JavaScriptが無効になっています。 当サイトをご利用の際は、JavaScriptを有効にしてください。 JavaScriptの設定方法はご使用のブラウザのヘルプをご確認ください。
お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出
ディノストップ
ディノス会員の方
お客様番号の照会
パスワードをお忘れの方
その他のアカウントでログイン・新規会員登録
検索履歴
注目キーワードから探す
専門家吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~
晴れた銀河庭園は本当に美しいです。私たちは、光によって色彩を認知し、それを 識別しますが、物事の細かい質感とか雰囲気だって、太陽の明暗によって一層味わいがでます。 このところ本州は雨ばかりでしたから、青空さえも嬉しい存在です。 花の色調も...
2021.7. 8 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
長く雨の続いた本州から、爽やかな北海道へ。午後から晴れて! グローブマスターの色褪せた雰囲気が、これまた素敵です。写真でもパワーチャージ できると良いのですが。 アスチルベ。バラにはない花姿。だから、いい。ですね。 バラ園はもう素晴らしい...
2021.7. 7 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
6月下旬から7月上旬の梅雨の時期。日本の梅雨はやはり、来る日もくる日も雨ばかりでちょっと憂鬱ですね。イギリスは爽やかな初夏!とはいえ、この頃はイギリスも天候は不順な傾向。湿度はないものの、曇り空も多めです。 2017年のヨークシャーの旅の...
2021.7. 6 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
昨日から今日にかけて、関東地方は大変な雨量でした。 静岡県で大きな被害。心配な時間をすごされていた方も多かったと思います。 私の愛する庭がある箱根星の王子さまミュージアムも驚くほどの降雨量。 これで、水が捌けず気温が上がると根の腐る植物が...
2021.7. 3 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)暮らし(DAILY LIFE)草花(FLOWER & PLANTS)
いつもの年だと、今頃イギリス。は、去年も同じことを思っていましたが、実際に去年は、 ずっと以前から企画していた初夏のガーデンツアーがパンデミックによって中止になった年でした。 そして、今年は、残念ながら最初から諦めていました。去年の今頃は...
2021.7. 1 / おしゃれ(OUT FIT)ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
東京や横浜でバラの開花を見たのは、今年はかなり早くて4月の下旬でした。 そして、今、6月下旬の北海道でバラの開花。東京からは、飛行機で1時間ちょっと、 日本はそれほど広い国土ではないけれども。まさに、2ヶ月近くも季節が違うのですものね! ...
2021.6.27 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
完全な、といえる日本におけるイングリッシュガーデン、特に、自然風の美しさは日本有数。 と思います。銀河庭園。景色の美しさに、何度訪問しても感動します。 また、花を咲かせているエリアだけでなく、ランドスケープ。本当に素晴らしく、実は一般公開...
2021.6.25 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
ようやく、緊急事態宣言が解除、今年初めて、7ヶ月ぶりに、北海道 銀河庭園にやってきました。自然界の采配もあり(この冬の厳冬期に枯れた植物など)、思わぬ事態もあり、その解決に心を砕きつつ、厳しい寒さに耐えてこその今、美しく咲く花も数知れず。...
2021.6.24 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
梅雨の始まりと同時に、といってもよいくらいに、宿根草の美しさは6月にはいって本番を迎えます。 北海道は基本的に梅雨がない。ということになっているようですが、週間天気予報を見ると 今週の東京はずっと雨60%典型的な梅雨の空か。しかし北海道恵...
2021.6.21 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
明日21日月曜日から、都内は緊急事態宣言が解かれます。...が、未だに、油断禁物。 とにかくできる限りの対策を講じながら、基本は自身の用心力で、この危機を乗り越えていきたいと思います。 そんな中、世の中は少しづつ動いているので、そのお知ら...
2021.6.20 / おすすめアイテム旅(SIGHTSEEING)
英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。
Instagram@keikoyoshiya
商品カテゴリ
最新カタログ
ガーデンスタイリング2025年春号