JavaScriptが無効になっています。 当サイトをご利用の際は、JavaScriptを有効にしてください。 JavaScriptの設定方法はご使用のブラウザのヘルプをご確認ください。
お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出
ディノストップ
ディノス会員の方
お客様番号の照会
パスワードをお忘れの方
その他のアカウントでログイン・新規会員登録
検索履歴
注目キーワードから探す
花の作り方って、育て方ではなくて、今、今年の冬にむけて、 星の王子さまミュージアムで7mのクリスマスツリーにつける、ジャイアントフラワーを大量に 製作中。その花を作るのに、改めて観察しながら、どうしたら、花らしくなるのか。 それでいて、一...
2019.8.12 / 手芸(HAND CLAFTS )草花(FLOWER & PLANTS)
今回の奈良行きは、仏像探訪が目的でした。家族も全員、天平時代から今に続く奈良のお寺や 仏像には特別の思いがあります。(今や成人した息子も!)なので、家族みんなで興奮感動を 共有できるのは本当に嬉しい!ずっと行きたいねと言い続けて、敢行! ...
2019.8.11 / 旅(SIGHTSEEING)
これからお盆休みがはじまりますね。私は先週末ちょこっと一足早く観光旅行をして参りましたよ。 実は中学生の頃からイギリスに住む前年までの20年以上の間、京都は、年に2回以上は毎年通っていた日本一、好きな場所でした。でも、最近はどうなのかなぁ...
2019.8. 8 / 旅(SIGHTSEEING)
酷暑の数日があって、今日は少し気温が下がり(とはいえ暑い!)北海道でした。 こういう時、美しくも、丈夫な植物に救われます。万能のホスタ! このロイヤルスタンダードは、姿も香りも素晴らしい! 東京より、1ヶ月遅れでチャーミングに咲くのはアナ...
2019.8. 7 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
今日も30度を超えて、北海道なのに、なんで!と、うだる暑さにめげつつ でも、やはり、美しいのです。 華やかな花...。例えば、バラとかデルフィニュームは終わっていますが。 早くに植えたダリアも開花始め。 特に何もしなくても丈夫に育つユーパ...
2019.8. 6 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
実は週末、仕事の帰りに京都奈良大阪に寄り、久々の寺社巡り。昨日猛暑の京都から戻り 今日は北海道へ。もう、本州の庭は植物が焼け焦げたみたいになっているところもありますが さすが、北海道です。 まずは、千歳空港経由、イコロの森さんへ。イコロの森...
2019.8. 5 / ガーデニング(GARDENING)旅(SIGHTSEEING)草花(FLOWER & PLANTS)
暑いので...、おしゃれというより、暑さストレスを如何に回避できるか。 暑いさなかに外出しなくてはならない場合、 服選びのポイントはそこに集約されますね。暑いから、ストールさえも加えられない。 麻のロングワンピースなども風をはらんで過ごし...
2019.8. 4 / おしゃれ(OUT FIT)
うわー!40度? 今、猛暑です。天気予報やスマホの地域別気温予想の気温が36度。 と、出たとすれば、実際に太陽の当たっている場所は、プラス4〜5度と考えて。注意が必要。 これ、何か、他のエネルギーに変換できないのかなぁ、この暑さ! と、思...
2019.8. 1 / 暮らし(DAILY LIFE)
コッツウォルズにあるデイルズフォードファームの滞在中、この本をアマゾンに注文しました。お店で手にして、買って帰りたかったけれども重たかったし、海外の本、日本で注文しても価格に差もないので。 ファームで食べた色々な美味しいサラダ、素材の味が...
2019.7.31 / レシピ(RECIPE)
正式な梅雨明けは昨日だったんでしょうか。なんだかはっきりしなかったですね。ずーと。 暑くて、多分、そのストレスで、胃腸の調子が良くないので、そういう時はひたすら カモミールティとミントテイ。喉が乾くのでこまめに水分をとりますが、その時 こ...
2019.7.30 / 暮らし(DAILY LIFE)
英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。
Instagram@keikoyoshiya
商品カテゴリ
最新カタログ
ガーデンスタイリング2025年春号