お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

土谷ますみの庭とハンギングバスケットのある暮らし

記事一覧

ガーデンスタイリングカタログが届きました

可愛い表紙の「ディノスガーデンスタイリングカタログVol19 秋の特別編集号」が届きました。 ドングリや木の枝を持ったリスが「秋ですよ」って教えてくれています。 日中はまだまだ暑さが残っていますが、徐々に朝夕が涼しくなって「庭仕事が気持ち良...

寄せ植えが好き②

「寄せ植えが好き①」のあらすじ 兼業農家に生まれた私は、ずっと農作業を手伝ってきました。小さな頃は楽しかった思い出もありますが、中学生になってからは徐々に農家の仕事が嫌いになっていきました。「農家じゃない仕事に就いて、お給料で花を買ってフラ...

寄せ植えが好き①

私の実家は兼業農家でした。幼い頃、平日は母や祖母が、父の仕事の休みの日には子供達も加わり、家族みんなで農作業をしていました。 父の運転する耕運機に乗って、畑に着くと夏は小川でサワガニを取ったり、カブトムシをみつけたり、ヤマユリの香りをかいだ...

「花の森 木漏れ日カーテン」とセンニチコウに頼る夏の庭

カーテンを取り替えました。吉谷桂子先生デザインの「花の森 木漏れ日カーテン」です。以前のカーテンは20年以上使って、ビリビリになってしまったのです(そこまで?)。 カーテンどころか、雨戸さえ開けたくない強い光の日中ですが、素敵な木漏れ日カー...

暑い夏、頼りになるフロックスとルリマツリ

皆様は蚊対策、どうされていますか。 私は長袖、長ズボンで、蚊が入ってきそうな袖口と首回り、耳たぶ、裾回り、服の上からも蚊よけスプレーを、これでもかってくらい掛けています。蚊取り線香を焚く時もあります。それでも刺されたり、顔のそばに飛んできた...

梅雨時期の庭・スーパートレニアやアガパンサスで涼し気に

5月中旬にアジサイとヒューケラとで寄せ植えした華やかなハンギングバスケットです。 1か月以上経って、アジサイの花が茶色くなってきましたので、抜いて鉢に植え替え、風とおしの良い場所に置きました。ヒューケラは半日陰の場所に地植えにしました。 ス...

大変お待たせ致しました。ハンギングバスケット、夏レシピがアップされました。

大変お待たせ致しました。 ガーデンスタイリングカタログ掲載(P06)の「ハンギングバスケット&スタンド・オリジナル寄せ植えレシピ付き」に夏バージョンのレシピがアップされました。これで基本的な作りかたと春、夏、秋、冬、全てのレシピが揃いました...

「庭とハンギングバスケットのある暮らし」のお陰です

何だか庭が綺麗です。自分で言う?(笑) このブログを書くようになったお陰で、仕事の無い日はセッセと庭仕事しております。雑草を抜いたり、鉢植えで大きくなった苗を地植えしたり、大きくなり過ぎたものは剪定したり。 作業している時は夢中ですが、最後...

アジサイを買うなら、品揃えの良い今がお勧めです

大型連休から母の日が1年で一番、園芸店の品揃えが良い時です。私の大好きなアジサイも売り場にたくさん並んでウットリしながら仕事しています。 自宅用にアジサイの寄せ植えを作りました。黒いポットに植えられているアジサイ 倉木てまりとヒューケラ リ...

ディノスの『ガーデンスタイリングカタログ』、ご存知でしょうか

ディノスの『ガーデンスタイリングカタログ』ご存知でしょうか。素敵なお庭と暮らしのヒントが、たくさん詰まったカタログです。ページをめくると私は、あれもこれも欲しくなって付箋だらけになってします。 ご縁を頂き、私の監修したハンギングバスケットス...