お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

専門家「風景」をつくるガーデニング術

京北・香りの里/六ヶ畔・花簾庭(京北バラ園)2022年オープンガーデンのご案内

居場英則

5月に入り、待望のバラシーズンを迎えています。

相変わらず新型コロナウィルスが収まる気配はありませんが、今年は昨年、一昨年に比べ規制も多少緩やかになり

GWも行楽地へ出掛けられた方も多いのではないでしょうか?

我が家のガーデンでは、今ちょうど満開のバラが見ごろを迎えています。

今年の我が家のバラの開花の様子は、また次の機会でご紹介させていただくとして、

今回は、僕がガーデンデザインに関わらせていただいた京都のバラ園、「京北・香りの里/六ヶ畔・花簾庭」の

(正式名称は長いので、「京北バラ園」と呼ばれています。)

今年、2022年(令和4年)の「オープンガーデン情報」をお知らせします。

DSC_4578のコピー.jpg

昨年2021年、一昨年の2020年も、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、

積極的なオープンガーデンは開催できず、ほんのわずかな期間限定で開催させていただきました。

今年も、少し規制は緩くなったものの、完全に自由というわけではありませんので

期間限定(今年も10日間限定)で、オープンガーデンを開催させていただくことになりました。

   ◆ 2022年(令和4年)京北バラ園・オープンガーデン情報 ◆

         開催期間:令和4年5月27日(金)~令和4年6月5日(日)の10日間限定

     開園時間:9:00~16:00 

      ※ 感染対策を考慮し、園内ではマスク着用での見学をお願いします。

DSC_4675.jpg

今回掲載している写真はすべて2年前の2020年(令和2年)のものです。

昨年2021年(令和3年)は、開花直前の4月に遅霜の影響を受け、本来の花盛りの風景にはなりませんでした。

今年は、スタッフの努力の賜物で、ガーデンのバラ順調に生育しておりまして、

美しい風景を見ることができるのではないかと期待しています。

DSC_4789.jpg

当バラ園は、個人の私庭であり、有志ボランティアにより維持管理されています。

昨年までは、庭主(オーナー)のご厚意で、無料で一定期間、ガーデンを開放しておりましたが、

本年度(令和4年)から、入園されるお客様から、お一人500円の「維持管理協力金」をお願いしております。

皆様から頂戴いたしました「協力金」は、バラ園の今後の永続的な維持を目標とした、園内のバラの育成・保護、

資材購入、園内の整備等に使用させていただきます。

どうかご理解・ご協力の程、お願い申し上げます。

なお、「維持管理協力金」にご協力いただきました方には、本ページに掲載されている3点の写真で制作した

京北バラ園オリジナルの「大判ポストカード」(3枚1セット、先着1000名様)をプレゼントいたします。

****************************************************

【 京北・香りの里 六ヶ畔・花簾庭(京北バラ園)について 】

   住所:京都市右京区京北比賀江町口烏谷(くちからすたに)

        (京北にある皇室ゆかりの御寺・常照皇寺に向かう国道477号線の左側にあります。)

   2022年・オープンガーデン情報

     開催期間:令和4年5月27日(金)~令和4年6月5日(日)の10日間限定

     開園時間:9:00~16:00  駐車場:7台あり 

問い合わせ先:ヘッドガーデナー・當 明子(あたり あきこ)、090-3033-0294   

   ※ 「維持管理協力金」についてご協力のお願い

     当園は個人の私庭であり、有志ボランティアにより維持管理されています。

     昨年(令和3年)までは、庭主のご厚意により、無料で一定期間開園しておりましたが、

     昨年本年度より、入園されるお客様から、お一人500円の「維持管理協力金」をお願いしております。

****************************************************


■おすすめ特集

gar_rosegarden_w.jpg

居場英則

『進化する庭、変わる庭』がテーマ。本業は街づくりコンサルタント、一級建築士、一級造園施工管理技士、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)。土面の殆どない庭で、現在約120種類のバラと、紫陽花、クレマチス、クリスマスローズ、チューリップ、芍薬等を育成中。僕が自身の庭を創り変える過程で気づいたこと。それは、植物の持つデザイン性と無限の可能。そして、都市部の限定的な庭でも、立体的な空間使用、多彩な色遣い、四季の植栽の工夫で、『風景をデザインできる』ということ。個々の庭を変えることで、街の風景も変えられるはず…。『庭を変え、街の風景を変えること』が僕の人生の目標、ライフワーク。ーー庭を変えていくことで人生も変えていくchange my garden/change my lifeーー

個人ブログChange My Garden

Archives

Recent Entories