お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

専門家吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~

オンライン・サロン今日、明日(1/14) でお申し込みの締め切り

吉谷桂子

KIMG1540.JPG
晴れていると美しい銀世界。写真は、先日の銀河庭園からお送りいただいた写真です。
日本の国土、面積はそれほど大きくないのに、北と南。また東と西では、本当に気候が違いますよね。
KIMG1565.JPG
ここ数日の北陸の豪雪には恐れを感じるほどです。
私が関わるガーデンの最北は、北海道の銀河庭園ですが、
同じ北海道でも、日本海側の小樽、札幌、岩見沢、梅木あゆみさんの住む月形や上野砂由紀さんの庭のある旭川には積雪があり、冬の庭は雪の下である意味、植物たちは守られているようですが、太平洋側の気候、イコロの森がある苫小牧、ケーズガーデンのノーザンホースパーク、銀河庭園のある恵庭は、地面の凍結が厳しく、耐寒性にも限界があり、その年によって、庭のエリアによっても違うけれども、冬越しの難しいことがあるようです。
KIMG1570.JPG
銀河庭園の山口さんによると、桁が一桁違う感じで、日本海側が100㎝積もれば、銀河庭園のある太平洋側は、10㎝、または4~8倍、400㎝と50㎝くらいの差があるそうです。恵庭でも最終的に1m50㎝程度は積もるそうなのですが、冬の始まりから雪が積もるところと、なかなか降らず、最後に雪が積もるのでは
土中の気温がかなり違うことになり、庭仕事のスタートもかなり異なるようです。

そして、北海道の春は、ゴールデン・ウィークが庭の花たちのスタート地点。
0X4A6260.jpeg
ここ数日、記録的な大雪が降ったり、東京でもかなり寒い日が続いています。今朝の我が家では
ジョウロの水も、屋外に置いてあるコンテナの草花も凍っていました。
北海道も日々、マイナス10度をさらに下回るような気温の報告があります。
0X4A6300.jpeg
いっそ雪が積もってくれたほうが植物の凍死の心配も減るのですが、銀河庭園のある地域はあまり雪が多いとは言えないので、いっつも心配です。
0X4A6252.jpeg
(銀河庭園)
写真は、スイセンとチューリップが一斉に咲くゴールデンウイークの頃。花だけでなく、潅木類の芽が吹いて来たときの色調も素晴らしくて。
去年の春は、やはりコロナの緊急宣言で北海道に行かれなかったので、写真は銀河庭園のスタッフさんが撮ってくれたものです。
きれいだなぁ〜。こんな景色を青空の下で見ながら過ごしたいですねぇ。
0X4A6182.jpeg
(銀河庭園)
さて!先日からお知らせをしている、銀河庭園 Special presents のオンライン・サロンは、明日が締め切りなので
その最後のお知らせです。
すでに、お申し込みをいただいた方や、すでに質問をくださっている方々には、ありがとうございます!
オンライン上でお逢いできるのが楽しみ。ご参加くださるほとんどの方は、イギリスやフランス、オランダのガーデンツアーにご参加くださった方が多いかな?
お申し込み状況で、今はそんな感じです。お逢いできるのが楽しみ!
おそらく、ご参加くださる皆様同士でも、知っている顔が見えて楽しいのではないかと思います。
なにしろ、今はお友達とも会食はおろか、お茶さえできない状況なので。
0X4A5799.jpeg
なので、各自、お茶やコーヒーをご準備いただき、ご一緒に過ごしつつ、最初は、私が過去に見てきた主に春のオランダの球根花、スイセンやチューリップの庭のほか、球根に限らず、春の花たちの話題を中心に、この一年、まったくお会いできない皆様とオンラインでお逢いできればと。
私もずっと家にいると正直、暖かいだけの装備で黒っぽい色の服が多いのですが、当日は、実際の庭に行く気分で、何を着ようかなあと。
今年の去年から今年。本当に外出着の出番がありませんでした!
IMG_8125.jpeg
(はままつフラワーパーク)
そして、庭の花たち、窓辺の花たちもzoom in するべく自宅の背景に登場してもらおうと、前日からセッティングしまする。
ビデオをオフにしてご参加するも、ビデオ・オンでご参加するも気の向くほうでと思いますが、実際には、昔よく私の洋服のお店、Shade に集まっていただいた10人強くらいのサロン的な雰囲気にできたら良いなと思っております。
IMG_4788.jpg
(はままつフラワーパーク)
事前の質問受け付けもあります。*質問応答は自由で、特にない場合はそれでOKですし、逆に質問が多かった場合、時間の関係でセレクトさせていただくかおしれませんが、
IMG_7922.jpg
*好きな球根の花は何ですか?もしその理由があれば・・お教えください
*これから植えてみたい球根の花はありますか? 
*自由質問 なんでも???
IMG_7271.jpeg
ルールは特にないけれども、OKな方は是非カメラをONでご参加ください。
実名がおいやな方は、ここのミーティングに参加の設定のところでイニシャルでも芸名!?でも、好きな名前をお入れください。
     
音声はミュート(消音)でお願いします(お茶を飲む音とか結構響くので)
ビデオをオン/オフはご自由で。できれば、お顔を拝見しつつ、お逢いしたいですが!
開始前に設定を完了し映り方なども、納得できる方法に持って行ってください。光の顔への当たり方や
カメラの位置角度など。
IMG_7273.jpeg
パソコンの機種にもよりますが、まず、
一番左の zoom.us をクリックすると表示される 設定 をクリック。ビデオ をクリックすると
実際の写り方をモニターできますから、そこで確認しておきます。
実は今日、北海道の皆さんとzoom meeting したので、こんな感じで会議をしました。
ビデオフィルターを適用すると顔が明るく写ったりします。
その下の 低照度に対して調整 も好きな明るさが選べます。
IMG_7277.jpeg
ビデオのモニターで、顔への光の当たり方とかカメラ位置をチェック。
表情は、普段よりもしっかり口角をあげてね!普段の暮らしでマスクつけていると表情筋が弛んでしまい
今、50歳を過ぎた同胞はかなりの率で顔の輪郭が緩んでいるのですから!
窓が背景に写っていますが、顔の背後に明るい窓があると顔が真っ暗になってしまうので、少し横に移動するか、照明などで顔への光を補足します。
今、開花フリージアがあるので、すっごく良い香りです!!!良い香りを楽しみながらの会話は表情も和らぎます、
ほかに 設定 から、背景とフィルターの項目、選ぶと、自分の背景を作れます。
今までに自分が行った外国の庭や、部屋の風景とか色々選べるから遊んでみて!
スマホの設定もzoomを開いて設定ページでチェックを。
IMG_7279.jpeg
ミーティングのところを開いて。
私スマホではzoomをしないのですが、スマホって、通常、このように縦、タテ画面で見ますよね。
でも、zoomの時は画像共有など映画のように見るので。
横が良いので、やっぱり、ホルダーは必要ですね。
お菓子の箱か何かを切り抜いてセロテープでくっつけて手作りしても良いかも?
IMG_7278.png
ミーティングの設定は、開始前に確認して。ミュートにするのか、ビデオのオンオフも確認。
それから、ぜひ!その場で思いついたご質問等はチャットにお書き込みください
チャットをする。をクリックするとでてきます。

IMG_7924.jpeg
内容  前半の約60分は写真を見ながらヨーロッパ、日本(吉谷自宅のコンテナ、はままつフラワーパーク、星の王子さまミュージアム、中之条ガーデンズ、そして、メインに銀河庭園)球根、春の花の話。事前にいただいたご質問を参考に話題を広げられたらと思っています。
     
イギリスの体験談や銀河庭園の球根の管理についてなど。ですが、当日はお天気が厳しくなければ、銀河庭園のドラゴンガーデンからの中継も繋ごうとしています。(吹雪だったりした場合は、現地の室内から)
電話と違って姿が見えるので。なんとなく、お逢いしているような感じがします。だから、朝から身支度しっかり部屋も片付け、花を飾って!というふうにちょっと違う日常です。
銀河庭園 Special presents 
オンラインでつながるガーデンサロン
1月新年企画 
春を呼ぶ球根の話題から...
日時1月16日(土) 
10時30分〜(90分)
料金1500円
定員 25名


 1月16日開催 受付締切は 2020年1月14日 23:59 です。
  定員の 25名 に達した時点で、締切前でも受付終了となります。

http://www.ecorinvillage.com/event/event.html#event001

また、今月末、NHK文化センター青山教室から

【オンライン】~吉谷桂子が提案~家時間を大切に過ごすために

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1215670.html

1月29日(金)13301500

こちらはガーデニング&インテリアの話題です。家の時間。暮らしの時間

どんな暮らしを自分にとっても充足の時間とするか。

自宅を作るときの参考にした、海外のインテリアをふんだんにご紹介しつつ、暮らしのなかのちょっとしたこと。心の充足のヒントです。


■おすすめ特集

吉谷桂子

英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。


Instagram@keikoyoshiya 

Archives