お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

人気ブロガー私とバラのいい関係 (*´艸`)♪

薔薇パーティー2次会を盛り上げるための 4つのポイント (*´艸`)

メアリー

『私とバラのいい関係 (*´艸`) 』へようこそ~♪
お待ちしておりましたよ~ (^-^)/

バラの季節、たっぷり楽しまれていますか?

今年は暖冬の影響か、
いろんなバラ様たちが早くから咲き始め
メアリーのベランダでは
すでにパーティは終わってしまいました。

2016050201.jpg

その余韻にひたりつつ、

今年は、ベランダひきこもり生活から抜け出し
埼玉、東京、神奈川、京都、来週は奈良...と
あちこちの薔薇パーティをみて回っているメアリー。


同じ光景をみても、
バラを育てていない頃の私と、
バラを育て始めてからのは私では

↓ こんなに違います。


**********************************

Before   : まぁ~きれいねぇ~♪ (´∀`*)サラリ~ン

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

After : だぁぁぁぁ~(T▽T) う、うつくしい(金縛り)

**********************************


育てることの楽しさと大変さ、

それを知ってしまうと、
これまで見えなかったキラキラした世界が
見えるようになって 

その感動は100倍!(≧∇≦*)

さぁ! 一番花がいっぱい咲いた人も、
いまひとつ期待どおりではなかった人も、

そして、今年初めてバラの美しさに感動して
バラ園で鉢バラを買っちゃった人も

春の一番花が終わったら

薔薇パーティ
二次会にむけてゴーゴー \(^o^)/

 

今日は幹事さん必見!

薔薇パーティ 
2次会を盛り上げる

4つのポイントのご紹介です♪

あれこれがんばって、
1人でも多くのバラ様に
出席していただきましょう! ヽ(*´∀`)ノ

============================================
① 満開のときに、景気づけの一杯を♪ ▽\(≧▽≦)ドーゾ
============================================

本館のブログのほうで
「花が咲いているが肥料をあげても大丈夫?」
というご質問をよくうけます。

答えはOK!\(^o^)/

春、まだ蕾が青い時期に
即効性の化成肥料をあげすぎたりすると
花が奇形してしまうことがありますが

メアリーは月1回の有機肥料の追肥は
花の開花状況に関係なくあげています。
いわば基本のご飯ですね♪

そのうえで、一番花が満開のときに
液肥を1回~2回あげると、
二番花へのバトンタッチがスムーズにいくようです♪

2016050203.jpg

↑ ERジャネット 二番花の蕾があがってきました

鉢バラで有名な有島薫先生は
この満開時期の追肥のことを
「おひねり肥」と呼ばれていますが、
なんとわかりやすいネーミング!

役者が舞台から引っ込む前に
「エイ!」っとあげちゃう肥料♪

一番花に見とれて、
うっかり忘れることも多いんですが
役者が袖にひっこむ前に、おひねりを♪

ひっこんで、かつらを外して一服しだしたら
もう出てきませんからね(笑)


まだの方は、アンコール!と声かけながら
液肥あげてみて~ (^-^)/

========================================
四季咲きバラは切り戻す ▽\(^∀^@)マダマダ
========================================

以前、冬の剪定のところでも書きましたが
「剪定は開花のスイッチ」

よくきれいな四季咲きの開花株を買ったけど
そのあと咲かないの...というご相談をうけます。

咲いた花をそのままにしていたら
続けて咲かないか、
咲いてもとっても小さな花に...

四季咲きバラでは、一番花が咲いたあとに
花枝を少し切り戻してあげましょう♪

花瓶に飾るために
茎を長めにカットした場合は
そのままでOK!

2016050202.jpg

イングリッシュローズなど
ちょっとうつむき加減に咲くバラ様なら
カットして残った枝が 
しっかり上を向く位置でカット♪ d(^_^o)

画像のジュビリーセレブレーションだと
指差しの大きな葉の上あたりでカットすると
花の重みから開放されて残った枝が
まっすぐ上をむきます。

そうすると、上を向いた枝先に
エネルギーが集まって二番花がつきやすくなりますよ♪
枝が柔らかければ、
支柱で支えてあげるとしっかりします。

========================================
一回り大きな鉢に鉢増しを (+・`ω・´)ノキリッ
========================================

冬に大苗をお迎えして そのまま咲かせた方、
この春に開花株を買われた方、

いま、8号(直径24cm)より小さな鉢なら、
一番花が終わったタイミングで、
一回り大きい鉢に「鉢増し」を (+・`ω・´)ノキリッ

2016050204.jpg

「鉢増し」というのは、スポっとぬいて
そのまま根鉢をくずさないようにして
一回り大きな鉢に土を入れて植え替えることです。

これ本当に大事!

暑い季節を迎える前にやっておくと

● 水不足でバラが弱ることを防げます!
● 小さな鉢の中に根が張りすぎて
  排水性が悪くなることで起こる根腐れを防げます!

そのうえ、新しい根が伸びるので、
秋バラにむけて、しっかり体力をつけられますよ~\(^o^)/♪

========================================
害虫対策とバラシャワー ( ̄∀ ̄) 虫オコトワリ
========================================

5月の開花時期には
防虫対策の散布はしないメアリーですが

1番花が終わったタイミングで
ローズディフェンス(ニームオイル)500倍を1回散布しています。

【注】 ボトルに書いてある規定倍率は1000倍です
   

気温の上昇とともに、
うどん粉の心配は減ってきますが
暑さで乾燥したベランダでは

ひそかにハダニが...ヽ(;▽;)ノ


(葉の裏に茶色い粉をみつけたら、
 それはきっとハダニです!)

ハダニはお水にとっても弱い生き物なので
時々、葉の裏から水道水のシャワーをかけてあげるだけで
薬剤を使わなくても、かなり蔓延を防げます。

もし、パーティ中に ドレスを汚す
ふとどきなスリップス(花に潜む小さなムシ)が出ていたなら
このタイミングで黄色い防虫粘着テープをさげてみて!

2016050205.jpg

↑スリップスが出た2011年に撮影。今年はなし♪

花がない時期に黄色いテープを見ると
間違ってよってくるんですって (*´艸`)

画像のようにジャバラに折り目をつけておくと
スリップスだけでなく、
葉の裏に隠れる習性の虫も
よってくるらしいですよ。

粘着テープは ちょっとカッコ悪いけど、
2次会が始まる前に、
悪いヤツラには退場していただかないとね♪♪

以上、どれも難しいことじゃないんだけど
忘れないようにやることが難しい~! 

     ヤバイ...( ̄▽ ̄;) ←書きながら色々思い出してる

できることからがんばって

皆様もご一緒に、薔薇の二次会で
盛りあがりましょうねぇ~

♪♪♪ ♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪

メアリー

バラ愛好家。マンションへの引越し準備で、オールドローズの裸苗を偶然に入手したのがバラ生活のはじまり。 残業あり、出張ありのフルタイム勤務と子育てに忙殺される中で、バラの美しさに魅了され、その強さに勇気をもらってどんどん深みに。フルタイム卒業後、ブログ「ベランダでバラのコンシェルジュを目指して」をスタート。オリンピックイヤーに開催されるBISESガーデン大賞にエントリーし2012年「小さな庭部門」金賞受賞。ベランダで無農薬・有機栽培のバラの育て方を試行錯誤する傍ら、現在は野菜づくりでも発熱中♪

個人ブログベランダでバラのコンシェルジュを目指して

Archives