お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

人気ブロガー私とバラのいい関係 (*´艸`)♪

パンジーと薔薇のいい関係 (´∀`*)

メアリー

『私とバラのいい関係 (*´艸`) 』へようこそ~♪

ぐっと寒くなってきましたね。

例年、バラの土替えは年明け
1月下旬から2月初旬に行うのですが

今年は、年明けに色々ファミリーイベントがあって
忙しくなりそうなので
ぼちぼち、植え替えを始めています。

植え替え1つとっても
人によってやり方は様々ですが
私は無肥料の土を使って植え替えます。
肥料は混ぜません ( ̄ー ̄)b

なぜなら、バラ様は冬は寝てるから。
秋バラが終わったら追肥をやめて
翌年3月初旬に芽が動き出すまで
肥料はお預けです♪

さて、話は変わりますが8月5日の記事 

ひまわり咲いたらパンジー種まき

覚えていらっしゃいますか?

今年は猛暑だったので
お盆あけに種まきしたので
年内に咲き始めるか微妙だったんですが...

ビオラ2.jpg

咲き始めました!\(^o^)/

いつも、しっかり根を張ることを期待して
底面給水で育てるのですが
去年、ハダニにやられて
たくさんの脱落株が...

そこで、今年は、お水が大嫌いなハダニ対策として
ときどき、シャワーでお水をあげていたのですが

ビオラ3.jpg

まったく脱落者なしで、
みんな元気に育ちました \(^o^)/


1,2,3,4...数えてみたら 60株♪♪ 

そんなにたくさん、
狭いベランダで どうやって育てているの?
って思われるでしょう (*´艸`)

ビオラ1.jpg

実は、バラの鉢の上が
パンジー、ビオラの定位置です♪ 

ジフィーセブンから7.5cmポットに植え替えて
株の成長を見ながら12cmポットまで
花をつみながら株を大きくします。

省スペースで育苗できるということもありますが
他にもパンジー、ビオラには重要な役割が!

土替えをして剪定の終わったバラは
なんとも寂しい姿で、ついつい冬の水やりを
忘れてしまいそうになりますが

こうやって、バラの鉢にパンジー、ビオラが
いてくれると、パンジーたちが
水切れを教えてくれるのです!

春、バラが咲き始める頃まで
殺風景なベランダを華やかにしてくれるパンジー。

ポットのまま鉢の上に置いているだけなので
日当たりローテーションも、片付けも超楽チン! \(^o^)/

ビオラ5.jpg

ほかにも色々育苗してますが
このニンジンの葉みたいなの
なんだかわかりますか?

踏んづけても育つと言われている...

オルラヤ1.jpg

オルラヤ♪

どんなアレンジにも使える
かわいい白花ですが

オルラヤ2.jpg

バラとの相性は最高!(≧∇≦*)ノ

もちろん、地植えのバラの足元に咲く姿は
そのまんま アレンジ♪♪

ほかにも...

ビオラ4.jpg

空色のネモフィラも...
おそらく...

60株以上?! ( ̄▽ ̄;)

あ、これはチューリップの足元に
と思っていますが、

ピンクの薔薇の足元を
ネモフィラの空色に染めても
素敵かも~ (//∇//)

あぁ~早く春にならないかなぁ~

****************************************************************
【11月~12月にメアリーが行うバラのお世話】

□ 秋バラが終わったら追肥はストップ
□ 葉っぱむしりは年明け1月中旬に行うが
  年末年始で長期留守にする場合は12月中に
  葉を取ってしまうと、蒸散がふせげるので
  水切れ対策になる。
□ 年明けの土替えに備えて、今のうちに
  土や、鉢などの資材購入計画を!

****************************************************************

メアリー

バラ愛好家。マンションへの引越し準備で、オールドローズの裸苗を偶然に入手したのがバラ生活のはじまり。 残業あり、出張ありのフルタイム勤務と子育てに忙殺される中で、バラの美しさに魅了され、その強さに勇気をもらってどんどん深みに。フルタイム卒業後、ブログ「ベランダでバラのコンシェルジュを目指して」をスタート。オリンピックイヤーに開催されるBISESガーデン大賞にエントリーし2012年「小さな庭部門」金賞受賞。ベランダで無農薬・有機栽培のバラの育て方を試行錯誤する傍ら、現在は野菜づくりでも発熱中♪

個人ブログベランダでバラのコンシェルジュを目指して

Archives