お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

IMG_4335.jpg

急に気温が下がって、こんなに青空だったらきっと明日は霜が降りそう。

ナチュラリスティック・プランティングの計画でここに宿根草を植えて2度目の秋です。

最初の植栽から17ヶ月。土壌改良しながらだとまだ、3年以上はかかるだろうか。

IMG_4336.jpg

心が折れそうになるのは、いまだに基盤の土壌が猛烈に悪く、根気よく土壌改良するほか

ないのですが、(おもに粘土のような土、土塊に酸素が入って団粒構造の土になっていけたら...)

でも、こんなに厳しい場所でも、どうにか生きている植物たちは偉いです。

IMG_4340.jpg

同じ地面でも見えないところに水脈のような流れがあって、どうしてもダメなところと

だいぶましなところ、いろいろあって難しいです。

IMG_4350.jpg

写真はマシな部分しか撮っていないのですが。

ペルシカリアとカラマグロスティス'カールフォスター'、そして、

IMG_4355.jpg

キミキフガ 今回はこの名前もよく聞かれましたが、一刻も早く進めたい作業の手を止めて

お答えしてもメモするでもなく「キミキフガです」というと「はあ?」といって立ち去る方多し。

どうして人は、知らない植物名だと、そうやって急に興味を失うのだろう。そして

人の時間を咲いておいて、お礼をいう方も滅多にないのでした。

メモする方は本気の勉強家。

IMG_4366.jpg

カールフォスターをスクリーンプランツ(背景)にして、大好きなヒオウギが種になって。

とは先日も書いた。よほど私はこの景色が好きなのです。

IMG_4369.jpg

ペンステモン 'ハスカーレッド'の紅葉が美しいのは、中之条ガーデンズならでは。

私の庭や青山通りではこんな風に紅葉しない。

IMG_4370.jpg

アムソニア・フブリヒティ。チョウジソウの一種。フブリヒティは美しいフォリッジ。

この細葉が美しくピート・アウドルフさんの庭でもよく見かけます。

アムソニア・タベルナエモンタナは、歯が大きくて、中之条ガーデンズや箱根星の王子さまミュージアムでは

のた打ち回りガチ。アムソニア・フブリヒティをフィリングプランツとして増やしたい。

IMG_4373.jpg

この環境で花後もとてもうまくいっているのは、ベロニカストラム。

多分、ベロニカストラム(クガイソウ) エリカ。エリカかキューピッド。(ベロニカストラム キューピッド)

その背後のスクリーンプランツになっているのは、ユーパトリウム 'ピンクフロスト'

洋種のフジバカマですが、フジバカマは本当に丈夫。倒れずに高くなるので助かります。

IMG_4356.jpg

もうひとつの私がデザインする庭、スパイラルガーデンではアゲラタムが最後の美。

アゲラタムをご存知ない方多く、ものすごく聞かれます。ラベンダーだ!と叫んでいる人々もなんどか。

何の花か。散々聞かれるけれども、これも聞き慣れないらしく「アゲラタムです」「なに?」

の面倒なやりとり多し。「ラベンダーの一種です」とでも答えておけばもっと良い反応があるのでしょうが。ラベンダーですか?と聞いてくる方も少なくないのでした。

ここで作業する関係者は「アゲラタム」と背中にガムテープで書いておいて背中を見せて作業の手を止めないって方法はどうか。話し合ったりしました。日本での古い呼び方は、大カッコウアザミ。この名前もきっと、初めて耳にされるはず。八重のチューリップをバラだと言い張って聞かない人もあって驚いたことがありましたので、今回はここ(スパイラル)に八重のチューリップを600球植えました。来春に乞うご期待!

IMG_4358.jpg

そのアゲラタムの紫色にペルシカリアのピンクのコントラスト。

IMG_4357.jpg

以前は黄色で咲いていたルドベキア'ヘンリーアイラーズ'。いまはシードヘッドが美しい!

先日、ルドベキアのシードヘッドの黒いタマになったところが嫌いだというひとがいるのを

知って驚きましたが。感想はいろいろです。

IMG_4352.jpg

球根の届かなかった会社あり。マーカーで印をつけて帰った。

IMG_4346.jpg

矢印を描いたり変更点を記すのに便利なチョークマーカー。海外の現場ではスプレーを見かけますが

このほうが穏やかか。ワークマンで見つけました。

IMG_4345.jpg

今回はフリチラリア、たっぷり植えました!パレットガーデンだけで50球。ボランティア参加で

他県からもご参加、お手伝いいただき、本当にありがとうございました!人手足らず、本当に

助かりました。ほかにチューリップやスイセン。3300球。来春にむけて植え増しです。

今回は5人くらいで、少数精鋭。でも雨のなかの作業の時は効率が悪かったです。

IMG_4328.jpg

吉谷博光が設計した「赤い家」はリンゴ園にあります。中之条のりんご。おいしいです。今年はここでクラフト

イベントを開催したかったですが。来年できるでしょうか?

IMG_4331.jpg

はあ〜〜まだまだ忙殺中。明後日からは星の王子さまミュージアム!夏からずっと

7mのクリスマスツリーのために365個の星を手作りしてきましたが、ようやく300個まで

きました。8月に始めて数日前まででまだ180程度だったので、また焦りましたが、後少し!徹夜はできないので、日々、5時間睡眠で、できるかぎり、がんばっています!こちらも

今週末に完成予定!乞うご期待!というか、まだうまくいくのか心配だらけですが。


■おすすめ特集

吉谷桂子

英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。


Instagram@keikoyoshiya 

Archives

Recent Entories