すき間の有効活用にピッタリの伸縮ラック
●天板上は作業台や小物置き場に、下は飲料ケースの収納やゴミ箱置き場に、空間を上下別々の用途に活用できます。
●使いにくかったすき間、片付かなかったすき間も使いやすいキレイな空間にできます。
●本体幅は30〜50cmの間で無段階に伸縮します。
●シンクと冷蔵庫のすき間やゴミ箱の幅に合わせて設置でき、スペースのムダを出しません。
●高さ85.5cmでシンクと並べても使いやすい高さです。
●幅サイズはツマミネジで簡単に調節できます。
●天板耐荷重約25kgです。
●奥行は30cmと薄型なので場所を取りません。
●脚部はぐらつき防止のアジャスター付き。
●S字フック3個付き。サイドネットに付けるとミトンなどが掛けられます。
置き場や用途に応じて選べる6タイプをご用意
●シリーズ商品は、幅30〜50cmは奥行30cm・45cm・55cmの3タイプ、幅51〜80cmは奥行30cm・45cm・55cmの3タイプ、計6タイプから選べます。
●幅30〜50cmタイプは省スペースで設置でき、すき間活用に便利です。
●幅51〜80cmタイプは分別ゴミ箱などの上の空間活用にも便利です。
上は作業台、下は収納として使える幅伸縮のラック。
シンク横やすき間、ゴミ箱上など今まで使えていなかったスペースを有効活用。
最小幅〜最大幅まで無段階の幅伸縮が可能なため、スペースに合わせてぴったり設置できます。
幅は30〜50cmまで伸縮可能なタイプと、幅51〜80cmまで伸縮可能なタイプがございます。
キッチンや洗面所、洗濯機横などの奥行に合わせて選べるため様々な場所で活躍します。
-

-
買い物袋のちょい置きと下段はストックの飲み物の保管場所として。
-

-
水切りカゴの置き場所としても。
作業台天板までの内寸高さは82cmあるためゴミ箱も収納できます。
-

-
シンクと冷蔵庫の空いたスペースを作業スペースに。
プチリフォームのように空いたスペースに幅、奥行きをぴったり合わせることができます。
-

-
洗濯物の仕分け作業に。
洗剤の一時置きや洋服を畳んだりと作業スペースとして便利です。
長く快適に使えるよう丈夫さや収納力にもこだわりました。
-

-
作業台は重いものも置ける耐荷重25s。
作業台を3本のパイプで支える丈夫な作りです。
-

-
サイドネットに掛けられるS字フック3個付き。
ミトンや鍋敷き、ドライヤーや消臭スプレーなどを掛けるのに便利です。
-

-
脚部には高さを微調整してぐらつきを防止するアジャスター付き。
この商品のQ&A
- 天板をアルコール消毒しても大丈夫か?
- 天板はスチールに粉体塗装を施しており、アルコール消毒の連続使用は天板の変色や劣化をおこしてしまいます。お手入れについては、薄めた中性洗剤を含ませた布で拭きていねいに乾拭きしてください。どうしても消毒が必要な場合は、消毒後にしっかりと乾拭き、水拭きをしてください。