洋室に置いてもしっくりなじむ、シンプルモダンな表情の着物収納
●和室がない、着物箪笥を置くとインテリアにそぐわない、という着物収納のお悩みを解決。
●着物に直接ふれる引き出し内側は、やわらかな木肌を生かした生地仕上げの桐天然木を使用。
●桐材の調湿効果により収納部を一定の湿度に保ち、大切な着物を守りながら収納できます。
●シルクやカシミヤなどデリケートな洋服もやさしく収納できます。
●特大サイズのたとう紙(87cm)も折らずに入る引き出し内寸幅93cm。
●お手持ちの着物コレクションに合わせて、3段や4段と重ねても使用できます。
●引き出し内寸高さ6cm。着物以外にも、重ね置きするとシワが気になる薄手の洋服の収納にもおすすめです。
●単品でご使用になる場合は、天板を飾り台としてもお使いいただけます。
収納したい着物や洋服の量に合わせて、自分にぴったりのチェストにカスタマイズできます
●着物収納タイプは3台まで重ねて使用できます。
●シリーズ商品の衣類収納タイプと重ねての使用も可能。着物も洋服もまとめて収納できます。(衣類収納タイプは下段のみで、中段・上段には使用できません)
●洋の小物を和の着物に合わせるなど、まとめて収納できるので自由なコーディネートを楽しみたい方にもぴったりのチェストシリーズです。
●重ねて使用の際は、上下連結用金具で裏側からしっかり固定できます。
外からは見えない内側にこそ、こだわりと贅沢を。伝統的な桐箪笥の良さを受け継ぐ仕様です
●着物収納に適した木材として古くから愛され、高級箪笥にも使われることが多い桐天然木を、引き出し内側に使いました。
●桐材は調湿効果があり、全体が呼吸しているので収納部を一定の湿度に保つと言われています。
●湿気が多いと膨張して外からの湿気を防ぎ、空気が乾燥すると湿気を発散して収縮します。
●桐にはタンニン等が多く含まれているため、害虫を寄せつけにくい特長があります。
丹精こめて作られた国産家具です
●国内工場で丁寧に作られた日本製です。
●完成品でお届けするので、届いたらすぐにお使いいただけます。