置くだけで、まるで造り付けのようなカウンターテーブル。お部屋に大好きな居場所がまたひとつ。
キッチンとダイニングの空間を繋ぐ、カウンターテーブル。
ダイニングのスペースが狭く、少しでも広々と過ごしたいご家庭では、カウンターテーブルはダイニングテーブルと兼用することもできるため、造作家具やリフォームなどで近年人気が高まっています。
さらにカウンターテーブルは、食事の時だけでなく、お子様の勉強机や、リビングテーブルなどさまざまな場面で大活躍。
ゆったりとくつろぎいだり食事やティータイムを楽しみたい場合は、高さ70cmのタイプを、ダイニングチェアと合わせて。
キッチンやダイニングをすっきり見せたり、バーのような空間を演出したい方は、高さ85cmのタイプをハイスツールと合わせた使い方がおすすめです。
「ちょっと勉強・PC作業できるワークデスクが欲しい」「キッチン作業スペースが欲しい」「バーのような空間が欲しい」「ゆったりおうちカフェをしてくつろぎたい」など、
ご家族のさまざまな願いを叶えてくれる新たな居場所が、カウンターテーブルなのです。
幅は1cm単位でオーダー!幅90cmから180cmまで、ご自宅にぴったり設置を実現!
◇ご自宅のカウンターの広さや、設置スペースなどに合わせて、造り付けのようにぴったり置ける幅オーダーでご準備いたしました。
◇置きたい幅にぴったり置けるだけでなく、奥行は30cmと35cmから、高さは70cmと85cmからお選びいただける自由さは、まるでオーダーメードのよう。
◇お部屋の空いたスペースを有効活用して、統一感のある美しいテーブル、デスクを設置するのがおすすめです。
天板と本体の色も自由にお選びいただけます。
◇ご自宅のインテリアとの調和を考え、天板と本体の色をお客様でご自由にお選びいただける仕様となっております。
◇天板はホワイト、ナチュラルオーク、ブラックウォルナット、ライトアッシュ、グレーウォルナット、ホワイトシカモア(木目調)の6色からお選びいただけます。
◇本体は、天板と同じ色もしくは、本体がホワイト色(天板と2トーンになります)からお選びいただけます。
天板が本体と同じ色の場合は、(ア)~(カ)の色から、天板が本体と違う色(本体がホワイト)の場合は、(キ)~(サ)から色をお選びください。
◇本体がホワイト色は、本体の壁の色が白色の場合は美しく調和するのでおすすめです。
毎日使うものだから、細部の造りにまでこだわりました。
◇天板は、頑丈な2重天板。耐荷重約30kgなので、重いものを置いたり、長く使うにも安心です。
◇天板は、ポリエステル化粧合板を使用。水や汚れに強いのでお手入れもしやすく、キッチンなどで利用するのにも安心です。
◇天板の中央・奥にコード欠きこみがあるので、壁にぴったりつけたまま、コードを通せます。パソコン作業に便利です。
さまざまなシーンでお楽しみください。
カウンターテーブルでおしゃれなバー気分を味わって。
カウンターデスクをお子様の勉強机として。子ども部屋には机を置かず、宿題はここで済ませれば、ママも安心です。
ダイニング奥に、カウンターテーブルを設置。好きな雑貨や観葉植物を飾って、まるでカフェのようなお洒落な空間に。
忙しい朝は、カウンターテーブルで食事をすれば、食事の準備や片付けもラクラクで時短に。
信頼と安心の国内工場での生産品
◇国内の職人がひとつずつ丁寧に仕上げた逸品です。
◇細部の丁寧な仕上がりなど、国産品ならではの高品質をお楽しみください。
◇面倒な組み立てが不要の完成品でお届けするので、届いたらすぐに使えるのも嬉しいポイントです。
商品担当からのメッセージ
ご自宅に設置したいけれど、リフォームには時間がかかるし、工事手続きが面倒、それにお値段も…
そんなお悩みを持たれる方には、こちらの商品を自信をもってお勧めいたします。
他社の造作家具、オーダーメード家具、オプション家具のお見積りと是非比較してください。
製造メーカーやデザイナーと度重なる交渉を重ね、商品化が実現いたしました。
お手頃な価格で、まるでオーダーメードのような家具をお手軽に注文、工事不要で置くだけで完成。これが実現できるのはディノスだけです。
ぜひこの機会にお試しください。