丹精こめて作られた信頼の日本製総桐着物収納
●素材は細部にまでこだわった総桐仕様。
●肥前桐民芸という商標も取得した伝統の趣深い商品です。
●艶があり、桐の美しさを引き出すとのこ仕上げも魅了です。
●光沢のある美しいシルバーの取っ手が高級感を際立たせます引き戸の内部も総桐使用で着物の収納にもぴったり
●内部も衣類をしまうのにぴったりな総桐仕様
●引き出し内寸も93cmあるので、大判のたとう紙も折らずに収納できます。
●引き出しは取り外し可能なので、入れ替えも可能です。用途や収納量に応じて自由にカスタマイズが可能
●引き出しタイプは3段・6段・8段をご用意
●引き戸タイプ・扉タイプはジョイント金具付きのため、上下を組み合わせてお使いいただけます。
●お得な3点セットもご用意しています。
●完成品でお届けしますので、届いたらすぐにお使いいただけます。
〜お客様から続々と喜びの声が届いています
●色合い、大きさがちょうどよく、使い勝手も良いです。とても気に入って使わせていただいています。
お着物が増えたので追加で購入させていただきます。よいお品をありがとうございました。
(3段タイプを購入 沖縄県)
●着物整理のため購入。色々見て回りましたが、桐たんすは種類様々で値段も様々で悩んでしまい・・・
最終的には間違いないだろうとディノスさんで購入。キレイに整理できました!
もう一つ購入予定です。
(薄引き10段タイプを購入 福岡県)
●前回は3段の引き出しを購入しました。鞄や草履、小物を整理するためにこの度このタイプを購入しました。
使い勝手がよく満足しています。ありがとうございました。次回は観音タイプを購入したいです。
(上台引き戸タイプを購入 沖縄県)
この商品のQ&A
- 引出し1杯の耐荷重
- 1杯当り約3kg
- とのこ蝋引き仕上げとは?
- 「とのこ」と呼ばれる粉を水溶きして塗ったものが「とのこ仕上げ」で「とのこ蝋引き仕上げ」とはこの後、蝋を薄く塗ったものです。
- 取っ手のメッキは剥げてきますか?錆びは出ませんか?
- 長年の使用、傷によりメッキが剥離することはあります。錆びも同様で、永久的に形状、表面劣化等が無いとは言い切れません。