家具・家電からカーテン、
小物、寝具までトータルサポート。
洗練のコーディネート提案で、
理想の空間を実現します。
Features
flectBizの特徴
PC_Featuresつづき
Features
flectBizの特徴
SP_Featuresつづき1
SP_Featuresつづき2
Furniture Plan
セット実例
Our Services
全工程をトータルサポート
Case Studies
導入事例
WA CLINIC 様
心地よさと洗練が交差する
エントランス空間
クリニックの顔でもあるエントランスは、和の伝統的な素材や設えを取り入れつつ、直線の要素を極力排し曲線で構成された設計。そのやわらかな空間に合うよう、有機的なフォルムの家具を選定。フォルムが特徴的なキドニーソファは、流れるようなカーブで空間に柔らかさをもたらします。包み込むような座り心地と浮遊感のあるデザインが、リラックスと開放感を演出。訪れる方々に安心感と上質さを提供する空間に。傍らに配置されたKarimoku Caseテーブルは、大理石と木の素材が融合し、重厚感と軽やかさが絶妙なバランスを生み出します。この空間は、WA CLINICが目指す「心と体を整える場所」の象であり、訪れる方々が自然と安らげる設計となっています。
友人の家に招かれたような、
居心地の良さと自然とくつろげる
洗練された空間
ゆったりとした施術室には、Ritz WellのARLESを採用しました。クリニックのインテリアコンセプトに合わせ、Made in Japanの職人技が光るプロダクトを配置しています。
座り心地にこだわったこのソファは、四角い形状でありながら温かみを感じられるフォルムを有し、ゆったりとしたひとときを提供します。座った瞬間に包まれるような感覚が、居心地の良さを一層引き立てます。
自然とくつろげる、
洗練された待合空間
エントランス奥は、静かで心落ち着く待合スペース。
今回導入したKarimoku Caseチェアは、丸みを帯びた背もたれが暖かくおおらかな印象を与え、コンパクトなデザインながら快適性も実現。木の温もりと柔らかなファブリックが調和し、リラックスできる雰囲気を演出します。
窓から差し込む自然光が空間を包み込み、シンプルで洗練されたインテリアが心を整えるひとときを提供。WA CLINICが大切にする「心身のバランスを整える」という理念を体現した、上質な空間です。
Sustainability
よくある質問
最低利用期間がございます。短期プランは3ヶ月から、長期プランは1年からとなります。
1点からでも借りられます。但し、長期プランは契約金額総額(月額料金×契約月数)が50万円以上(商品代金、送料・工賃等込み)からとなります。短期プランはご相談となります。
契約期間よりも早く返却したい場合には中途解約は可能です。その場合は契約金額総額(月額料金×契約月数)の85%をお支払いいただきます。契約金額総額の85%以上お支払い済みの場合は解約金は発生いたしません。尚、短期プランは中途解約はございません。
短期プランの場合は、請求書によるお振込みになります。長期プランの場合は、お客様の指定口座から引き落としとなります。
「法人向けフレクトビズ」のメリットは、個人向けフレクトWeb掲載の商品以外からも幅広いラインナップで商品の選択が可能です。また、図面などをいただければレイアウトおよび商品提案をいたします。お客様の事業にあわせた契約期間選択も可能です。
長期プランのレンタル期間の最長は5年となります。【例:初回3年契約の場合は最大2年の延長が可能】
ディノスは、家具、家電、ファッション、生活雑貨など商品の販売を行う通信販売サービスです。運営会社は株式会社DINOS CORPORATIONです。(https://dinos-corp.co.jp/)
対応可能です。但し一部地域が配送対象外となりますので、お手数ですがお届け先の住所をお送りいただきお問い合わせください。
在庫が当社倉庫にある場合は、最短1週間程度でお届け可能です。在庫のない商品はお取り寄せになりますので1〜3ヵ月程度かかる場合がございます。
商品の状態を拝見するため、下記お問い合わせフォームよりお写真を添えてご連絡ください。(https://www.dinos.co.jp/form5/pub/default/flectbiz_existing)
一部の商品のみの中途解約および返却はできません。
当社では新品家具のみをレンタルしております。中古家具のレンタルはございません。
購入も可能です。詳しくはお問い合わせください。
Company Profile
ディノスについて
1970年にフジテレビの番組でスタートした、視聴者向けのショッピングコーナーは、
日本で初めてのテレビ通販として人気を博し、「ディノス」の誕生へと至ります。
その後カタログ通販に進出し、さらに「ディノスオンラインショップ」 。
長年にわたり、こうしたメディアミックスと、付加価値の高い商品やサービスの提供を通じて、
お客さま一人ひとりにとって価値ある生活提案ができる老舗総合通販ブランドとして、認知されています。