お庭からベランダ、エクステリアなどガーデニング回りをスタイリッシュに演出

 

専門家吉谷桂子のガーデンダイアリー ~花と緑と豊かに暮らすガーデニング手帖~

「旅(SIGHTSEEING)」の記事一覧

12月のお知らせ!@中之条ガーデンズ

中之条ガーデンズ 12月のGIFT WEEKのお誘い お知らせです 中之条ガーデンズの今年最後のガーデン・スペシャル・ゲストとして、迎えていただく特別イベント 吉谷博光と吉谷桂子で中之条ガーデンズのガーデン・デザインのランドスケープと デ...

2024 来年の春の予定

気が早いとか、「そんなこと言ったら鬼が笑うよ」 言われてしまいそうですが、私の仕事は、植物の成長に合わせてスケジュールが決まっていくので すでに来年の初夏まで様々な予定が決まりつつあります。 ちなみにここでちらっと書いてしまいますけれども...

10/11 水曜日12時~10/24火の期間限定でSALE!

10/11水~10/24火の期間限定で現在販売中の吉谷のコラボレーション・アパレルの セール販売始まっています! セール対象は、このシャツも!?ウソー!特に最高傑作の伸縮性抜群細見えパンツ! これは大変!10月11日12時から、買わなくち...

10月北海道でダリア満開!

今年の夏の厳しさは、おそらく本州温暖地のダリアには打撃、少なくなかったはずです。 ダリアの栽培には水もスペースも肥料分も欠かせないし、手間もかかるので管理も大変。 そして、今年は北海道でも、信じがたい暑さの夏だったと聞きます。 現地のガー...

〜花とともに生きる〜 市民講座

厳しい暑さが続いていますが、日がくれると、虫の音に秋を感じます。 (そうなるとヤブ蚊も増えるので注意!!)心から庭仕事を楽しめるのはもう少し先かな。 去年の年末に買ったガーベラの花が徐々に咲いてきました。糸咲きのスパイダーガーベラです。面...

気候変動の影響は 避けられないガーデニング

東京は、ほぼ1ヶ月、まともな雨のない7月でした。 局所的に雨の降ったエリアもあったようですが、私の住む地域はほぼ恵みの雨はなかった。 私のルーフガーデンも、この15年間で見たことのない植物の枯れ方。 夕方にしっかりやっても焼石に水のような...

これから イギリスの庭巡りをするなら....

4年ぶりとなった渡航。 今後のイギリス、庭巡り旅行を考えていらっしゃる方も少なくないのではと思います 以前は、7月を過ぎると庭は見頃を終えていましたが、ナチュラリスティック、新・宿根草主義の台頭で秋にも見頃が続きます。 では、どこを回れば...

英国 庭の旅 A New Vision for the Garden 主なガーデンの紹介とツアーの概要

先日、池袋のコミュニティカレッジにて、 このたびの 英国 庭の旅 A New Vision for the Garden 主なガーデンの紹介とツアーの概要   Ultimate English Garden Tour with Keiko...

英国 庭の旅の核心となった事...初日から

2023年4年ぶりの私の英国旅行、初日の宿泊先は ドーセット・スクエア。ロンドンの滞在先、いつも毎回。散々悩んで決めます。今、物価が酷く高騰しているので、以前の気に入りホテルは高すぎて今回は諦めました。で、一人旅なので、まずは、慣れたエリ...

イングリッシュガーデンツアー 無事終了 新しい庭をいっぱい体験!

「吉谷と行く究極のイングリッシュガーデンツアー」がおかげさまで、先日、無事終了しました。 英国の滞在先のWi-Fi事情もあって、なかなかブログが更新できず、恐縮です。 インスタは数分でアップできるのですが、やはりブログは数時間。(写真の縮...

吉谷桂子

英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。7年間英国に在住した経験を生かしたガーデンライフを提案。さまざまなイベントや雑誌などに出演するほか講師を務め、著書も多数。また国際バラとガーデニングショウやレストランなどの植栽デザインを担当。2013年春にファッションブランド「Shade」を立ち上げた。


Instagram@keikoyoshiya 

Archives

Recent Entories