お中元の時期は?誰に贈ればいいの?
初夏になるとお中元を意識し始める方も多いのではないでしょうか?
お中元は、年頭からの半年間でお世話になった人や、仕事でのお付き合いのある方々に贈り物をする習慣です。
ここでは、お中元を贈る時期、お中元を贈る相手、お中元に何を贈れば良いのか、詳しく説明します。
お中元を贈る時期は?
お中元を贈る時期は?
一般的にお中元は7月初めから7月15日までに贈るものとされています。
ただし、地域によって差があり、旧盆の習慣がある関西より西の地方では7月15日〜8月15日にお中元を贈るとされているようです。お中元を贈る時期に迷った場合は、関東と関西でお中元の時期が重なる7月15日ごろに贈るのが無難でしょう。
お中元の時期を逃してしまった場合は、暑中お見舞いとして贈ります。さらに、立秋(毎年変わりますが8月7日か8日です)を過ぎてしまった場合は、残暑お見舞いとして贈ります。ただし、上記のように関西より西の地方では8月15日までがお中元の時期とされていますので、8月15日まではお中元として贈り、8月16日以降は残暑お見舞いとして贈ります。
地域によって時期が異なりますので、どの地域の方に贈るにせよ、お中元の準備は6月中にしておくと、慌てずにすみます。
お中元って誰に贈れば良いの?
お中元特集へ_ボタン