カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

※別途記載のない価格はすべて税込です

特別企画

これだけは食べてほしい!食通のディノスバイヤーがオススメする絶品グルメ

これまで多くの食に出会い、常に“美味しい”の最前線にいるバイヤーがたくさんの商品から選び抜いた「お気に入り」グルメをご紹介いたします!

担当バイヤー紹介♪

飲料・惣菜担当

【飲料・惣菜担当(A)】飲料・調味料・お惣菜を担当して3年半。入社4年目の食品部最年少バイヤーです。好きな食べ物はラーメン!日々食べ歩きしてます。私がオススメするぜひ食べて頂きたい商品はこちら!
「エリオ・ロカンダ」エリオ監修カチョカバロ(500g)

Buyer's Comments

まだまだ日本ではあまり馴染みがないカチョカバロですが、一度食べれば、その食感と味わいの虜になること間違いなし!厚さ1cmほどにスライスしてフライパンでソテーすれば、外側はカリッと、中側はもっちりの他のチーズでは味わえない食感に仕上がります。本場イタリアの職人が手掛けたコクのあるミルキーな味わいをお楽しみください。
農家のベーコン詰合せ (2種×400g 計800g)

Buyer's Comments

ベーコンの常識が変わるほど、ジューシーで旨味が凝縮された美味しさ!洞爺湖サミットの朝食にも採用され、コンテストにおいても金賞を受賞している品位あるベーコンです。量産品では味わえない、こだわりの味をお楽しみください。

生鮮担当

【生鮮担当(H)】鮮魚介類を担当して2年半。好きな食べ物は全ジャンル!全国を歩きまわり、その地場の美味しいグルメを探し回っています。珍しいものを探すのが大好きです!今回はその中でもオススメする商品をピックアップしました!私がオススメするぜひ食べて頂きたい商品はこちら!
岡山県虫明産 邑久の牡蠣 (5個×2袋)

Buyer's Comments

ふっくらとした美味しさ「甘味」、「濃厚な旨み」に富んだ「邑久の牡蠣」の生食用・冷凍商品です。とにかく大きくて食べ応え満点!濃厚な牡蠣の旨味をそのまま味わえます。この季節、バベーキューで焼いて食べると格別です!冷凍ですから「必要な数量」を季節を問わずいつでもお使い頂けます。
お手軽簡単 いくら丼セット (4食セット)

Buyer's Comments

手軽に簡単にできる「いくら丼」!レンジで温めたごはんに添付のいくらをのせるだけでお召し上がりいただけます!プチプチとろ〜としたいくら醤油漬け。容器にごはんと錦糸卵も入っていますので、レンジでチンしただけで、すぐにお召し上がり頂ける簡単便利商品です!いくらは鮭の子を一粒づつばらした後、オリジナルのお醤油ダレに漬込みました。

惣菜・酒類

【惣菜・酒類担当(K)】お惣菜・酒類担当5年ですが、実はお酒はあまり強くありません…。でも、好物はお酒に合うおつまみ系。好きなお酒はワインで、やや辛口のゲヴュルツトラミネール(白)がお気に入り。私がオススメするぜひ食べて頂きたい商品はこちら!
神戸「トアロードデリカテッセン」 ローストビーフ (150g×2個)

Buyer's Comments

厳選した国産牛のもも肉を独自の製法によってジューシーに仕上げてあり、醤油ベースのソースとよく合います。さっぱりとしているので、軽めの赤ワインや白ワインとのマリアージュ(食べ合わせ)がオススメ。もちろん、ビールとの相性もバッチリ。
【ワイン】DONELLI/ドネリ ランブルスコ缶 ロッソ (200ml×24缶)

Buyer's Comments

イタリア発の微発砲ワイン「ランブルスコ」。冷やして飲めば、ほど良い爽やかな泡が暑い時でも食欲をそそります!しかも、1缶200mlの嬉しい飲みきりサイズ。華やかな香りとやさしい甘みが生ハムなどの塩気のあるお料理と引き立て合います。

スイーツ担当

【スイーツ担当(Y)】スイーツ・ヘルシー担当歴3年半。趣味はお料理と食べ歩き。高校時代から10年以上おせち料理を作っています。スイーツはもちろん、お酒もおつまみも大好き♪ 子供と一緒に作るニョッキが好物です。私がオススメするぜひ食べて頂きたい商品はこちら!
ローザンヌ とろけるベークドチーズ (直径15cm×2個)

Buyer's Comments

チーズケーキ好きなら、ぜひ一度食べて欲しい!まるでソフトクリームのような口どけです。とろける口どけと濃厚なチーズ、サクサクパイ生地が絶妙なチーズケーキ。シンプルな見た目ですが、フィリングもパイも本当に美味しい。甘味にまでこだわったら養蜂しちゃったなんて、パティシエの本気を感じさせますね。チーズケーキ好きなら是非一度だべてみていただきたい逸品です。
京生麩 大野屋 笹巻麩まんじゅう・しそ麩セット (2種 計20個)

Buyer's Comments

京都の料亭でも使われている麩専門店「大野屋」がこだわりの麩を使って作った麩まんじゅうです。特徴はなんといっても麩の美味しさ。もっちりしっとりとした食感と歯切れの良さはさすが!の味わい。あんこも自家製で、青のり麩と組み合わせた笹巻は笹の香りもあいまって清涼感があります。また、酸味と香りが食欲をそそる赤紫蘇巻きは甘味とすっきり感のバランスが絶妙でいくつでもいただきたい美味しさ。大人の麩まんじゅう好きの方にこそ食べていただきたい逸品です。

青果担当

【青果担当(G)】青果物を担当して7年。好きな食べものはフルーツ全般ですが、特に桃・柑橘類が大好物です。また、無類のお米好きでもあり、外食するとお米の味が非常に気になります。私がオススメするぜひ食べて頂きたい商品はこちら!
千葉柏井産 「あきづき梨」 (約5kg)【申込締切:9月9日】

Buyer's Comments

千葉県は全国でも有数の梨の産地です。千葉に住む県民は、県内に自分のお気に入り産地を持っている方が多く、実は私もそんな千葉県民であります。私のオススメの産地は何と言っても“柏井産”。長い歴史を重ねた生産技術で、毎年ハズレの無い安定的な味をお届けしてくれます。
サン・フルーツ フルティカトマトゼリー (180g×8個)

Buyer's Comments

丁寧に湯むきした岡山県産のフルティカトマトがまるごと1つ入った見た目にも美しいゼリーです。フルティカトマトの自然な甘さと、ゼリー部分の上品な甘み・フルフル食感が相まって、新感覚の味わいをお楽しみいただけます。