実は気になる隣の家や、家の前の道路との境目…
■最近多い、外構のない家。
■でも、隣家や通路との境目は、ある程度はっきりさせておきたい…
■だけど、明らかなフェンスは、ご近所さんに嫌味な感じで設置しずらい…
⇒
★圧迫感のないラティスデザインのフェンスで、やんわり仕切りをしてみては?
ラティスフェンスで嫌味なく境目に仕切りを
■閉塞感のない、格子模様のラティスフェンスは、主張しすぎず、やんわりと境目を仕切ることができます。
■そのまま使用しても、植物を這わせてグリーンフェンスにしても。
■色は選べる2色。お手持ちの資材の色や、外壁の色に合わせて選んで。(おしゃれ感の出るホワイト、おすすめです!)
設置は簡単!挿すだけ
■施工工事がいらずに、挿すだけで設置が完了。
■複数枚設置しても横の高さをそろえられる連結パーツ仕様。
植物を這わせたら、見ても楽しいしきりに
■アイビーを這わせたら、グリーンフェンスの完成。とってもおしゃれなお庭に。
■クレマチスを這わせたら、春は香りも見た目も美しい空間になります。
冬はチェーンライトを施して、光で美しく
■ソーラータイプのチェーンライトをやんわりとつければ、光のフェンスの完成。
■センスアップしたお庭を演出できます。