花粉やほこりなど、鼻がムズムズしてスッキリしないという方に、「鼻うがい」はいかが?
「痛くてムリ!」と思われがちの「鼻うがい」ですが、鼻に水が入ってツーンとする原因は、主に体液と水の浸透圧の違いによるもの。だから、体液と同じ濃度の食塩水を使うことで、痛みを感じにくく、鼻洗浄できます。
サイナスヘルパーは、ピストンタイプの洗浄器で、手動で強さを調整できるから、初めての人にも使用しやすく、ポンプ型のように戻りがないため、食塩水の逆流が起こりにくいため、衛生的に使用できます。
また、鼻に当てるシリコーンの先端は楕円形になっており、鼻孔にフィットしやすく漏れにくい構造。食塩水の水流が乱流して流れるつくりになっているため、鼻への水流のあたりもソフトになっています。
使用後は、全部水で丸洗いできるので、取り扱いがラクで、毎日使いやすいのも嬉しいポイント。
折りたたみ計量カップ付で、自宅での使用はもちろん、外出先での使用にも携帯しやすく便利です。
【使い方】
(1)ぬるま湯250mlを計量カップにいれて、1包2.5gの精製塩を溶かします。
(2)本体シリンジの先に先端シリコーンを装着し、ピストンを引いてカップ内の食塩水を本体内に吸い上げます。
(3)シリコン部分を鼻孔にあて、「アー」と発声しながら、ゆっくりと鼻に食塩水を注入して、鼻腔内を洗浄します。
(4)洗浄後、ティッシュ等で鼻をかんでください。