底面はぶ厚い三層ステンレス&高性能フッ素コートでふっくら美味しい卵焼きが作れます。
底面は熱伝導率の高い分厚いアルミニウムを保温性の高いステンレスで挟んだ3層構造。1層構造の卵焼きだと五徳の火のあたる場所と当たらない場所でかなり温度ムラができます。IHの場合も丸い加熱される所だけ熱が上がってしまい上手に焼けないことも。。。しかし、こちらは分厚い三層構造だから全体に均一に熱を伝えることが可能です。薄い卵を何層も重ねて仕上げる卵焼きはつ熱ムラがあると上手に巻くことができません。卵焼きこそ熱伝導率が大切。IH電磁調理機で上手く卵焼きが作れなかった・・・という方にもオススメします!
それに卵焼のもう一つ難しいところは「くっつく」ところ。
こちらはの内面は米国「ウィットフォード社」製の最上位クラスの4層フッ素樹脂コーティングを使用しているため、こびりつきのストレスなし! 焦げやすいお砂糖が入った甘い卵焼きも、出汁たっぷりで巻くのが難しいお蕎麦屋さん風卵焼きも上手に
焼けます。
奥のR形状でひっくりやすい
奥はアールの角度が付いているので卵焼きを手前にくるっと返しやすいです。そしてそのまままな板にくるっと取り出しやすいです。また角がないので洗いやすいのも特徴です。
深めのサイズが使いやすい
こちらの焼き面のサイズは幅13cm奥行18cm深さは3.7cmです。他のものと比べると深さがあるので目安として3〜6個までの卵焼きが作れます。ちなみに、動画で使用した卵は6個分です!
ガラス蓋が料理の幅をグーンと広げます
蓋があるのが最大のポイント。餃子やお魚もじっくり美味しく焼けます。またお弁当用のソーセージやちょっとした炒め物に使用するのもとても便利。小さいのでタレが少なく済むし、洗うのも簡単。朝の料理はすべてこれ1台で、という方がいるのも納得です。
意外にオススメなのがレトルト食材の湯煎!深さがあるので
カレーやパスタなどのレトルトパックとお湯がいい感じで入り、少ないお湯で温められます。ハンドルは中空で厚くなりにくい構造です。
ディノス特典 スパチュラ付き
卵焼きにはもちろん炒め物などでも使いやすいマイヤーで人気のシリコンスパチュラをプレゼントします!こちらにある動画で使用されているスパチュラです!