
有元葉子さんプロデュースの万能混ぜツール
「野菜が好き、サラダが大好きですので、こういうものがあればいいのに、とずっと思っていました。
イタリアの友人宅に招かれたときにシンプルな葉っぱだけなのにどうしてこんなに美味しいのか尋ねると「ただよく混ぜるだけよ」と。そこから私の中に「よく混ぜる」ことへの興味がわいたんです。

美味しいサラダとは
おいしいサラダというのは、野菜がイキイキしていて、葉っぱの一枚ずつにドレッシングがしっかりまとわりついています。そしてお皿に盛ったときに、ふわっと空気を含んでいて、見るからにおいしそう。

試行錯誤を経て完成した、理想のサラダハンド
独特のフォルムが、野菜をつぶさずにふわっと混ぜられる秘密
「サラダハンドが完成するまでには、いろいろ試作しました。いろいろな形や、左右の形を変えたり…。カーブも、指の長さもいろいろ試してみました。これで混ぜると、3回くらい下から野菜をふんわりともち上げるだけで本当にドレッシングがよくからみます。手で混ぜるよりもずっとよい。サラダハンドを使えば、誰にでもおいしいサラダが作れると思います」
そうしてたどりついた、この独特のフォルム。ゆるやかにカーブしたサラダハンドは、ボウルの丸みにぴったりそって、スムーズにボウルの底まで入ります。

混ぜるだけじゃない!取り分けも簡単にできる
「レタスなどの葉っぱのサラダだけでなく、コールスローのようなせん切りのサラダも、アツアツのベーコンドレッシングのサラダも、どんなサラダも混ぜやすいです。それに取り分けるサーバーとしても使いやすい。自信を持って、みなさんにおすすめできる道具です」

パスタ作りにもぜひ揃えたい必需品
麺や春雨など長いものを混ぜるのも、これがすごく使いやすいです。イタリアではパスタも良く混ぜないと美味しくないと言われます。全体に味がからんでいるいるからこそ、すごく美味しい。日本のように上にソースがちょこんとのっかっているのは考えられないこと。パスタをソースで和えるときも是非サラダハンドを使ってください。我が家でパスタを食べた方からよく「どうしてこんなに美味んですか!?」と聞かれるんです。私の答えはもちろん「よく混ぜるからですよ!」

贈り物に最適!素敵な箱に入れてお届け
素敵な箱に入れてお届けします。ギフトにもぴったりです。

料理研究家 有元葉子さん
100冊以上の著書を持ち、雑誌やテレビなど幅広く活躍。おいしい料理はもちろん、長く使える本当にいいものを見る目や、すっきりとした快適な暮らしぶりに憧れるファンが多い。使いやすく手入れがラクでデザインが美しい、台所道具のシリーズ『ラバーゼ』のディレクター。
サラダハンドで作るレシピ公開中です
・シンプルグリーンサラダ・焼き椎茸とルッコラのサラダ・レタスのあえそば