牛革の上質さとスニーカーの履き心地を兼ね備えたサンダル
素足にサンダルだと靴ズレが心配…という方には『フィグリーノ レザーサンダル』がおすすめ。本革なのに柔らかく、まるでスニーカーの履き心地。靴ズレの心配も少ないんです。しかも、爪もカカトも隠れるグルカ風のデザインが素敵!カカトのガサガサ、爪の黒ずみをカバーしてくれるのに、おしゃれに履けるのは大人女子に嬉しいポイント。
〈こんなお悩みありませんか?〉
□幅広、甲高、外反母趾などで合うサンダルを探すのが大変。
□素足に履くサンダルは、足あたりが心配。
□親指の付け根や小指が当たって痛いことも。
□かかとのガサガサ、爪の変形・変色でサンダルが履けない。
□ペディキュアを塗ったり、かかとをケアしたり準備が大変。
『フィグリーノ レザーサンダル』はここがスゴイ!
◎牛革なのに履き心地がいい!
◎とにかく疲れにくい!
◎ファッションに合わせやすく、おしゃれに決まる
【フィグリーノ】
「フィグリーノ」は日本のシューズブランド。快適な履き心地はもちろん、履いた時の美しさにもこだわり、上質な天然革を使用した足馴染みのよいシューズを提供。ディノスでも牛革とは思えない、軽く、やわらかな履き心地が好評です。
特別に仕立てた日本の「やわらかい牛革」を採用!
自分の足に合う靴がなかなか見つからないのは、革特有の固さも原因の一つ。そこでフィグリーノは、兵庫県たつの市のタンナーと独占契約を結び、フィグリーノのために特別に仕立てた日本の牛革を使用。何度も試作を繰り返すことでやわらかく、しなやかなで、気持ちのよい履き心地の牛革に仕立て上げました。
【フィグリーノサンダルの履き心地は?】
・牛革なのに履いたその日からフィット!馴染むまでに時間がかかりません。
・親指や小指、かかとへの当たりがやわらかく靴ズレしにくい。
・革がやわらかいから窮屈感が少なく、幅広、甲高、外反母趾の方にもおすすめ。
【履き心地のよさの秘密は?】
◇こだわりの18工程
メーカーの通常の革は完成まで12工程ですが、フィグリーノで使用する革はなんと18工程!職人が揉んだり伸ばしたり、1枚ずつ丁寧に仕上げることで、牛革とは思えないやわらかさを引き出しました。
◇職人技が光る日本製
フィグリーノだけに仕立てた日本の牛革を使い、熟練職人が1足1足、丁寧な手作業で今回のサンダルに仕上げました。時間と手間がかかるため大量生産はできませんが、履き心地には自信があります。
やわらかいうえに軽量!だから疲れにくい!
履き心地がよいだけでなく、長く履いても疲れにくいのも嬉しいポイント。やわらかく、しなやかな牛革が甲を包み込むようにフィットしながら、片足わずか約150g(22.5cm)!何としめじ1パック並みの軽さ!
【疲れにくい秘密は?】
◇インソールに高反発素材を採用!
底が薄いサンダルは足に響いて疲れそう…と思いますが、これはインソールのかかと部にクッション性のよい高反発素材を使用。着地の衝撃を軽減。
◇屈曲性のよいアウトソール
靴底が曲げられるほど やわらかいのも疲れにくさの秘密。反りがよく、足の動きに合わせてソールがついてくるため、ムダな力が入りにくく、疲れにくい!
大人のファッションに合わせやすい流行のグルカ風
履き心地だけでなくデザインにもこだわり、今流行のグルカ風サンダルに仕上げました。グルカサンダルはメッシュ編みしたレザーがオシャレなシンプルデザイン。甲やかかとが程よく覆われ、まるで涼しいスニーカーのよう♪ それでいて本革仕立てのオトナ仕様なので、上品さが漂います。
【デザインの特長】
○肌の露出が程よくカジュアル過ぎないから、大人のファッションに合わせやすい。パンツにもスカートにもよく似合います。
○爪やかかとが ほどよく隠れるデザインだから、ペディキュアを塗らなくても大丈夫!何の準備もせずに素足にサンダルが楽しめます。
○甲を包み込み、爪を程よく隠すから、雑踏で踏まれる心配も少なくなります。
〈その他、嬉しいポイント〉
・ワイズはゆったり3E相当ですが、すっきり見えるのは嬉しい。
・インソールには抗菌加工を施し、気になるニオイも防ぎます。
・サイズは22.5〜25cmまで0.5cm刻みでご用意。
【返品・交換のご注意】
シューズの箱に破損・汚損がある場合や直接伝票を貼った場合、交換・返品はお受けできません。必ず箱に戻し、ブランドタグ等も含め商品一式をきれいな状態で返送してください。