料理研究家 有元葉子さんもご愛用
「ずいぶん前に盛岡に旅行をした時に買った鉄瓶を何十年も使っています。鉄瓶でわかしたお湯はまろやかでおいしい気がします」と有元さん。こちらの商品も盛岡で作られた南部鉄器です。使い込むほどに風合いが生まれる南部鉄瓶。ほれぼれとする美しい佇まいで、お湯を沸かすだけの作業も丁寧に行いたくなるほど。
鉄分補給とまろやかなお湯を実現する鉄瓶
コーティング無しの「窯焼き仕上げ」により、鉄瓶の内側に酸化被膜が形成されます。この被膜は錆を防ぐだけでなく、沸かしたお湯に多くの二価鉄を含んだ鉄分を溶け込ませます。鉄分を手軽に摂取できる上に、お湯がまろやかな味わいになると評判です。
IH対応で現代生活にもフィット
伝統的な美しい鉄瓶が、ガス火はもちろんIHクッキングヒーターにも対応。モダンなキッチンとの相性も抜群で、手軽に美味しいお湯を楽しむことができます。現代の生活に合った使い勝手の良さが魅力です。
歴史と機能性を兼ね備えた鉄瓶
岩鋳の鉄瓶は、400年の南部鉄器の伝統を受け継いでいます。黒焼付加工で美しく錆びにくく、アラレ模様が美しいデザインを引き立てます。さらに、取っ手が横に倒せるため収納にも便利で、自立するハンドルで使い勝手も抜群です。
贈り物にもぴったり
高品質な鉄瓶は、そのシンプルで美しいデザインから、ギフトとしても最適です。箱入りで届くので、贈り物にぴったりです。
南部鉄器の伝統と進化
江戸時代、茶の湯とともに盛岡で花開いた鉄器文化。歴代の南部藩主に加護されながら技は磨き上げられ、「南部鉄器」の名声は全国に広まりました。岩鋳は明治35年創業以来、四百年を超える伝統を守りながら現代の暮らしに活かせる製品を作り続けており、県内唯一の一貫生産体制で年間100万点以上の製品を国内外に届けています。丈夫で使うたびに愛着が深まる「本物」の南部鉄器の魅力を皆様にお届けします。
料理研究家 有元葉子さん
100冊以上の著書を持ち、雑誌やテレビなど幅広く活躍。おいしい料理はもちろん、長く使える本当にいいものを見る目や、すっきりとした快適な暮らしぶりに憧れるファンが多い。使いやすく手入れがラクでデザインが美しい、台所道具のシリーズ『ラバーゼ』のディレクター。