テレビや雑誌でも紹介される、博多もつ鍋の店「蟻月」の味がお家に居ながらにして楽しめます。
甘口醤油をベースに昆布・鰹節から丁寧に取った出汁と蟻月オリジナルのたれを合わせたスープはまさに絶品!
鮮度のよい国産牛の小腸だけを使っているので、もつ本来の甘みが際立っています。
スープがしみ込んだ国産もつと野菜を堪能した後は、ちゃんぽん麺で締め。お店と同じ美味しさをご家庭で手軽に味わえるセットです。
「赤」とはさわやかな九州醤油風味。九州独特のほんのりと甘い醤油を中心に、熟成醸造醤油などをブレンドした、旨みをもちながら、決して濃く塩辛くならない絶妙のバランスのスープは、香りを嗅ぐだけで、その香ばしさに食欲の中枢をやられてしまう、まさに魅惑のスープです。しっかりとした存在感をもちながらも素材本来の美味しさを引き立てることに徹してくれるこのスープは、「新鮮なもつ」、「おいしいもつ」を簡単に見分けられてしまいます。スープ、そしてもつに絶大な自信があるからこそ作ることができた渾身のもつ鍋です。
食べたくても食べられない…、人気の名店 博多もつ鍋・水炊きの「蟻月」
『蟻月』は本場・博多の「もつ鍋」を東京の人にも食べていただきたいと、東京・恵比寿に進出。噂が噂を呼び、この時期は約1カ月先まで予約で満杯になったことも。
飛び込みで入れる「ソラマチ店」も週末となると行列ができるほど。
食べたくてもなかなか食べられない人気の味です。
⇒
「蟻月」もつ鍋 シリーズはこちら