シリーズ累計販売台数12万台突破のエコラジシリーズ最新モデル。
ワンセグTV、FMラジオ(ワイドFM対応)、AM放送、短波ラジオ、LEDライト、非常用サイレン、スマホ充電(モバイルバッテリー機能)を搭載したオールインワン型ポータブルワンセグテレビのパイオニアであるエコラジシリーズ。2016年10月に発売された1stモデルのエコラジTVから4代目となる最新モデルです。
前モデルの液晶サイズよりもさらに大きくなった4.3インチの画面でより見やすく!
また、デュアル液晶にすることによって従来のモデルよりも各種放送の電波干渉を軽減。
ワンセグTVにはメニューモードを搭載し、番組表などの閲覧も可能となりました。
〜エコラジシリーズとは〜
エコラジシリーズは、「防災商品でありながら普段から使える」をコンセプトに企画・開発された商品です。いつも使っている慣れ親しんだ商品なら、いざという時も安心。
防災に特化された商品でも、いざとなった時に使い方が分からず、災害時などに取扱説明書を読むことは現実的ではありません。
それならば、「普段から使い慣れている物に防災としての機能があれば、もっと役に立つのでは?」と考え、企画・開発されたのがエコラジシリーズです。
本商品には、「テレビ」、「ラジオ」など日常に密着した機能を搭載しておりますが、これらは災害時の情報収集などにも欠かせない手段となります。
普段からワンセグテレビやラジオとして楽しんでいただき、災害時にはサッと持ち出せるサイズと重量、電源が無い状況下でも使える手回し充電機能など、それぞれの要素を「防災」、「日常」の両面から検討し、普段使いで満足できるか、いざという時に役立つか、そのどちらか一方でも欠けることのないよう設計されています。
日常生活から防災への心掛けを手助けできる1台です。
【現役防災士も推奨】
いざという瞬間はいつ起こるか分かりません。だからこそ備えが必要なわけですが、防災袋などを用意していて入れておいても定期的にチェックをしなければ、いざという時に「使い方が分からない」、「故障して使えない」など本末転倒になってしまうことも考えられます。その点「エコラジ」なら普段から使うことで操作にも慣れており、故障していないかも常に把握できます。いざという時にサッと手に取れるサイズながら、分かりやすいボタンや大きく見やすい液晶画面、さらにはLEDライトにスマートフォン充電、緊急サイレンなどを装備しており、防災士としての観点から見ても非常に考えられた商品だと思います。
防災士 豊田開吏