入れるだけで、手軽に鉄分補給
お湯と一緒に煮出すだけで、手軽に鉄分が補給できる鋳鉄製のてつまろ。
鋳鉄から溶け出る微量の「二価鉄」は吸収率がたかく鉄分補給に効果的と言われています。
鉄瓶に挑戦してみたいけど、お手入れが大変そう…という方にお勧めしたい商品です。
昔からぬか床に古釘や鉄片を入れると茄子の色が抜けづらく鮮やかに漬かると言われていますが、それは鉄イオンの効果のため。てつまろも日々不足しがちな鉄分補給や料理の仕上げにひと役買ってくれるアイテムなんです。
【使い方】
やかんでお湯を沸かすときに…:やかんに入れて沸騰させれば、鉄分補給が簡単に行えます。
お味噌汁やスープに…:てつまろを入れても味に変化は殆どないため、いつものお料理に入れるだけで、手軽に鉄分補給。
ぬか床に…:ぬか床にいれることで茄子の色を鮮やかに保ちます。
貝類の砂抜きに…:水に入れることで鉄イオンが沁み出て海水に近い状態になるので、砂抜きがしやすくなると言われています。
サビが発生してしまったら
鉄の商品なので、使用後は必ず、しっかり乾燥させてください。
どうしても使っているうちにサビが発生してしまった場合は、たわしや布でサビを取りしっかり洗って乾燥させてください。
可愛いだけじゃない、こだわりぬかれたこの形
ころんと可愛らしく、少し歪んだドーナツのようなこの形状は、箸を引っかけやすく、紐を取り付けやすいデザイン。
調理後に取り出す際は非常に熱くなっておりますので、十分お気をつけください。