※動画のフライドポテトは直径22cmの揚げ鍋を使用しています。
「揚げ物をするのが嫌じゃない揚げ鍋が欲しくて」、有元さんがメーカーと試行錯誤して作ったのがこの鍋です。
「とにかくキッチンが汚れない。油ハネが驚くほど少ないんです」理由はふたつ。
「まず、鍋の形状。油の使用量をなるべく減らすために」下のほうをすぼめた深い形にした結果、フライパンなどでの揚げ物よりも油ハネが減少したのです。
油はねガードも秀逸
有元さんが昔から愛用していた油ハネ防止ネットの採用も勝因。
「揚げ鍋の口をぴったり覆うことのできる、油ハネ防止ネットをメーカーに作っていただいて」、普通ならものすごくハネるイカのフライも、ためらうことなく調理できるというわけです。
大きな唐揚げやとんかつの中身が揚がっていない・・を解決します!
二度揚げや、揚げ物の向きを変えるときに便利な専用の揚げカゴもスグレモノ。
鉄鍋の両手の深い溝に引っかけられる設計で、料理の途中で引き上げて揚げ物をカゴの中で休ませることができます。この間の余熱で、大きなから揚げも芯までしっかり火が通り、高温の油で二度揚げすればカラリ&ジューシーな出来上がりに。
細かいものが一度に引き上げられます
「揚げかごには利点がまだあって。
フライドポテトのような細々として物も揚げかごがあると一気に油に入れて、一気に油から引き揚げれらるんです」
こうすることで全部同じ時間で揚げはじめることができるので、揚ムラもありません。
油に食材を投入するときの油はねも防ぎます
熱い油に食材を投入するとき、油が手にはねそうでちょっと緊張しませんか?
この揚げ鍋があればそんな心配もありません。
揚げかごに食材を全部入れて、かごごと油に入れればいいのです!
揚げ物だけでなく炒め煮も得意です
「私は揚げ物以外でも、深さのあるフライパンとしてよく使います。炒めてから、だしや水を入れて煮る炒め煮などにとても重宝よ」
例えば「ナス、ピーマンなどをこれでさっと素揚げします。
揚げ油をあけた揚げ鍋に、ニンニクと油を入れて炒め、豚ひき肉を加えてよく炒めます。
ここに素揚げした野菜を戻してさっくりあえる。
火を止めて大葉をちぎって入れれば、夏野菜の肉みそ和えの出来上がり。
冬場なら大根と手羽先の炒め煮にしたり、と一年中活躍してくれる鍋です」
*炒め煮でのご使用の際は、洗浄後に火にかけて乾かして油を塗って保管してください。
残った油もオイルポットに注ぎやすい
注ぎ口はありませんが、薄手の鉄製なので油切れがよく、オイルポットに静かに注げば油のたれもなし。
素材は、最初から油なじみがよくて焦げ付きにくい鉄を使用。
料理研究家 有元葉子さん
3女を育てた専業主婦から、料理研究家に。使う側の立場でメーカーと共同開発する台所道具のシリーズ「ラバーゼ」も好評。
鉄の揚げ鍋で作る有元さんのレシピはこちらで公開中!
・イカのカリカリ揚げ
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#38
・自家製ポテトチップス
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#40
・フライドチキン ローズマリー・ニンニク風味
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#41
・夏野菜のみそ和え
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#52
・いろいろ野菜かき揚げ
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#55
・カツサンド
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai_002/#76
この商品のQ&A
- NEWとあるがどの点が新しいのか?
- 従来品はエンボス材の凹凸がある本体でしたが、こちらはさらに使いやすく、本体をフラット材にして、ハンドル部分もバスケットが置きやすいよう改良し、ラバーゼのオリジナル商品として展開したものです。
- 揚げカゴをセットした時に鍋底との隙間はどれくらいですか?
- 約5mm
- 五徳に載せた時に滑りにくい構造になっているのでしょうか?
- 底面の加工は一般的な同サイズ天ぷら鍋と同様のフラットな構造です。本体のみの重量で約1kg近くあり、油等を入れると更に自重が増しますので、一般的な同サイズの天ぷら鍋よりは安定致します。あと五徳等にも油が付着してますと滑り易くなりますので、ご注意下さい。
- IHの揚げ物専用機能は使用できるか?
- 揚げ物専用機能を使用する際にはIHクッキングヒーターメーカー推奨の天ぷら鍋を使用してください。推奨品以外の品を使用しますと、IHがエラー感知する可能性が考えられます。
- 直径22cmと直径28cmの取っ手の形状が違うのはなぜですか
- 28cmのほうが取っ手のくぼみが大きくなっています。これは取っ手にかける揚げカゴの直径が大きくなるため、より安定感(安全性)を出すために22cmより深くしています。
仕様・サイズ
商品番号 |
900-8531-01 |
商品名・特徴 |
≪直径22cm≫ 鉄の揚げ鍋3点セット
|
価格 |
¥16,500 税込 ¥15,000 税抜
|
送料・送料種別 |
基本配送料:¥880 ※お届け先が同じであれば複数個ご購入いただいても¥880です。
|
商品番号 |
900-8531-02 |
商品名・特徴 |
≪直径28cm≫ 鉄の揚げ鍋3点セット
|
価格 |
¥19,800 税込 ¥18,000 税抜
|
送料・送料種別 |
基本配送料:¥880 ※お届け先が同じであれば複数個ご購入いただいても¥880です。
|
[サイズ]
【直径22cmタイプ】直径22最大幅29高さ13.9cm・重さ0.8kg・満水容量2.7L
【直径28cmタイプ】直径28最大幅36.4高さ17cm・重さ1.1kg・満水容量4.7L
※サイズ:「直径22cm」と「直径28cm」では持ち手の形状が多少異なります。
[すべてのサイズに共通]
■素材:鉄(ブルーテンパー材)
■日本製
※IH電磁調理器で使用可能です。
※IH電磁調理器では必ず「中」以下でご使用ください。
■本製品は流通段階でのサビ防止のためになべの表面に食品栄養法に適合する塗装を施してあります。
こちらの塗装はご使用を重ねるうちに自然に剥離・摩耗していきます。
永久に付着しているものではありません。
もし塗装がはがれても食品衛生法に適合したものを使用しているので、人体に入っても問題はありません。
有元葉子さんのレシピを他にも色々ご紹介しています!
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/
でご覧ください!
-
★★★★★
55
-
★★★★★
51
-
★★★★★
14
-
★★★★★
4
-
★★★★★
2
- 購入色: ブラック
これは本当に優れものです!揚げ物が楽になりました。お掃除も楽です。
- 購入色: ブラック
とても使いやすい商品でした。
孫にポテトフライを作って上げました。
凄く喜んでもらえて嬉しかったです。
炒め物をするのにも、とても使いやすくて
美味しく出来ました。お料理するのがとても楽しくなりました。
- 購入色: ブラック
唐揚げをする時に、網にお肉を入れてから油に沈めたら張りついちゃいました。やり方が悪かったのでしょうか?あと、やっぱり注ぎ口が欲しかったです。我が家は同じくdinosで購入したフィルターで油を濾すタイプでいっきに注げないので注ぎ口がない分油がこぼれてしまいます。1番良かったのは、油はね防止網といったん網を鍋ふちに置けるところです。
- 購入色: ブラック
持ちてが長く とても使いやすく買ってよかったです
中網は使わないことの方が多いので 大きくてちょっと考えちゃいました
- 購入色: ブラック
22?を購入しました。とにかく使いやすい。フライヤーはつかわずフライ御案で油少なく揚げていました。やはり、油たっぷらで上げた方がカラッと上がりますし、中網がいっぺんに上げたり、投入するのに大活躍で油跳ねが怖かったのですが、怖さがなくなり最高です。もっとはやくこうにゅうすればよかったとおもっています。
- 購入色: ブラック
揚げカゴに天ぷらが必ずくっついてしまいます。口コミで片面が揚がってからだと大丈夫とありましたのでタイミングを色々測りましたが残念ながらくっついてしまうままでした。天ぷら粉でなく有機小麦粉を水で溶かしたものをいつも使用しています。主にレンコンや人参など野菜です。カゴから天ぷらを剥がすのに力が入り危ないです。しかしとてもふっくらと美味しく仕上がったので、今後は揚げカゴを使わずに使用しようと思います。
- 購入色: ブラック
油ものが美味しくできます!お手入れも楽ちん。ただ、温度が低いのか網に唐揚げの衣がへばりつく事がありますが、網なしで、油ハネだけ使ったり。。便利です!
- 購入色: ブラック
油ハネが少なく、唐揚げの二度揚げも簡単にできます。
大きさも、届いた時は小さいかなと思いましたが、キッチンに置くのには丁度いい大きさで、使い勝手も良かったです。
- 購入色: ブラック
大きさも使い勝手も良いです!ただ、うちのIH調理器で使用すると、温度が適温まで上がるのに通常以上に時間が掛かりました。
- 購入色: ブラック
網があるので、引き上げるのがとてもとても楽! から揚げの2度揚げなど、もう簡単過ぎて! でも、これらは商品説明を読んで買う前からわかっていたことです。使ってみて『これ、いいな!』と思ったのは、使用後です。残り油を処理し、鍋肌の油を拭き取ってから、きれいに洗のですが、きっと、どうせこれまでの天ぷら鍋と同様、使用中に減った油の跡が、お鍋の内側の鍋肌に焦げてこびりつき、お鍋自体が変色してしまうんだろうなと思っていました。ですが、予想に反して、内側は拭いてみるとツルツル。もちろん洗ったら、もとの艶々のツルツルです。内側も外側も。鍋底は少し曇りが出たので、ゲキ落ちくんみたいなのできれいに拭き取りました。3回使いましたが、毎回新品のように、油の焦げ付きは残りません。おかげで揚げ物が楽しくなりました。欲を言えば、油跳ね防止の網の蓋だけではなくて、収納時用のちゃんとした蓋があったらいいなと思います。
すべての口コミを見る