国産ひのき天然木をすのこに使用した折り畳み式ベッド。
毎日の布団の上げ下ろしが大変という方、床に寝ると起き上がるのが大変という方、
寝具はお布団がいいという方、和室で使いたいという方にオススメ。
● フレームには堅くて強度のあるゴム天然木を使用しています。
● 寝具をのせる床板には通気性のいいすのこにしました。すのこには国産のひのき天然木を使用。
◎ ベッドは折りたたみ式。起きたら畳んで収納でき、お部屋を広く使えます。また、普段は収納しておき、お客様のお泊り時に使用しても便利です。
◎ 本体裏に折りたたみが楽にできるようスプリングを取り付けています。布団をのせたままでもOK。
◎ 折りたたみ方法は2つ。(1)収納用に幅わずか29cmに。(2)ストッパーを付けて布団干し(Λ型)に。
◎ 折りたたむ際は、サイドフレーム中央にある取っ手部を持って上へ引き上げてください。取っ手は邪魔にならない彫り込み式の設計です。
◎ キャスター4個付きで、折りたたんで楽に移動できます。
● ベッドにした時キャスターだけでなくフレーム全体が床につくので、荷重が分散され床を傷めにくいフレーム構造です。キャスターにストッパーがなくても滑りにくくなっています。
● 和室でも洋室でも活躍します。
●折りたたむ動作時はキャスターで動かしますが、広げた時は キャスターではなくフレームが床に対し最下点となり、キャスターは 若干浮いた状態になります。そのため、荷動点からフレームの面に切り換える事ができるため床がキズ付きにくくなる構造です。
● ほどよい高さがあるので、立ち座りがしやすい。
●簡単組み立て
◎ヘッドボードを取り付けるだけの簡単な組み立てです。
この商品のQ&A
- ベッド使用時に折り畳み部分等出っ張りは?
- 蝶番・金具等一切出ずに、まったくのフラットな状態になります。
- 布団を敷いたまま折りたたむ事は?
- 通常の一般的な敷き・掛け布団でしたら折りたたむ事が出来ます。ただし、布団の種類により異なります。
- ヘッドボードを取り付けずに使用できますか?
- 可能です。ただし、取り付け部分のネジ穴が2ヶ所見えた状態になります。
(2つの穴の間隔は約60cmです)
- ヘッドボード外した状態の折りたたみサイズは?
- 幅106.5奥行20高さ114cmです。
- 広げた状態でキャスター移動可能?
- いいえ。広げた状態(ベッド時)の場合は木枠フレームが床に付くため、キャスター移動不可です。
- すのこと本体との繋ぎはどのようになっていますか?
- 釘を使用して連結しています。
- 2台並べて設置した場合すき間は何cm開きますか?
- 約4cmです。
- キャスターは前後のみの可動ですか?
- 前後左右に可動します。
- 布団より厚み、重さのあるベッドマットレスを乗せて使用できますか
- はい、使用可能です。
ただしマットレスを乗せた状態での折りたたみはできない場合がございますのでご了承ください。