三日月型の振動クッション「ペルモント」は、座るだけで自然と股関節にフィット。気がつくと固くなりがちな下半身のストレッチをサポートします。さらに振動機能をONにすれば、骨盤底筋にも効率的にアプローチ。優しく柔らかなカラーと質感の生地はインテリアにもおしゃれになじみます。
骨盤底筋って?
骨盤の底にある筋肉の総称。膀胱・子宮などの臓器を支えるのに大切な部位。
くるんと前屈をサポート!
〜股関節のストレッチ~
立つ・座る・歩くといった多くの動作で負荷がかかる股関節。固まらないようしっかりとストレッチしてあげることが大切です。
普段は身体が硬くて難しい開脚しての前屈運動も、三日月形状のぺルモンドに座って行えば、体の動きに合わせてほどよく回転し身体を押し出す動きをサポートしてくれるから、無理なくストレッチが行えます。
三日月形状で骨盤が立った良い姿勢へ導く
〜開閉脚運動~
独自の三日月形状のぺルモンドに座ることで、自然と骨盤を立たせ良い姿勢へ導きます。しっかり姿勢を伸ばした状態で足を開いたり閉じたりすることで股関節周りや太もも周りの筋肉をしっかりと動かせます。閉じる時にぺルモンドの先端をぎゅっと挟むように意識することで、内転筋(太ももの内側)へアプローチ!
振動でさらに骨盤底筋にアプローチ!
スイッチをオンにすれば振動によるケアもプラス。2モード搭載。振動で骨盤底筋にアプロ―チします。
エクササイズモード
30秒の強振動と30秒休止を交互に。振動に合わせてヒップに力を入れて骨盤底筋を意識することで、バランスよくエクササイズができます。
ケアモード
やわらかな弱振動モード。優しい振動で筋肉を刺激しながらストレッチをすることで、硬くなった筋肉をリリース。
心地よく、生活になじむデザイン
忙しい毎日の中で、室内のどんな場所に置いてあったとしてもストレスにならないように、インテリアの中で控えめな存在感を目指してつくられました。出来る限りインテリアのエレメントとしてクッションのように感じられる造形を目指しつつ、一方で座った時に振動がきちんと伝わるよう着座感にはこだわっています。三日月のように少し傾斜しているため、どちら向きに座るのが良いか一目でわかるように使い勝手にも配慮。生地は肌触り良く、直接肌が触れても心地よい風合いです。
【返品・交換のご注意】
※家電製品は、ご使用前に必ず取扱い説明書をよくお読みください。なお、通電後のお客様理由による交換・返品はお受けできませんので、ご了承ください。
※ペースメーカーをご使用の方、心臓疾患などの持病のある方、妊娠中の方等ご使用いただけない場合があります。詳しくは、かかりつけの医師にご相談ください。