■使用環境によってセンサー感知範囲の切り替えが可能(特許出願済み)
ゴミ箱に近づくとフタが開く「OUTセンサー」と、ゴミ箱のセンサーホールに足をかざすとフタが開く「INセンサー」の2種類のセンサーを搭載。
小さなお子様やペットがいるお部屋、狭いスペースでの使用は「INセンサー」、リビングやオフィスなスペースでの使用は「OUTセンサー」と使用環境によって感知範囲を切り替えてお使いいただけます。
■ボタンを押してフタ開閉もできる手動開閉機能
センサーの感知範囲から離れると感知ランプが点滅を始め約3秒後に自動でフタが閉じます。普段は便利な機能ですが、短時間で頻繁にゴミ箱を使用する場合や、一定時間フタを開いた状態にしておきたい場合は、「手動開閉機能」がオススメ。
手動開閉ボタンを押すとフタが開き、もう1度押すとフタが閉じます。
※手動開閉ボタンを押してフタが開いている時はフットセンサーは反応しません。
■フタ上のデッドスペース問題を解消した横スライド式のフタ開閉
フタは縦開きではなく、横スライド式のフタを採用してます。スライド式はゴミ箱上部のデッドスペースを気にする必要がなくなったので、カウンターやデスクの下でもご使用が可能に。
■ゴミ袋を「簡単」&「完全」に隠せる生活感を感じさせない構造(意匠登録済み)
本体内側にゴミ袋リングを設置する事でゴミ袋を「簡単」に「完全」に隠す事ができます。独自の設計によりスタイリッシュな外観と生活感を出さないゴミ箱が生まれました。