3.7
口コミを見る(42)
メーカー10年保証!強火でガンガン使えてお肉ふっくら、野菜シャキシャキ
商品
最短お届け日:ー(ご注文確定後に商品を手配します)
※東京都にお届けする場合の最短日程です(島しょ部を除く)
数量
在庫なし
Close
サイズ、色・型を選択してください
-
基本配送料:¥880→ステージがゴールド以上で無料
- 送料マーク:「A」
- ディノスカードなら基本配送料¥5,000まで無料!
ディノスカードをお持ちのお客様は商品1点あたり基本配送料¥5,000まで無料となります。さらにお買い物金額からも5%OFFとなります(一部対象外)。お申し込みはこちら
メーカー10年保証!※
PFAS不使用で長く使える
フライパン
※取扱説明書の使用上の注意に従った正常な使用状態において
フライパンの表面に特殊加工を施すことで、「こびりつきにくい」フライパン。
-
-
フライパンの表面に特殊加工を施すことでコーティングのようなこびりつきにくさを実現しました。
フライパンの表面に特殊加工を施すことで
コーティングのようなこびりつきにくさを実現しました。
-


-
フライパンの内側表面に細かい粒子の金属粉をかけて、約8000℃のレーザーで焼きつける特殊加工。
コーティングが「はがれる」ことがないので、こびりつきにくさが続きます。
フライパンの内側表面に細かい粒子の金属粉をかけて、約8000℃のレーザーで焼きつける特殊加工。
コーティングが「はがれる」ことがないので、こびりつきにくさが続きます。
くっつきやすい目玉焼きもツルン!ストレスフリーです。
-


-
くっつきやすい目玉焼きもツルン!ストレスフリーです。
くっつきやすい目玉焼きもツルン!ストレスフリーです。
コーティングフライパンでは
NGとされる強火での使用や、
使用後すぐジュッと水洗いもOK。
-


-
コーティングフライパンは長持ちさせるために弱火〜中火の使用が推奨されていることが多いのですが、
これはコーティングではないので強火でガンガン使用可能。
同じくコーティングフライパンでNGとされがちな調理後熱いままでの水洗いもOKです。
※IH調理器の湯沸かしモード(急速加熱)の使用や空焚きは不可。
コーティングフライパンは長持ちさせるために弱火〜中火の使用が推奨されていることが多いのですが、これはコーティングではないので強火でガンガン使用可能。
同じくコーティングフライパンでNGとされがちな調理後熱いままでの水洗いもOKです。
※IH調理器の湯沸かしモード(急速加熱)の使用や空焚きは不可。
強火調理で、まるでお店のように
美味しく仕上がります。
-


-
強火で一気に水分を飛ばして野菜炒めはシャキシャキ、
チャーハンはパラパラに。ご家庭では難しかったメニューも上手に美味しく仕上がります。
強火で一気に水分を飛ばして野菜炒めはシャキシャキ、
チャーハンはパラパラに。ご家庭では難しかったメニューも上手に美味しく仕上がります。
-


-
コーティングフライパンではNGとされている金属ヘラの使用もOK。
使い勝手のよい調理器具を自由に使えます。
※金属ツールは角の丸いものをご使用ください。
コーティングフライパンではNGとされている金属ヘラの使用もOK。
使い勝手のよい調理器具を自由に使えます。
※金属ツールは角の丸いものをご使用ください。
熱伝導と蓄熱性に優れた
アルミとステンレスの三層構造
-


-
熱伝導の良いアルミを蓄熱性に優れたステンレスで挟んだ三層構造。
熱をしっかりキープしてムラなく焼き上げるので、チキンステーキは皮はパリッと、中はふっくらジューシーに焼けます。
熱伝導の良いアルミを蓄熱性に優れたステンレスで挟んだ三層構造。
熱をしっかりキープしてムラなく焼き上げるので、チキンステーキは皮はパリッと、中はふっくらジューシーに焼けます。
-


-
国内外の星つきレストランで料理人のとしてのキャリアを積み、2020年よりYouTubeチャンネル「George/ジョージ」にて料理動画を配信。
一流の技術を元に、ジャンルに囚われず家庭でも再現できる料理から、プロ目線の本格的なレシピまで幅広く解説。
SNS総フォロー数は200万人を突破。
2022年11月より白金台レストラン「CIRPAS」にてシェフとして腕を奮い、オープン初年度からミシュランのセレクションに選出されている。
-
![]()
![]()
-
人気レストラン「CIRPAS」のシェフとYou Tubeのクリエイター、
2つの顔を併せ持つ料理人として活躍するジョージさん。
プロの視点からコレールフライパンの魅力について教えていただきました。
人気レストラン「CIRPAS」のシェフとYou Tubeのクリエイター、2つの顔を併せ持つ料理人として活躍するジョージさん。
プロの視点からコレールフライパンの魅力について教えていただきました。
-
-

-
0%OFF
フッ素加工のフライパンはもちろん扱いやすいけれど強火は使えず耐久性はあまりない。
鉄のフライパンは頑丈で強火で焼けるけれどくっつくやすく火加減や手入れなど専門性が必要。
そういった面でコレールフライパンは扱いやすくて手入れがラクで頑丈。
もし焦げ付いたとしても金だわしなどでガンガン洗って、またいつも通り使える安心感がかなりいいです。
鉄とフッ素加工のいいとこどりですね。
頻繁に使っていますが本当に長持ちしそうな感じで、耐久性については結構期待しています。
コレールフライパンで調理するなら、ステーキなど焼き料理がおすすめです。
強火でしっかり焼き目をつけて旨味を閉じ込めると美味しく仕上がりますから。
他には野菜炒め。いい焼き色をつけられて、後から調味料を入れたときに焦げ付きにくい。
家で野菜炒めを作ることが多いですが、最近はコレールフライパンを一番使っていますね。
【ジョージさん流 コレールフライパンでつくるステーキレシピ】
-


-
-
![<span class=fs16 ><材料></span>]()
![<span class=fs16 ><材料></span>]()
-
牛肩ロース肉 約250g
玉ねぎ 1個
パセリ 約15g
バター 約15g
レモン 1/2個
オリーブオイル
塩・黒胡椒
-
![<span class=fs16><作り方></span>]()
![<span class=fs16><作り方></span>]()
-
@包丁で肉の筋に切れ込みを入れる。
A玉ねぎ・パセリをみじん切りにする。
Bフライパンにオリーブオイルを引き、強火にして煙が出るまで熱し、1分程度で肉の片面を焼き固める。途中バターを入れて焼き色が付くまで加熱する。
C肉の裏面は中火に落として、バターを回しかけながら1〜2分ほど優しく火入れする。
Dバットなどに移し、塩をふったらアルミホイルで優しく包む。
Eバターが残っているフライパンに玉ねぎを入れ、軽く火が通ったらパセリを入れてレモンを絞る。黒胡椒、Dから出た肉汁を入れる。
-


-
株式会社セブンスイノベーション 代表取締役
エスサワダ 総料理長
澤田州平
香港や名店で修業後独立。関西、関東を中心にコラボ店含め現在14店舗を出店し、飲食を通じ多角的に事業を展開。
関西で最もメディア出演の多い料理人としても活躍中!
-
![]()
![]()
-
一番気に入っている点はやはり強火調理ができることです。
食材を炒めるとき、火が弱いと中に火が入っていくだけで表面が焼けず香ばしくならない、つまり香りが出ないんです。強火調理ができることによって中華料理で必要な香りを立たせ、お店のように香ばしく仕上げることができます。
また、火力が弱いと野菜炒めがベチャっとしてシャキッと仕上がりにくいですが、強火で炒めることでシャキッとした食感は残しながらしっかり火を入れることができます。野菜の甘さも出て香ばしくもなります。
お手入れの面では、使用後すぐに流水に落とすことができる点も気に入っています。コーティングフライパンの場合は冷まさないと洗うことはできないので、すぐに洗って綺麗な状態を保てるのはいいですね。
鉄フライパンのようにお手入れはいりませんが、強火調理ができるところ、ごしごし洗っても問題ないところは鉄のフライパンと同じような良さがあります。
【澤田州平さん流 コレールフライパンでつくる回鍋肉レシピ】
-
![<span class=fs16><材料></span>]()
![<span class=fs16><材料></span>]()
-
豚バラスライス 150g
キャベツ 130g
長ネギ 30g
舞茸 50g
ピーマン 30g
赤パプリカ 30g
にんにく 7g
豆板醤 7g
甜面醤 11g
豆鼓醤 10g
オイスターソース 7g
酒 20g
醤油 6g
上白糖 3g
サラダ油 30g
-
![<span class=fs16><作り方></span>]()
![<span class=fs16><作り方></span>]()
-
@キャベツを5cm角ぐらいに切り、包丁でたたく。(味をのりやすくするため)
ピーマン、赤パプリカは乱切り。長ネギは斜め薄切り。ニンニクはみじん切り。 豚バラ肉はバラスライス1枚を3等分。(縮むので大き目)
Aフライパンに油をひき、肉を入れて焼く。(片面を香ばしく色づくまで裏面はサッと)
ざるに取り出す。フライパンを洗う。フライパンに油をひき、舞茸を炒める。片面色づいたらひっくり返し、ピーマン、赤パプリカも入れて炒める。炒まったら取り出す。そしてそのままの鍋でキャベツを炒める。強火で炒めシャキッと感を出す。取り出す。(舞茸、パプリカ、ピーマンと一緒にする)
Bフライパンにニンニク、長ネギ、豆板醤を入れて炒める。そして甜面醤、豆鼓醤を入れ軽く炒める。
料理酒、オイスターソース、醤油、上白糖も加える。キャベツなどの野菜を戻し入れ、2まぜぐらいしてから肉も戻して強火で炒め合わせる。盛り付ける。
この商品のQ&A
- 素材:ステンレス鋼 の詳細は。
- 内面:ステンレス鋼 中間面:アルミニウム 外面:ステンレス鋼
内面のステンレス鋼にチタン・ジルコニウム・セラミック粉末などを超高温加工しています。
- 保証対象の基準はありますか?
- Corelle DuraNano製品の日本国内総代理店ドウシシャの正規販売品をご購入の場合、お買い上げ日より10年間の保証サービスを提供します。保証は、最初の購入者およびオリジナルの製品にのみ適用されます。
・ この保証は譲渡できません。
・ 修理の際には、ご購入を証明する有効なレシートが必要となります。
ご提示がない場合、商品の修理やお取り替えはできません。
・ Corelle Brandsおよびドウシシャが本製品を検 査した結 果、 保 証 対 象だと判 断した場 合、
Corelle Brandsは、本製品を1回限り無償修理いたします。
また、本製品をご用意できない場合は、同等の類似品と交換いたします。
- 保証対象の定義は?
- 内面保証の定義は以下の通りです。
★保証対象
・ 機能しないノンスティック性能であり、強力な薬剤を使用してもこびりつきが取れない場合、保証対
象です。
★保証対象外
・ 洗浄が非常に簡単
・ 汚れたが、洗浄は簡単
・ 汚れたが、洗浄に長時間必要
・ 汚れたが、洗浄に強力な薬剤が必要
- よりくっつきづらくするためにはどうしたら良いですか。
- こびりつきづらい性能を保つために、使用前に本製品をよく油慣らしをしておくことをおすすめします。
油慣らしのやりかた
・ 初めてご使用になる前に、本製品からすべての梱包材を取り除いてください。
・ 本製品の内面と外面を水と食器用洗剤で洗います。
・ よくすすいで、内面も外面もふいて乾かします。
・ 本製品の内面に適量の食用油を注ぎ、内面全体に均等に広げます。
・ 本製品をコンロの上に置き、弱火で約3分以上加熱します。
・ コンロの火を止め、本製品を室温まで自然に冷ましてから、食器用洗剤でもう一度洗ってください。
・ 洗った後は、本製品の内面と外面をきれいにふき取り、よく乾かしてから調理してください。
・ こちらの油慣らしの作業を定期的に行なうことにより、内面の効果を効率よく長く保ちます。
- 日々のお手入れや保管はどのようにしたら良いですか?
- ★洗浄:調理後は必ず、本製品を水と食器用洗剤で洗ってください。調理後に本製品をすぐに洗えなかったときは、食べ物の汚れが隠れるくらいのお湯を注ぎ、汚れを沸騰させてから洗剤を使って洗浄することをおすすめします。頑固な汚れや焦げ跡は、ぬるま湯に20分ほど浸して置くか、水で5分間加熱してから洗い流してください。
本製品は食器用洗浄機で洗えますが、使用する食器用洗浄機によっては内面を劣化させる可能性があるため、手洗いをおすすめします。
頑固な汚れの場合、スチールたわしなどの金属製のものをご使用ください。
本製品の外観と調理性能を維持するために、使用後は毎回よく洗うことが大切です。長期間にわたる不適切な洗浄により、本製品の内面に付着した調理物や
油汚れは保証の対象外となります。
★保管:
保管する前に、本製品が十分乾いていることを必ず確
認してください。
★磨く:
外面の汚れや錆びを取り除くために、ステンレス用の
洗浄剤を使用してください。
- 対応する熱源に関して
- 電磁調理器(IHクッキングヒーター)、ガス火、ハロゲ
ンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒーター、
シーズヒーター
- 底面の大きさは?
- 約22cm(丸みがあります)
仕様・サイズ
商品番号 |
900-5639-01 |
商品名・特徴 |
≪20cm≫コレールフライパン メーカー10年保証付き
|
価格 |
¥9,900 税込 ¥9,000 税抜
|
送料・送料種別 |
基本配送料:¥880 ※お届け先が同じであれば複数個ご購入いただいても¥880です。
|
商品番号 |
900-5639-02 |
商品名・特徴 |
≪24cm 深型≫コレールフライパン メーカー10年保証付き
|
価格 |
¥13,200 税込 ¥12,000 税抜
|
送料・送料種別 |
基本配送料:¥880 ※お届け先が同じであれば複数個ご購入いただいても¥880です。
|
商品番号 |
900-5639-03 |
商品名・特徴 |
≪26cm≫コレールフライパン メーカー10年保証付き
|
価格 |
¥13,200 税込 ¥12,000 税抜
|
送料・送料種別 |
基本配送料:¥880 ※お届け先が同じであれば複数個ご購入いただいても¥880です。
|
■サイズ(約):
【20cm】幅21.3cm奥行42.2cm高さ7.7cm・重さ0.76kg
【24cm深型】幅25.3cm奥行46.5cm高さ10cm・重さ1.06kg
【26cm】幅27.3cm奥行48.1cm高さ8.2cm・重さ1.04kg
■鍋の深さ【20cm】=4.5cm 【24cm 深型】=7cm 【26cm】=5cm
■素材:ステンレス鋼
■中国製
※ガス火・IH電磁調理器で使用可能
■メーカー10年保証について
通常の使用および取扱説明書に記載のお手入れをされた場合において製品に材料、構造、または製造上の欠陥があるとメーカー側にて判断された場合、製品購入日から10年間、本製品を一回に限り交換いたします。また本製品をご用意できない場合は、同等の類似品と交換いたします。
※除外事項 この保証は、以下の事項には適用されません。
・内面の非粘着性に重大な影響を与えない、製品内部の汚れ、変色、傷などの通常の製品の磨耗や破損
・製品外面やハンドルの汚れ、変色、傷など、製品の通常使用による損耗
・熱衝撃、落下、不適切な使用(空だきなど)、使用およびお手入れの指示に従わなかったことに起因する、製品の内面または外面の損傷
・保管中の調理器具とのぶつかりや積み重ねにより生じた、本製品のへこみや傷などの損傷
・空だきによる反りや金属の剥離、誤った使用や乱用によって生じたこびりつき防止機能の劣化
・ナイフやフォークなどの鋭利な器具によるこびりつき防止機能の損傷
・ミキサーなどの電化製品によるこびりつき防止機能の損傷
・商業用、業務用、職場用での使用
・付随的または必然的損傷
・使用上の注意に従わなかった場合
・ガラスの蓋などの付属品
・ハンドルの緩みや損傷
-
★★★★★
27
-
★★★★★
28
-
★★★★★
8
-
★★★★★
6
-
★★★★★
9
数か月では評価が出せないと思うため★4つです。
調理中、たまごもくっつきにくく、裏面も凸凹がなく洗いやすいです。
重くなるでしょうが、深さがほしいところです。
強火が使えるのがいいです。
ただ、10年はどうかなという印象です。
こびりつきについても全くないではないです。
洗う時、持ち手部分に水が入ってしまうので、持ち手の手前側が空いていたら(筒状だったら)水が抜けていいのにと思いました。
思ったよりもフライパンが軽くて、とても使いやすいです。
取っ手が金属製なので熱くならないか心配でしたが、問題ありませんでした。
これからも、色んな料理で使っていこうと思います。
使って5日目でフライパンの後ろがシルバーから銅の色に変色しました。
卵もスルスルしないです。
普通のフライパンよりはすべりはいいけど、コゲつきます。
使用後でも返品対応できますか…?
最初からこびりついて使い物にならない
油が馴染めば良いのかとずうっと使っているが
いまだにこびりつく
10年保証みたいですが
どうしたらいいかわからない
お手入れが楽で水切れもよく調理でこびりつかなくとても気に入ってます。
ただちょっと浅いので炒めたりしているときに食材が飛び出てしまうのが。
もう少し深ければいいなと思います。
あともう少し軽ければいいかなと。
ちょっと重いのと、「あおり」が下手な人間としては縁は外側に曲げず真上に向いていてほしかったというので★を一つ減らしましたが、表面加工に関しては★5つです。
料理が苦手で、昔友人の家で使ったステンレスフライパンで焦げ付きまくったトラウマがあり、フッ素加工のものを使ってきましたが、ずっと金属製フライパンに憧れはあり、10年保証なら、と買ってみました。
本当に焦げ付かなくて快適です。料理直後に水をかけても大丈夫なので、一つ作ってすぐに洗って次の料理ということもできるようになり、後片付けもすぐにでき、とても快適です。フライパン2個の1個を買い換えただけなのでフッ素加工とこれの2個持ちですが、1個だけ使うときの選択は完全にこっちになりました。
最初に油慣らしが必要ですが、油を入れて3分以上弱火→自然に冷ます→油を拭き取って食器用洗剤で洗うだけで、初めてでも簡単にできました。1ヵ月使ったら水はじきが少し悪くなって、食材もはがれにくくなってきましたが、油慣らしをしたら簡単に復活しました。
他の口コミにもありますが、焦げ付きについて評価が真っ二つなのは、「焦げ付き」の定義が人によって違うからだと思います。油を敷かないと、卵などは「振るだけで滑るみたいなことはなくピッタリフライパンに密着するけれど、ヘラを入れればきれいにはがれる」状態になります。もう少し加熱すると端の薄いところからパリパリになってきて、その部分はヘラではがそうとすると割れることもあります。この状態はフッ素加工でも起こるし、ヘラやスポンジで軽くなでれば簡単に取れますので、私はこれを「焦げ付いた」とは思いませんが、焦げ付きと思う方もいるのでしょう。上に書いたステンレスフライパン失敗時の焦げ付きは、クレンザーで力を入れてこすっても少しずつしか取れないようなもので、そういうことは今のところ一切起きていません。
購入して2ヶ月ちょっとですがめちゃくちゃこびりつきます油慣らしもしたんですが何がダメだったのか…
購入の決め手は、金属へらが使用でき、加熱後の水ジュッ!にも耐えられること。
魚を焼きたいので接地面の広い26cmサイズを購入しました。届いて気付いたのは重い!!!レヴューの高評価の中に「軽い」とあったので勘違いしてました。さすがに26cmは重い!良い商品なのはわかっていますが、想像を超える重さでした。その為まだ使用してません。よって★ー2にしました。
最近はこのフライパンしか使っていません。そのぐらい気に入っています。
使い終わったものはすぐ洗って片付けたい質としては、調理後すぐに洗えるというのにとても惹かれました。今のところこびりつき等もなく快適に使っています。オススメです。
すべての口コミを見る