日々の生活にもっと生クリームを!生クリームマニアの強いこだわりから生まれた「生クリッチ」。ボタン一つでわずか約2分で生クリームを泡立てられる革新的な泡立て器。泡立て具合を感知して自動でトロットロの7〜8分立てに泡立てます。
コーヒー豆を挽くように、朝スムージーを作るように、なぜ日ごろ生クリームを泡立てるという習慣がないのか。私たちは「泡立ての手間」がその最大の原因と考えました。
長時間ホイッパーを手で持ち、ボールを冷やしながら、生クリームが周囲に飛び散らないように配慮して泡立てる…この不便さを解消できる製品にするために、泡立て具合を検知して自動で泡立てを停止させるアルゴリズムの開発と構造設計に取り掛かりました。(
生クリームが液状のときはモーターへの負荷は低く、モーター電流値が低いのですが、生クリームが泡立って固くなると負荷が大きくなりモーター電流値が高くなります。この原理を応用したアルゴリズムを用いています。)
日常で使うのが億劫にならないよう、「最大4分で泡立て完了」「誰でもわかりやすいシンプルなUI」「周囲に生クリームが飛び散らず、かつ洗いやすい構造」そして「コスト」。これらに配慮しながらどのように泡立て具合を検知させるか…様々な課題を解決するために設計、試作、実験の繰り返し。苦悩の日々が続きました。何度もの失敗と改善を経て、最終的に私たちは、「ボタン一つで自動で生クリームの泡立てを完了させる」という新しいホイッパーを完成させました。
「もし数分で簡単に生クリームを泡立てられるならば、まだ気づいていない生クリームの潜在的な魅力をもっと引き出せるのではないか」と考え、全52種の食材を使い、生クリームとの食べ合わせテストを行いました。
スイーツはもちろん、固定概念を捨てて様々な食材に挑戦し、生クリームがもたらす驚きのハーモニーを体感しました。日常の食べ物をワンランク上の味に引き上げる、そんな生クリームのポテンシャルを再認識しました。
だれもが簡単に生クリームを泡立てることができる『生クリッチ』。私たちはこの製品を通じて、もっと多くの方々に「生クリームがもたらす幸せなひととき」を提供したいと願っています。
●「コードレス」×「コンパクト」なので場所選びません。キャンプやオフィスなど場所を選ばずどこでも生クリッチをエンジョイできます
●専用カップで攪拌するから「周囲を汚さず」「お手入れ楽々」
●本体以外は「食洗機可能」です。