
これがないとお正月のなますや夏の新ショウガの甘酢漬けは作れません
美しくておしゃれな有元さんの料理に欠かせないのが、長年使い続けているという、このスライサーです。
「これ以上はムリ、というところまで野菜を薄くスライスできるし、切れ味が素晴らしいんです。ふだんからよく使いますが、特にお正月のなます、夏の新生姜の甘酢漬け作りには必須アイテム。ジャガイモをこれで薄く切り、鉄の揚げ鍋でカラリと揚げて、揚げカゴごと引き上げれば自家製ポテトチップスのできあがり。自然な味でとってもおいしく、これだけでも喜ばれる酒の肴です。」

精密な厚さ調節で、料理の幅が広がる!
0.3mm間隔で11段階の厚さ調節が可能なこのスライサー。薄くスライスしたい時も、厚くスライスしたい時も、思いのまま。精密な厚さ調節で料理の幅がどんどん広がります。

安心・安全のハンドガード付き
安全を第一に設計されたハンドガード付き。お子様でも安心して使えるので、お手伝いを頼むのも簡単。刃に触れる心配がなく、安全にお料理を楽しめます。

耐久性抜群のステンレス製
ステンレス製のスライサーは耐久性と衛生面でも優れています。長く使える頑丈な設計で、手入れもしやすく、いつまでも清潔に保てます。

家庭料理も一流の仕上がり
ドイツ製の精密スライサーでスライスすることで、家庭料理でもレストランのような仕上がりに。生姜の甘漬けやナマス、薄切り野菜が美しく整うことで、食卓が一気に豪華に見えます。

130年の信頼と技術
1888年創業のROSLE(ロズレ)が誇る伝統と技術。伝統と革新を融合させたデザインは、プロのシェフから家庭の料理愛好家まで、多くの方々に愛されています。

料理研究家 有元葉子さん
3女を育てた専業主婦から、料理研究家に。多くのレシピ本を持ち、3月には『有元葉子の家づくり(仮題)』(平凡社)を上梓。使う側の立場でメーカーと共同開発する台所道具のシ・リーズ「ラバーゼ」も好評。
写真にあるスライサーで作るレシピはこちら!
・キャラメルレモン
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai_002/#75
・生姜の甘酢漬け
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#44
・お正月に欠かせないなます
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#45
・自家製ポテトチップス
https://www.dinos.co.jp/arimotoyoko_s/recipe/syousai/#40