冷蔵庫を買い替えなくても、冷凍スペースがグンと増やせるセカンド冷凍冷蔵庫!
スーパーの特売でまとめ買いした肉や魚が冷蔵庫に入り切らない。冷凍スペースは冷凍食品でパンパン。ふるさと納税の返礼品が届くのにどうしよう…。そんな食品の冷凍・冷蔵でお困りの方に朗報です!冷蔵庫を買い替えずに、冷蔵庫の冷凍スペースが25Lも増やせる『山善 セカンド冷凍冷蔵庫』!一見、クーラーボックスのようですが、なんと‐18℃〜20℃まで1℃刻みで温度設定が可能。冷凍庫以外にも多用途で使えます。日々の暮らしが、便利に変わるかも。
★こんな方におすすめ
□冷凍庫がパンパンで困っている。
□冷凍食品を、週末にまとめ買いしたい。
□住宅事情で大型冷蔵庫が設置できない。
□アウトドアや防災用にミニ冷蔵庫が欲しい。
□ワインを保管するワインクーラーが欲しい。
『山善 セカンド冷凍冷蔵庫』の特筆ポイント
〈1〉コンパクトなのに、25Lの大容量!
〈2〉中身に合わせて、冷凍、冷蔵、ワインクーラーにも。
〈3〉家庭用ACアダプター、車のシガーソケットに対応!
お部屋に手軽におけて、25Lの大容量!
キッチンはもちろん、ダイニングやリビングのソファ横にも置けるコンパクトサイズだから、大型冷蔵庫を置くスペースがないご家庭にもおすすめです。インテリアに馴染むスタイリッシュなデザイン。2番目の冷蔵庫として、手軽に設置できます。しかも、一般的なスーパーの買物カゴとほぼ同じ25Lの大容量!500mlペットボトルが22本、350ml缶なら39本、2Lペットボトルは縦に6本も収納可能。餃子や牛丼などの冷凍食品、作り置きのおかずもたっぷり保存でき、場所をとりがちな氷も余裕で入ります。何より安い時のまとめ買いや、倉庫型スーパーのお得な大容量パックも迷うことなく購入できるのはうれしいですね。
‐18℃〜20℃まで、1℃単位で温度設定可能!
使い方は簡単!電源コードをコンセントにさして、温度設定するだけ。中身に合わせて‐18℃〜20℃まで1℃単位で設定できるから、冷凍庫にしたい時は‐18℃、野菜の保存なら5℃〜7℃、ワインクーラーなら10℃〜15℃に。さらに冷蔵庫のチルド室(約0℃)やパーシャル室(約‐3℃)の温度に設定すれば、肉や魚を半凍結や微冷凍で保存できます。
車のシガーソケットも使えて、アウトドアにもおすすめ!
本体重量は約11.2kgで、持ち運びも可能。コンセントがあれば、家のどこでも使えます。また車のシガーソケットからも電源が取れるから、車での買い物やキャンプなどのアウトドアにも対応。災害時の防災グッズとしてもおすすめです。
静音設計で、節電モードも搭載!
冷蔵庫だと音が気になることがありますが、このセカンド冷凍冷蔵庫の運転音は図書館より静かな40db(デシベル)以下。リビングや寝室などに置いてもほぼ気にならないレベルの静音設計です。さらに消費電力を約10%削減できるEco(節電)モードも搭載しました。インテリアに馴染みやすいグレー系カラーです。