工事がいらない!挿すだけ&置くだけの楽々設置。
■電源不要のソーラータイプだから、工事&配線が不要です。
■届いてすぐ使用できます。
■暗くなったら自動点灯。明るくなったら自動消灯します。
■ライトはエクステリアで人気の高い、温かみのある電球色です。
防水対策もばっちり。
■防水等級IP65
■IP65…日本工業規格(JIS規格)に基づく
防壁・防水試験の規格で、粉碧が内部に侵入することがなく、
360度の方向から水の噴射を直接浴びても
機器本体に有害な影響がない構造のものです。
■踏めます。(車や自転車など、重量のある車両には対応していません。)
色はブラック&シルバー
■色は2色展開。
■ご自宅のサッシの色と合わせてお選び頂くのがおすすめ。
バイヤー、ずっとさがしてました
■素敵な外構のおうちを見るたびに、いいなーと思っていたグラウンドライト。
手軽に設置できないものかと探していたところ、やっと出会えました!
下からの明かりは、ふわーっと空間を照らし、おしゃれ度を増してくれます。
植物もほんのり照らされて、雰囲気たっぷり。
通路や、階段への設置がおすすめ。
ぜひ使ってみてください♪
この商品のQ&A
- 充電池の交換は可能?
- 不可です。点灯しなくなった時点で寿命となります。
- 取り付け場所はどのような場所が適していますか?
- 10時〜15時位の比較的高い位置の直射日光が、1日5時間程度当たる場所に設置して下さい。
- 充電してもライトが点灯しません。
- 1.スイッチをオンの状態にして充電をしてみてください。2.昼間の直射日光が良く当たる場所で充電してください。3.夜間、他の明かりが差し込む場所では内蔵センサーが反応し点灯しない場合があります。4.充電池がしっかり入っているか、カバーを外し、確認してください。5.ソーラーパネル部の汚れにより充電ができなくなる場合があります。定期的に布などでふき取ってください。
- 最近、点灯時間が短くなりましたが故障ですか?
- 1.冬場や曇りの場合日照量が少なく、気温が低いためバッテリーが早く消耗しライトの点灯時間は短くなります。2.ソーラーパネル部が汚れていませんか?汚れていると太陽光の透過率が低下しバッテリー不足になり、点灯しにくくなります。
- 同じ商品を並べて使用していますが明るさや点灯時間等に差があります。
- ソーラーライトに関しましては、センサーの感度や充電量などに多少の個体差が生じる為、故障ではありません。設置場所の日照状況などによっても異なることもあります。
- 防雨加工というのはどの程度まで対応しているのでしょうか?
- 普通に屋外でご使用頂く分に関しては問題ありませんが、防水加工ではありませんので本体の底面が水に浸かった場合に故障する恐れがあります。水没の恐れがある場合は、本体を取り外し安全な場所へ移動してください。