DAMA collection 2024真冬特別
DAMA collection 2024真冬特別

カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

ワークチェアをインテリアに
なじませるコツ
在宅勤務でゲーミングチェアを
検討している方も必見!

リード文+画像

在宅勤務が普及して、会社で座っていた椅子の快適さを改めて感じた方は多いのではないでしょうか。

椅子は仕事の生産性にも関わってくることなので、自身で購入する際にはこだわりを持ちたくなりますよね。そんな方たちに注目を浴びているのが、ゲーミングチェア、高機能チェアです。

それらの椅子は、

それらの椅子は、長時間座っていても疲れにくく、集中しやすく、休憩するときもリラックスできるなど、快適性を考慮して開発されたものばかり。だからこそ、在宅勤務にもぴったりなのです。

でも「インテリアに馴染みにくそう」という声もちらほら聞こえてきます。そんな不安を解消するために上手くコーディネートできるコツを、高機能チェア・エルゴヒューマンの日本総代理店でもあり、インテリアとオフィスチェアの業界でトップクラスメーカーでもある「関家具」さんに伺いました。

ワークチェアを購入する前に
知っておきたいこと

・机が先か、椅子が先か

自宅でデスクワーク環境を整えるなら、椅子を先に選ぶことをおすすめします。

椅子は常に身体に触れていて、頭・背・腰・脚など身体全体を支え、姿勢をサポートしてくれています。ですからまずは、身体に心地よくフィットするチェアを見つけることが大切なのです。

次にデスク探しです。

次にデスク探しです。デスクの奥行き、高さ、椅子がデスクと干渉しないかなど、椅子と自分のワークスタイルに合うデスクを選びます。

ゲーミングチェアや高機能チェアを考えている方は、そもそもワークスタイルを重要視している方だと思うので、そういう面から見ても、やはり椅子から選んでデスクまわりを整えることをおすすめします。

・キャスターの特長に注目を

キャスターの素材は種類がいくつかありますが、自宅用のチェアなら、おすすめは表面にポリウレタンを巻いたPUキャスターです。

適度にソフトな素材なので、フローリングをキズつけにくい、走行音が静か、という特長があります。新しい椅子を探すとき、キャスターの素材も忘れずにチェックしたいポイントです。

・脚の質感も重要

次の章でご紹介するコーディネート方法にも関係してくることですが、脚の質感にもこだわりたいですね。

椅子を使う場所がオフィスの場合、やはりコスト面を考慮しますから、樹脂製の脚を使った椅子が多く導入されています。でも自宅で使うチェアであれば、インテリア性を兼ね備えている脚がおすすめです。

例えば脚がアルミダイキャストなら、ポリッシュ仕上げでツヤを出したり、ブラックで塗装したものなどはスタイリッシュに見えますし、雰囲気がいいので部屋がおしゃれに見えてきます。

ゲーミングチェアや高機能チェアは、機能性だけではなく、

ゲーミングチェアや高機能チェアは、機能性だけではなく、デザイン性にも強いこだわりがあることも魅力だと言えます。そのこだわりを活かし、インテリアに馴染みやすくなる方法を次でご紹介します。

インテリアに馴染ませる
コーディネート方法

・ワークチェアとインテリアとの相性

ゲーミングチェアや高機能チェアは、いかつくてゴツゴツしたデザインが多数を占めています。とくにゲーミングチェアは、レーシングスタイルを意識したデザインなので個性が強く、存在感がありますね。

なので合わせやすいインテリアといえば、男前なスタイルです。きれいめなお部屋に合わせる場合はインテリアを調整すると良いですね。

・ブラックの小物を「足し算」してチェア回りを整える

どうやってインテリアの調整をするかというと、ゲーミングチェアや高機能チェアのほとんどが、ブラックを使っている、というのが着眼ポイントです。大きなブラックのかたまりがポンと部屋にあるだけですと浮いて見えがちなので、ブラックの小物でリンクさせて、統一感を出す空間づくりをしていきます。

デスクやパソコン周りの小物といえば、マウス、キーボード、ライト、デスクマット、チェアマットなどですね。これらをブラックで「足し算」してリンクさせていくと、グッとまとまり感が出てきます。

ほかにも、時計、アートなどもブラックっぽいものを選び、

ほかにも、時計、アートなどもブラックっぽいものを選び、全体的に無機質な空間にまとめていくと良いですね。

こちらはデスクの脚やデスクライト、

こちらはデスクの脚やデスクライト、スタンドライトがスチール、奥にはアイアンを使ったラダーハンガーを合わせています。こんなふうに金属を散らしてあげるのも合わせやすくなるのでおすすめです。

・チェアマットの色の効果と選び方のコツ

床が明るいナチュラルブラウンの場合は、チェアマットをブラックやダークグレーにして、ブラックのチェアを合わせると無機質な空間になるので馴染みやすくなります。チェアマットはけっこう目立つアイテムなので、敷くと敷かないとではイメージがまったく違って見えます。
チェアマットに使われる素材には、耐久性が高いポリカーボネート、汚れに強いPVC(塩ビ)、厚みのあるラグなどがあります。ゲーミングチェアや高機能チェアは重量があるので、耐久性が高いポリカーボネートがおすすめです。ラグを使うときは短めの毛足を選ぶようにしましょう。毛足が長いとチェアの重さで沈んでしまい、キャスターがスムーズに動かなくなってしまうからです。

・ナチュラル感は「引き算」で調整する

ナチュラル感が強いインテリアの場合は、「引き算」をして調整していきましょう。

例えばナチュラル色の鉢カバー、カラフルなアートなどを使っていたらブラック系に入れ替えをする、などです。

このようなナチュラルな部屋でも、

このようなナチュラルな部屋でも、デスクの右脇にあるベージュのストーン素材の鉢カバーをブラックのマットなストーン素材に変える、壁のアートの額縁をブラックのアイアン素材のものに変える、ということをするだけで、高機能チェアが似合う部屋になります。

・ウォールナットの色味とワークチェアは相性がいい

世界三大銘木とも呼ばれているウォールナットは、濃いブラウン、美しい木目やツヤ、落ち着いた印象が特長で、部屋を大人っぽく演出できる木材です。

その重厚な面持ちは、ゴツいゲーミングチェアや高機能チェアととてもよく合います。

・アクセントカラーを使ったゲーミングチェアの場合

もし、部屋全体の色味がダークトーンの場合は、逆に小物でリンクさせずに、ゲーミングチェアのアクセントカラーを1点映えさせるのもおしゃれに見えますよ。ちょっとした差し色が印象をガラッと変えてくれます。

終わりに

以上、プロのお話はいかがでしたか。これからは自宅でデスクワークをする機会が多くなりそうな時代。椅子やデスクの機能性やデザイン性も重要ですが、インテリアもしっくりとまとまっていたら、より仕事がはかどりそうです。

ゲーミングチェアや高機能チェアが気になっている方は、ぜひ今回のコーディネート術を参考にしてみてくださいね。

おしゃれな部屋の作り方
プロが教える
インテリアコーディネートのコツと実例
記事一覧

おしゃれな部屋の作り方
プロが教えるインテリアコーディネートのコツと実例