定番の葉物野菜、ホウレンソウ。短期間で簡単に育てられ、露地栽培はもちろん、プランターでも簡単に育てる事ができます。耐寒性も強く真冬の12月頃まで栽培可能です。
種は品種によって春まきと秋まきがあります。その中でも病害虫被害の少ない秋まき栽培が初心者にオススメです。また時期をずらしながら種を蒔く事で、長期にわたって収穫を継続的に楽しむ事ができます。日当たりが良く、水はけの良い場所で育てます。
INDEX
ホウレンソウの基本情報
ヒユ科ホウレンソウ属
難易度★
1〜2年草の野菜で、苗も出回りますが、直根性で移植を好まない植物なので、多くは畑やプランターに直に種をまいて栽培します。
苗を購入して植える場合、購入したらすぐに植え付け、根をあまりほぐしすぎないように気を付けて植えます。家庭菜園でホウレンソウを育てる多くの場合、秋から春にかけて期間栽培されます。
発芽適温は15〜20度で、気温が35度を超えると発芽率が低下します。初心者は一番栽培のしやすい秋の始めに種を播いて、年内に収穫する方法がおすすめです。
もし春から栽培したい場合、とう立ちしにくい品種を選びます。また、冬の厳冬期に甘みの増す「寒締めホウレンソウ」を作りたい場合は、それ専用の品種を選ぶことが大切です。ホウレンソウは連作障害が出るので、一度植えたら、1〜2年は他の科の野菜を育てて、同じホウレンソウを連続して育てないようにします。
ホウレンソウの間引き・中耕
本葉が1〜2枚になった時に最初の間引きを行います。株間2〜3cmを目指して間引きします。生長の悪い芽や、黄色など色の悪い芽、本葉が変形した芽、成長の遅い芽を中心に抜き取ります。
その後、株元に土を寄せてぐらつかないようにします。本葉が4〜5枚になったら、2回目の間引きをします。株間は5cmを目安に間引きます。1回目と同様に土寄せをしますが、合わせて条間に肥料をまいてそれを土寄せします。
その後は生長と共に混み合う箇所があれば、間引きを行います。間引きで採れた間引き菜は、とても柔らかくて美味しいので、サラダに入れたり、お味噌汁に散らしたりして楽しめます。間引きをする事で、栄養も行き渡り、混み合わない事で健全にスクスクと大きく育ちます。
ホウレンソウの肥料・水やり
編集部からのおすすめ
ホウレンソウの育て方・まとめ
江戸時代には日本に伝わっていたホウレンソウですが、実際にお茶の間に定着するのは昭和になってからの事。アメリカの有名なテレビアニメ「ポパイ」の影響が大きいと言われています。
ホウレンソウ栽培の楽しみは、種まきから収穫までが短期間で、さらに栽培しながらの間引き菜を楽しめる事。
初めて栽培する方は、秋の始まる9月から栽培を始め、少し慣れてきたら春からの栽培や、寒締め栽培にチャレンジしても良いですね。
品種も色々あるので、初めての方は育てやすい品種からスタートして、その後生食に向くサラダ向きや、炒め物向きなど、品種の違いを試して楽しむのも良いですね。
採れたてのフレッシュなホウレンソウを食べれば、ポパイのように元気モリモリ間違いなし!?
Garden&Garden
メルマガ会員登録ボタン
育て方コラム一覧
ガーデニング関連 おすすめ特集
吉谷桂子さんおすすめガーデンアイテム
バラのある素敵な庭
ガーデンオーナメント特集
寄せ植え特集
水やりアイテム
オーニング&サンシェード特集
雑草対策
有機肥料栽培におすすめ!バイオゴールドの土・有機肥料
家庭菜園プランター ベジトラグ
フェイク・インテリアグリーン特集
ガーデンパーティー
ハンギングバスケット特集
雨や風から植物を守る!プランツサポート
アウトドアファニチャー ビストロ
万田アミノアルファ
イギリスのガーデニング雑貨特集
宅配ボックス特集
【植物図鑑】初心者さんでも失敗しない植物の育て方・栽培方法
ガーデンファニチャーブランド
ベランダを綺麗に保つ掃除用品&お手入れ簡単なエクステリア
バーベキュー・アウトドア特集
狭い庭でもおしゃれにガーデニングを楽しもう
ガーデンデッキで簡単お庭リフォーム
はじめてのベランダガーデニング
おしゃれな庭づくりのコツ(フォーカルポイントレッスン)
シックな寄せ植え術
センスのいい寄せ植え術
おしゃれな庭づくりのコツ(ガーデンオーナメント)
ワンダフルガーデン
ムーミンで楽しむ、お庭や外装のデザイン
おしゃれな玄関ガーデニング・エクステリア
ガーデナーがやるべき秋のTO DO LIST
メルマガ会員登録ボタン