パソコンの収納アイデア!
ノート・デスクトップPC別に
隠す・見せる方法をご紹介!
リード文
ノートパソコン・デスクトップの収納アイデアを知っていますか?今回は、ノートパソコン・デスクトップの収納アイデアを〈隠す・縦置き・横置き〉など別に紹介します。ノートパソコン・デスクトップの収納のポイントもご紹介しますので参考にしてみてください。
@「見せる収納」か「隠す収納」かを決める
ノートパソコンやデスクトップパソコンを収納する時は、「見せる収納」か「隠す収納」かを決めましょう。パソコンのデザインを活かしたい場合は「見せる収納」、インテリアの邪魔にならないようにしたい場合は「隠す収納」にしましょう。「見せる収納」は定期的に掃除するなど清潔感を保つ工夫が必要ですが、パソコンがインテリアの一部になるためおしゃれな雰囲気を演出できます。
「隠す収納」は、収納場所や収納道具を作る手間がかかりますが、来客時には扉を閉めるだけで隠せるため便利です。「見せる収納」も「隠す収納」もメリットとデメリットがあるため、自分のライフスタイルに合った収納方法を選びましょう。
こちらの記事もご参考ください。
見せる収納・隠す収納の上手な使い分け。あなたにあった選び方
@【隠す収納】スライドレールを設置する
Jalka/ヤルカ ウォルナットシリーズ パソコン収納
パソコンを隠して収納したい人は、DIYでスライドレールを活用した収納アイデアを参考にするのがおすすめです。スライドレールを活用するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・低コスト
・スペースを有効活用できる
・自分好みのデザインにできる
【デメリット】
・さまざまな工具や部品が必要
・DIY初心者には作るのが難しい
・耐荷重が小さい
DIYでスライドレールを設置するアイデアは、お金をかけたくない人におすすめで、机の下やラックの隙間を有効活用することができます。また、木製のラックに設置する場合、パイン材を使用するなどして自分好みのデザインにできるのも魅力です。一方で、スライドレール用のブラケットや取り付け用のネジなど様々な部品が必要で、DIY初心者には作るのが難しいです。
そのため、自作するのが難しいと感じる人は、スライドレール収納が付いたパソコンデスクを購入しましょう。また、スライドレールの種類によっては耐荷重も小さいため、引き出しにものを詰め込みすぎると壊れてしまうことがあります。スライドレールを選ぶ時は、事前に耐荷重を確認してから購入しましょう。
商品ページを見る
A【隠す収納】パソコンバッグに入れる
MILESTO|ミレスト サイドバックルバックパック
パソコンを自宅以外でも使用する人は、パソコンバッグやパソコンリュックを活用してみてください。パソコンバッグのメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・持ち運びがしやすい
・外の衝撃から守ってくれる
・サイズやデザインが豊富
【デメリット】
・重たいパソコンは持ち運びしにくい
・コストがかかる
・防水仕様でない場合、パソコンにも浸水する可能性がある
パソコンバッグを活用するとノートパソコンを外にも持ち運べて、充電コードやペンなども合わせて収納することができます。また、パソコンバッグが外の衝撃からノートパソコンを守り保護します。サイズなども豊富で、自分のパソコンに合ったデザインの商品を選ぶことが可能です。一方で、2kgを超える重いパソコンを持ち運ぶのには不向きです。
また、商品にもよりますが5,000円程度の予算が必要な場合もあります。さらに、多くのパソコンは防水仕様ではありません。そのため、防水仕様のパソコンバッグでない場合、雨に濡れてしまうとノートパソコンが壊れてしまう可能性があります。パソコンバッグを選ぶ時は、予算や防水機能の有無を確認してから購入しましょう。
商品ページを見る
B【見せる収納】パソコンラックを活用する
壁面を有効活用できる 幅伸縮 頑丈ラック
パソコンをインテリアとしても活用したい人は、パソコンラックの利用がおすすめです。パソコンラックのメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・収納力がある
・省スペースになる
・移動・持ち運びしやすい
【デメリット】
・コストがかかる
・圧迫感を感じる
・清潔感を保つ工夫が必要
パソコンラックは壁面収納が可能で、ノートパソコン以外にもモニターなどの周辺機器も収納できます。また、一般的なデスクよりも奥行きや幅などのサイズが小さいため省スペースになり、一人暮らしなどの狭い部屋でも設置しやすいです。さらに、キャスター付きのラックの場合は移動や持ち運びがしやすく、掃除がしやすいのがメリットです。
一方で、パソコンラックは1万円以上する商品が多く、コストがかかります。また、狭い部屋に設置すると圧迫感を感じたり、整理整頓をしていないと生活感が出やすくなったりして居心地の悪さを感じてしまうこともあります。そのため、パソコンラックを活用する場合は、定期的に掃除をするなどの清潔感を保つ工夫をしましょう。
商品ページを見る
C【見せる収納】ワゴンを活用する
テレワーク快適ワゴン
ノートパソコンを収納する時は、ワゴンを活用した収納アイデアを参考にしてみてください。ワゴンを活用するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・移動や持ち運びがしやすい
・デスク下のデッドスペースが有効活用できる
・作業効率がアップする
【デメリット】
・隠す収納が難しい
・収納するものに応じて、商品選びをしなければならない
・収納量が多いと、収まらない可能性がある
キャスター付きのワゴンを活用すれば、移動や持ち運びがしやすいだけでなく、デスク下のデッドスペースを有効活用できます。また、デスクの横にワゴンを設置すれば、仕事や作業中に必要なものがスムーズに取り出せるため作業効率もアップします。
一方で、ワゴンは隠す収納が難しく、収納量が多いと収まらないことがあるためサイズ選びが重要です。例えば、ノートパソコンだけでなくモニターなどの機器も収納したい場合は、大きいサイズのワゴンを選ぶ必要があります。そのため、事前に必要な機能やサイズは合っているのかなどを確認してからワゴンを選びましょう。
商品ページを見る
@【横置き】モニター台を活用する
引き出し付き 光沢仕上げアーバンデスクシリーズ デスク
横置き収納したい時は、モニター台を活用した収納アイデアが参考になります。モニター台を活用した場合のメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・低コスト
・さまざまな使い方ができる
・デスクを広く使える
【デメリット】
・サイズが合わないと不便
・製品によっては安定感がない
・設置場所が乱雑な印象になる
モニター台は主に「コの字」型をしたラックのことで、デスクの上に簡単に収納が増やせます。商品にもよりますが比較的安い値段で手に入り、モニター台付きのパソコンデスクも販売されています。モニター台の上にノートパソコンを常に置いてそのまま作業したり、使わない時は台の下に収納できたりして便利です。さらに、モニター台を設置することでデスク周りのスペースを広く効率的に使えるようになります。
一方で、サイズが合わないものや安定感のない商品を選ぶと作業効率が悪くなります。また、モニター台を設置した場所は、ついついペンやクリップなどの小物を置きがちで乱雑な印象が出てしまうため、インテリアの美しさを求める人には不向きな収納方法です。そのため、事前にノートパソコンやモニター台のサイズなどを確認してから商品を選びましょう。
商品ページを見る
A【横置き】書類トレーやファイルケースに収納する
北欧調A4ファイルチェスト 5段
ノートパソコンを書類トレーやファイルケースに収納するアイデアのメリットやデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・取り出しやすい
・キーボードやマウスも収納できる
・「隠す収納」も「見せる収納」もできる
【デメリット】
・大きいサイズのノートパソコンは収納できない
・場所をとる
・安定感がない
書類トレーやファイルケースにノートパソコンを収納するアイデアを活用すると、キーボードやマウス、プリンター用紙も収納できます。書類トレーの場合は「見せる収納」、ファイルケースの場合は「隠す収納」ができるのが魅力です。特に書類トレーはどこに何が入っているのかが分かりやすく、スムーズに取り出せます。
一方で、書類トレーやファイルケースをデスクや棚の上に設置する場合、場所をとってしまいます。サイズはA4サイズのものが入る程度のため、収納できるのは14インチのパソコンが限界です。さらに、書類トレーやファイルケースは固定されているものではないため、安定感がありません。そのため、安全性を考慮して高い場所への設置は避けましょう。
商品ページを見る
B【縦置き】ファイルボックスに収納する
Loin/クロコ調 マガジンラック(A4対応)/ファイルケース
縦置き収納がしたい人は、ファイルボックスを活用した収納アイデアを活用してみてください。ノートパソコンをファイルボックスに収納するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・場所をとらずに収納できる
・持ち運びしやすい
・サイズの種類が豊富
【デメリット】
・安定感がない
・ホコリが溜まりやすい
・低い位置に置くと、取り出しにくい
ファイルボックスは軽いため持ち運びしやすく、場所をとらずに収納できます。また、サイズの種類も豊富で、ノートパソコン以外にもマウスやコード類を一緒に収納することができます。
一方で、ファイルボックスは収納量が少ないと安定感がなく、倒れてしまうのがデメリットです。また、ファイルボックスにはフタがなくホコリが溜まりやすいため、定期的な掃除が必要になります。さらに、低い位置にコードなどを収納すると取り出しにくく不便です。そのため、マウスなど小物類は別の収納スペースを作るなどの工夫をしましょう。
商品ページを見る
C【縦置き】仕切りスタンドを活用する
棚上仕分けバッグ収納
ノートパソコンを収納する時に仕切りスタンドを活用するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・複数台収納できる
・デザインが豊富
・すぐ取り出せる
【デメリット】
・使わない時に邪魔になる
・安定感がない
・収納できる量が少ない
複数台のノートパソコンを収納する時は、バッグ収納などの仕切りスタンドを使った収納アイデアを活用しましょう。仕切りスタンドは、木製や透明なものなどデザインが豊富です。また、仕事や作業中にすぐに取り出せるため使い勝手が良いです。一方で、仕切りスタンドは折り畳んで収納することができないため使わない時は、他の作業の邪魔になることがあります。
また、商品によってはノートパソコンの重心が偏るため、安定感がないのがデメリットです。さらにノートパソコンだけでなくタブレットなどを収納する場合、仕切りの数によっては収納量が少なくなってしまいます。仕切りスタンドは、使用目的を明確にしてから選びましょう。
商品ページを見る
A【隠す収納】ワゴンを活用する
隠せる頑丈ワゴン
ノートパソコンにもデスクトップパソコンにも、ワゴンは活用できます。ワゴンを活用するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・低コスト
・デスクトップパソコン以外も収納できる
・移動・持ち運びしやすい
【デメリット】
・ホコリがたまりやすい
・収納するものに合わせて、サイズを選ばなければならない
・収納量が多いと収まらない
ワゴンは、家具の中でも比較的安く購入できます。また、デスクトップパソコン以外にもコードやマウスなどパソコンに関連するものをまとめて収納できるのがメリットです。さらに、持ち運びしやすいため掃除のときもラクに移動させることができます。
一方で、ワゴンはホコリが溜まりやすいのがデメリットです。そのため、定期的に掃除をしなければなりません。また、収納量やサイズなどを事前に確認しておかないと、ワゴンに収まりきらない可能性があります。ワゴンを選ぶ時は、使用目的を明確にしてから購入しましょう。
商品ページを見る
B【見せる収納】パソコンキャビネットを設置する
テレワークにも最適 北欧スタイルリビング収納シリーズ PCキャビネット
パソコンキャビネットを設置するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・パソコンの周辺機器も収納できる
・インテリアの邪魔をしない
・商品によっては、配線用のコード穴が付いている
【デメリット】
・場所をとる
・コストがかかる
・移動・持ち運びしにくい
パソコンキャビネットは、デスクトップパソコン以外にもキーボードなどの周辺機器もまとめて収納できるため便利です。また、部屋の雰囲気に合わせたデザインのパソコンキャビネットを選べば、インテリアの邪魔をしません。さらに、配線用のコード穴やコンセントが内蔵されている商品もあるため使い勝手が良いです。
一方で、パソコンキャビネットは値段が高く、置き場所がネックになる可能性があります。そのため、一人暮らしなどで部屋が狭い人には不向きです。また、パソコンキャビネットは重たいため、掃除や模様替えなどの時に持ち運びがしにくいです。
商品ページを見る
C【見せる収納】パソコンデスクを設置する
奥行たっぷりデスク3点セット(パソコンデスク・ラック・チェスト)
デスクトップパソコンの使用頻度が高い人は、パソコンデスクを活用した収納アイデアを参考にしてみてください。パソコンデスクを設置するメリットとデメリットは、以下の通りです。
【メリット】
・パソコン専用のスペースを作れる
・自由にレイアウトができる
・収納量が多い
【デメリット】
・コストがかかる
・場所をとる
・移動・持ち運びしにくい
パソコンデスクを設置するメリットは、パソコンの専用スペースを作れることです。パソコンの専用スペースを作ることで、仕事や作業に集中ができ、収納の幅も広がります。また、収納量が多いため、デスクトップパソコン以外にもノートパソコンやモニターなどもまとめて収納できます。
一方で、値段が高く場所をとり、移動や持ち運びしにくいため一人暮らしなどで狭い部屋の人には不向きです。そのため、パソコンデスクを設置する場合は、サイズや場所などを考慮して選びましょう。
商品ページを見る
すべての商品パソコンラックを見る_ボタン
ボタン コラム一覧を見る
本棚・ラック・シェルフアイテムを探す