カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

食器棚上のデッドスペースの活用
アイデアは?
何を入れる?
DIY術も紹介!

リード文

わずかに生まれてしまう食器棚上のデッドスペースは、どう活用すればよいのでしょうか?今回は、食器棚上のデッドスペースの活用アイデアや、何を入れるべきかを紹介します。食器棚上のデッドスペースのDIY方法も紹介しますので、参考にしてください。

@収納ボックスを使って整理する

  • ナチュラ インボックス
  • 食器棚の上は高さがある分、物をそのまま置くと出し入れがスムーズにできません。そこで、持ち手が付いている収納ボックスや中身が見える収納ボックスを使うと、手軽に整理整頓できます。あまり使わない調理器具などをまとめて収納すれば、キッチンのデッドスペースを無駄なく使えるでしょう。

A飾り棚として使用する

Bオープンシェルフを置く

Cウォールラックを設置する

D突っ張り棚を活用する

@使用頻度の低い食器や調理器具

Aストック食品や非常食

  • tower/タワー 台車
  • 缶詰やパスタのストック、非常食などは普段あまり出番がないため、食器棚の上に収納するとそれ以外の収納スペースを別の用途で使えます。クリアボックスにまとめてラベルを貼ると、中身がすぐにわかり、取り出しやすくなります。

Bインテリア雑貨や植物

  • 垂らして飾るインテリアグリーン
  • インテリア雑貨やフェイクグリーンを置くだけで、食器棚の上がおしゃれな空間に生まれ変わります。メンテナンスが簡単なエアプランツやドライフラワーなら、世話をする手間もかかりません。ブリキ缶や藤のカゴなど、入れ物の種類によっても違った雰囲気を楽しめます。

@頑丈カウンター上伸縮ラック

AノルディックランドリーバスケットM

Bシャツボックス

  • 除湿消臭 バッグ収納ボックス
  • 通常はバッグを入れるボックスですが、食器棚上のデッドスペースにも適している収納アイテムです。汚れに強く丈夫な作りで、非常食やストック食品をまとめられ、キッチンのデッドスペースを無駄なく活用できます。正面と側面の2か所に取っ手がついているので、置く向きや取り出し方も自由自在です。ボックス上部は巾着式になっており、ホコリが付きにくい点も魅力です。

C簡単設置ウォールラック 幅50

  • tower/タワー 簡単設置ウォールラックシリーズ ラック
  • デッドスペースに飾り棚を取り付け、観葉植物やお気に入りのカップを飾ればおしゃれなインテリアになります。ウォールラックは収納としても活躍でき、キッチンのアクセントにもなる優れものです。石こうボードピンで設置するので跡が目立ちにくく、賃貸住宅でも気軽に使えます。

D薄型突っ張り収納庫扉タイプ幅60奥行31

  • オーダー突っ張り転倒防止収納庫
  • 食器棚上の空間に合った高さの吊り戸棚を取り付けると、上部を収納として有効活用できます。天井までのデッドスペースをしっかり埋めることで、食器棚の転倒防止につながり、地震対策としても有効です。

すべてのキッチン収納・食器棚を見る_ボタン

ボタン コラム一覧を見る