DAMA collection 2024真冬特別
DAMA collection 2024真冬特別

カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

「時間をかけず、ラクにキレイ」
掃除用具がもっと使いやすくなる収納のコツ

リード文

毎日仕事や子育てなどに忙しいと、できれば掃除は時間をかけず、ラクにすませたいと思いませんか? 今回は片付けと掃除のプロが、掃除用具の収納スタイルや置き場所のポイントなどをご紹介します。

画像

1.毎日使うものはすぐに出せるように

毎日忙しくて掃除にまとまった時間が取れない、という方もいらっしゃるかもしれません。そんな方におすすめしているのが、すきま時間でもサッと掃除ができるように、使う場所にお掃除グッズを置いておくことです。

たとえば、ソファの横にカーペットクリーナー。

こうしておけば、

こうしておけば、くつろいでいるついでに周囲の掃除ができますね。

フローロングワイパーをよく使っている方にも、すぐに手に取りやすいところに置いておくことをおすすめしています。

フローリングワイパーを出しっぱなしにするのが気になる方は、おしゃれに収納できるワイパースタンドがおすすめです。こちらはシートも一緒に収納できますのでさらに便利です。

ダイニングテーブルで

ダイニングテーブルで勉強や仕事をする場合、コンパクトなほうき、ちりとりのセットがあると散らばっている消しゴムのカスなどをサッと掃除できて便利です。裁縫中の糸くずのお掃除にもいいですね。

コンパクトなので

コンパクトなので省スペースで収納できますし、ヒノキ材だから出しっぱなしでもおしゃれです。お子さんも楽しくお手伝いしてくれるかもしれません。

私の家ではテレビのすぐ近くにハンディワイパーを置いています。テレビ周辺はホコリがたまりがちですが、すぐ手に取れるのでテレビを観ながらいつでもサッと掃除ができるんです。

「掃除用具はなるべくすぐに手に取れる」

「掃除用具はなるべくすぐに手に取れる」、が掃除のハードルをさげるきっかけになりますよ。

2.コードレス掃除機は戻しやすさを意識しましょう

最近、使う方が増えてきたコードレス掃除機。持ち運びやすくて便利ですが、収納にお困りの方もいらっしゃるかもしれません。

コードレス掃除機は、「戻しやすさ」を意識した収納場所を作ることをおすすめします。立て掛けている場合は倒れやすいですよね。でもサッと戻せるとストレスが減りますよ。

コードレス掃除機専用のスタンドを使うのもいいですね。立ったまま手に取ることができて、戻すときもラクチンです。

アクリルの

アクリルの美しいスタンドもあります。掃除機が見違えますね。

もし掃除機のスタンド

もし掃除機のスタンドの購入を検討される方は、お持ちのコードレス掃除機に合うかどうかスタンドのサイズを確認したり、設置する場所の広さを確認した上で選ぶことをおすすめします。

設置する場所の壁の素材によってはフックで吊るすことを検討してもいいですね。お家によって、フックが付けられるかどうか、壁の素材、掃除機の重さ、フックの耐荷重をご確認ください。

3.掃除する時には道具をまとめて持っていく

以前に家事代行で掃除の仕事をしていたことがあります。最初の研修で驚いたことの一つが、掃除する場所の道具を事前に揃えておくことでした。

それまで自分の家の掃除は毎回クロスを濡らしにいったり、道具を取りにいったり、あちこち動いていたので、非効率だったなと思いました。

今は掃除する前に、バケツに道具をまとめて持っていっています。

こちらは窓掃除をする日の道具です。サッシブラシ、スクイージー、クロス、タオル、ハンディワイパーを入れています。これひとつ持っていくだけで、無駄な動線なく掃除ができます。

その日掃除する

その日掃除する箇所に合わせて必要なものを入れ替えて持っていきます。
フタをするとこんな感じです。

ご自身で

ご自身で気に入ったデザインのバケツを探してみるのも入れてもいいですね。掃除を面倒に感じる方は、お好きなデザインを選んでやる気をアップさせるのもおすすめです。

なるべく時間をかけずに掃除ができたら、その分、自分の時間が持てたり、暮らしや気持ちにも余裕が生まれますよ。

掃除へのハードルを下げて、ラクにキレイ、を手に入れるために、掃除用具の収納のスタイルや置く場所を見直してみませんか?

ボタン(トップへ戻る)