洗濯物がリビングに出しっぱなしは卒業!
「干す・しまう」を
スムーズにするコツ
リード文
私は普段、片付けや家事のセミナーを開催していて、仕事や子育て、介護などをしながら、家事を頑張っている女性にお会いすることが多いです。
洗濯物を取り込んだあとは、「たたむ・しまう」をやらないといけないけれど、忙しいからついついリビングに置いてしまって、目に入るたびになんとなくストレス、という方はいらっしゃいませんか?
毎日忙しい女性が少しでもラクになるために、片付けのプロからヒントをお伝えします。
洗濯機ラック、洗面台下などのサニタリー(水回り)収納のアイデアのコラムもあるので、ぜひ合わせてご覧ください。
@「干す・しまう」をラクにするには
「動線」が大切
干し場までの距離が遠い
干し場までの距離が遠い、階段を上ったり下ったりする、という方は、動線を見直すことをおすすめします。
A洋服を見直すことが、実は洗濯がラクになるきっかけに
もし洗濯の流れを見直すなら、その機会に洋服も見直ししてみてはいかがでしょうか。
洗濯後、洋服を戻す場所にすでにたくさん入っていると、しまいにくくてストレスになってしまいます。特にお子さんがいらっしゃる場合、サイズアウトした服があるかもしれません。ご自身でも着ていない服はありませんか?
収納スペースが生まれると、クローゼットを整えやすくなり、しまうときもラクになります。
整理することについては、整理整頓はダンドリが大事!部屋の片付けは“基本の3ステップ”で進めよう!をご覧ください。
B自分がラクになる洗濯グッズを選ぶ
ピンチハンガーを使っていて
ピンチハンガーを使っていて、ピンチがプラスチックだと劣化して割れてしまう、からむのが面倒くさい、という方は劣化しにくいステンレス製に替えたり、絡みにくい工夫がされているものを選んでみましょう。
また、家族分のカゴを用意して
Cわが家の場合
毎日使うものが気に入ったものだと
毎日使うものが気に入ったものだと、家事も少しは楽しくなります。
洗濯に関わることを整えると、家族みんなで、家事をしやすくなるきっかけを作れると思います。
毎日の家事がラクになりますように。
このコラムが参考になりましたら幸いです。
ボタン(トップへ戻る)
執筆者
収納アイデアキーワード
その他のおすすめ収納コンテンツ
キッチン、リビング、家のいろんな空間や場所を “見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
家具選びに悩んだことのある方は、ぜひ一度、ディノス家具をお試しください。
クローゼット収納は自分に合ったスタイルで、収納アイテムにもこだわることが大切です。
シンプルな収納は、多忙なワーキングママの味方になってくれます。
「聞き流し」でお片付けのやる気アップ!プロが実践する収納術を聞きながら、“見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
収納場所を決めたり、ちょっとした工夫で、整理整頓された使い勝手のよいキッチンを目指すことができます。
衣替えの季節こそ!「もっと活きる収納」でスッキリ。衣替えしやすい快適収納を目指しましょう!
箱に詰めて送るだけ月々330円(税込)〜の保管サービス。