カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

テレワークを快適に!
仕事がはかどる
自宅ワークスペースのつくり方

リード文

コロナ禍を機にテレワークになっている方も多いと思いますが、ご自宅のお仕事環境はいかがですか。

急場しのぎの仕事スペースで、しかもご家族の在宅率も増えている中では、なかなかお仕事に集中できないとお困りの方も多いのではないでしょうか。

「仕事の質は環境から」ということで、今回は集中力や業務の効率化をアップさせる、自宅ワークスペースのつくり方をご紹介いたします。

1.ワークスペースのための空間づくり

快適なワークスペースを実現するために、まずは空間をつくりましょう。もしモノでいっぱいでしたら、「快適なテレワークのため」、などと目標をしっかり持ってモノの整理に取り組んでみてください。

@利用頻度の低いお部屋を活用

使っていない、または利用頻度の低いお部屋はありませんか?不要不急の用途のお部屋があれば、お仕事用のスペースとして用途を変更してはいかがでしょうか。

・使っていない部屋
・物置状態になっている部屋
・あまり来ないゲストのための客間
・将来子供部屋にする予定の部屋
・自立して今は同居していない子供の部屋

私は客間として使うためにあけていた

私は客間として使うためにあけていた部屋を、個人事業主になったのを機に仕事部屋に用途変更しました。客間として使うのは年に一度か二度程度なのでふだんの生活を優先することにしました。来客の際はデスクとサイドワゴンを移動すればお布団が敷けるようにレイアウトしてあります。

頻度の低い用途のためではなく、日々のお仕事や暮らしを快適にするために使ったほうがお部屋も喜んでいる気がします。

Aお部屋の一角をワークスペースに

ひと部屋を仕事部屋にするのがスペース的にむずかしい場合は、リビングや寝室などお部屋の一角をワークスペースにするのもよいと思います。

「広い空間だと落ち着かない」、「いろいろなモノが視界に入ると集中力が下がってしまう」という方は、カーテンやパーテーションで空間を仕切るとよいでしょう。

突っ張り式のカーテンならお好きな場所にカンタンに設置が可能です。

移動ができるパーテーション

移動ができるパーテーションは必要なときだけサッと仕切ることができて便利。幅が自由に伸縮するタイプなら、場所を選ばず臨機応変に活躍してくれます。

2.自宅ワークにおすすめの家具

@デスク

今後も在宅でのお仕事が多いようなら、きちんとしたお仕事専用のデスクを用意してはいかがでしょう。

引き出しが付いているタイプのデスクやサイドワゴンなどがあると、手の届くところに必要な資料や文具などをまとめて収納できるので効率的に仕事を進めることができます。

サイドワゴンや棚がシリーズで揃うタイプなら、レイアウトが自在でインテリア的にも統一感が出るのでオススメです。

Aオフィスチェア

ダイニングチェアなどで長時間のパソコン仕事をすると身体にかなりの負担がかかるようです。今後もテレワークが続くようなら、専用のオフィスチェアの導入を検討してはいかがでしょう。

長時間のデスクワークには、蒸れにくいメッシュ素材で背もたれが高いハイバックタイプがオススメです。

Bライティングデスク

ライティングデスクは、使用していないときは扉を閉めておけるうえに、省スペースで見た目もスッキリ。書棚や引き出しもついたタイプなら、必要な資料や文具もひとまとめに収納できます。リビングの一角など約半畳ほどのスペースがあれば、効率的なワークスペースを実現できるスグレモノです。

3.移動しやすいおたすけアイテム

ワークスペースを専用でつくることがむずかしく、ダイニングテーブルなどを活用される場合も多いと思います。その場合は効率的にお仕事するために必要なモノをまとめて収納し、移動しやすいように工夫しましょう。

@ワゴン

ワゴンタイプの収納グッズは、使いたいときにサッと移動ができるので便利です。テーブルの下に収まる高さのモノなら使わないときにしまっておけるのでじゃまになりにくいと思います。

上部がファイル収納できるタイプだと書類が取り出しやすいのでオススメです。リビング学習をされるお子さま用にもよいですね。

A持ち手付きのバッグやケース

持ち手付きのバッグやファスナー付きの収納ケースに必要なモノをひとまとめにしておくと、気軽に持ち運びができどこでもすぐに作業を始められます。

お仕事だけでなく家計簿セット、お名前付けセット、趣味のモノのセットなど、家事や趣味のモノにも応用できます。

快適で効率的な在宅ワークのために

快適で効率的な在宅ワークのために、ぜひこの機会にご自宅の環境を見直してみてください。
ご参考になれば幸いです♪

ボタン(トップへ戻る)