カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

置きっぱなし、探し物ナシ!
いつもすっきり片付くリビング収納

リード文

家族みんながくつろぐリビングは、常にそれぞれのモノが置きっ放しになってしまい、スッキリと片付けるのが難しい場所です。

良かれと思って片付けてしまうと「私の〇〇知らない?」「ここに置いた〇〇どこ?」なんて いちいち家族に聞かれたり、どこに片付けたか分からなくなってしまい探し物をすることに・・・。

リビングにちょっと置きたくなってしまうモノこそ、その都度片付けられるように、そして探し物をしないように収納することが大切です。

わが家のすっきり片付くリビング収納のコツをお伝えいたします。

画像

これで探し物ナシ!家族別の仮置き場

リビングは、家族全員のモノが集まる場所。
わが家のリビングでは、子どもたちのスマホのイヤホンやケーブル類がよく置きっ放しになっています。

使い終わったモノを各自の部屋や元の場所に戻してあげればいいのですが、ちょっと面倒。

なので、また後で使うモノ用の仮置き場を作っています。そうすれば、その都度部屋まで持っていかなくてもいいですし、リビングがスッキリ片付きます。

モノがリビングに置きっ放しになっていたら

モノがリビングに置きっ放しになっていたら、娘用、息子用、それぞれの仮置き場へ。帰宅した家族が探さずに済みます。

家族が面倒にならない動線

家族が面倒にならない動線、取り出しやすい場所を仮置き場にすることが長続きする秘訣です。

置きっ放しがなくなる!書類片付けツール

リビングには毎日届く封書や子どもたちが持ち帰るプリントなどの書類が溜まってしまいがちです。
家事が忙しくて、後で見ようと後回しにしてしまうとどんどん溜まってしまうことに・・・
書類は、届いたらすぐに目を通して、分類し収納するとラクに片付きます。

わが家では、書類をすぐに開封して確認できるように専用のハサミを用意しています。また、すぐに提出しなければならない学校のプリントもその場で準備を進められるようにボールペンや認印など必要な文房具をまとめて収納しています。

リビングに

リビングに書類片付けツールとして必要な文房具を準備しておくと後回しにせずに処理することができますよ。

サッと見つけやすい!カテゴリー別の取扱説明書

電化製品や雑貨などを購入すると付いてくる取扱説明書。あとで保管しようと思ったままついリビングに置きっぱなしになっていませんか。

わが家では、「家電」「家具」「雑貨」で大きく3つに分類してリビングに収納しています。あまり細かく分けすぎないほうが管理しやすく、すぐにどのファイルか見つかります。

分類する際には

分類する際には、探しやすい分け方になっているかどうかが大事です。

たとえば3階建てのお宅なら「1階」「2階」「3階」でフロアごとに取説を分けてファイルに入れてもいいでしょう。

ご夫婦ふたりなら「夫」「妻」「共通」など それぞれが管理しやすい分け方でもいいですね。

ご自宅の間取りやライフスタイルに合った分類の仕方でサッと見つけやすく、戻しやすいように収納しましょう。

スッキリ片付くリビング

スッキリ片付くリビング収納の参考になりますように。

ボタン(トップへ戻る)