今回は「お部屋が狭くて収納スペースが足りない!」と感じている、そんなひとり暮らしの方のために、「狭い」部屋でももっと快適に過ごせる収納のヒントをご紹介します。
私も20代のころ、1Kのお部屋でひとり暮らしをしていました。狭い上にモノも多かったので、収納も工夫せざるを得なかったのですが、その工夫も含めて楽しんでいました。誰にもジャマされない自分だけの空間。ぜひ「狭い」も含めて楽しんでくださいね。
「狭い」部屋の快適性をアップ!
ひとり暮らしの収納のヒント
今回は「お部屋が狭くて収納スペースが足りない!」と感じている、そんなひとり暮らしの方のために、「狭い」部屋でももっと快適に過ごせる収納のヒントをご紹介します。
私も20代のころ、1Kのお部屋でひとり暮らしをしていました。狭い上にモノも多かったので、収納も工夫せざるを得なかったのですが、その工夫も含めて楽しんでいました。誰にもジャマされない自分だけの空間。ぜひ「狭い」も含めて楽しんでくださいね。
画像
目次
1.どこで何をしているか考えてみる
2.安易に置き家具を増やさない
3.空きスペースを活用する
・ベッド下
・扉の裏側
・壁面
・すき間
・保管サービス
1.どこで何をしているか考えてみる
2.安易に置き家具を増やさない
3.空きスペースを活用する
モノを整理した上で、いまある収納スペースに収まりきれない場合は、あいている空間を活用できないか考えてみましょう。
・ベッドの下
ベッドの下も貴重な空間です。収納付きのベッドや、収納ケースを使えばスペースを有効活用できます。足元の空きの高さが20cm以上あると、市販の衣装ケースや収納ボックスを入れやすいので汎用性も高まると思います。
ほこりが溜まりやすい場所なので、掃除がしやすいようキャスター付きや取っ手付きの収納グッズを選ぶとよいですね。湿気も溜まりやすいので、紙製の収納グッズは避けたほうが無難です。
・扉の裏側
玄関ドアや収納扉の裏側を収納スペースとして活用してはいかがですか。玄関なら傘、失くしがちな印鑑やカギなどの小さいモノ、クローゼットの扉ならベルトなどの長いモノなどの定位置にぴったりです。扉の裏側を活用できるフックやラックなどは、マグネット式や粘着式のほか、扉の上部に引っかけるタイプなどがあります。
・壁面
・すき間
・保管サービス
家の中だけでなく、外の空間にも目を向けてみましょう。季節外のお洋服や寝具などは保管サービス付きのクリーニングも便利です。
空間を上手に活かして、ひとり暮らしを楽しんでくださいね。ご参考になれば幸いです♪
ボタン(トップへ戻る)
執筆者
収納アイデアキーワード
その他のおすすめ収納コンテンツ
キッチン、リビング、家のいろんな空間や場所を “見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
家具選びに悩んだことのある方は、ぜひ一度、ディノス家具をお試しください。
クローゼット収納は自分に合ったスタイルで、収納アイテムにもこだわることが大切です。
シンプルな収納は、多忙なワーキングママの味方になってくれます。
「聞き流し」でお片付けのやる気アップ!プロが実践する収納術を聞きながら、“見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
収納場所を決めたり、ちょっとした工夫で、整理整頓された使い勝手のよいキッチンを目指すことができます。
衣替えの季節こそ!「もっと活きる収納」でスッキリ。衣替えしやすい快適収納を目指しましょう!
箱に詰めて送るだけ月々330円(税込)〜の保管サービス。