プロが教える!
衣装ケース・収納ボックスの選び方と収納術。
5つのコツで快適クローゼットに!
衣装ケースを買う前に、まずは洋服の整理。
どのくらい持っているか把握しましょう。
まずは洋服の整理をして、どのくらい持っているか把握しましょう
こちらの写真は持っているトップスをすべて出して、着る服(左側)、着ない服(右側)にざっくり分けたところです。整理のコツは、襟や袖が汚れている、取れない毛玉ができている、サイズが小さくなった、好みが変わって最近は着ていない洋服があるか見直すことです。経験上、2年間1回も着ていない洋服は、また着ることは少ないです。「いつか着る」ではなく「今着ている」洋服を選ぶのが整理のコツです。
着なくなった洋服を部屋着にする場合は、着心地がいいかどうか確認しましょう。着心地がよくないものは結局部屋着にしても着ないことが多いので、しっかり考えましょう。
どうしても捨てられない思い出の服もあるかもしれません。普段、整理収納コンサルタントとしてお客様のお宅での整理収納作業で伺う場合に多いのは、OL時代の高かったスーツ、数年前の流行のジーンズ、ライフスタイルが変わって着なくなったワンピースなどがあります。迷う場合は着てみて鏡であわせてみてください。
それでも手放せず迷う洋服は、収納ボックスにまとめる、クローゼットの奥にかけるなど分けておきましょう。
普段着る服と分けることがとても大事なポイントです。
服の整理が終わったら、次は種類別にだいたいどのくらい持っているか把握してみましょう。
トップスが多い、ジーンズが多い、など色々気づきもあるかもしれません。同じようなものを買っていると気づいた場合は買い方も見直してみましょう。
収納ケースに入れたい洋服がどのくらいあるかを把握しましょう。
整理がしっかりできると、空間がうまれ、おしゃれなクローゼットに一歩近づきます。
入れたい場所の採寸をして、衣装ケース・収納ボックスのタイプを決めましょう。
サイズを測る
衣装ケース・収納ボックスを収めたい押し入れやクローゼットのサイズを採寸してみましょう。
クローゼットの場合は洋服がかかっているところの下から、高さ、横幅、奥行の3か所は必ず測ってみてください。
扉の蝶番やクローゼットの出っ張りに注意してください。
引き出しタイプと布製タイプ
衣装ケース・収納ボックスには、引き出しタイプと布製のファスナーで閉めるタイプなどがあります。
クローゼットの下、押し入れには引き出しタイプ、クローゼットの上や押し入れの天袋には布製のファスナーでしめるボックスタイプがおすすめです。置く場所にあわせて選んでみてください。
多段タイプと一段タイプ
また多段タイプと一段タイプがあります。多段タイプのほうが一見収納力もあり便利そうですが、引っ越しをされて収納の場所が変わるとサイズが合わなくなる可能があります。
ライフスタイルが変わる予定のあるお宅では、収納場所を変えても積み重ねて使える一段タイプがおすすめです。
一段タイプの衣裳ケースはメーカーによって最大積み重ねられる段数を書いているところもあります。たくさん積み重ねてしまうとたわみの原因になりますので購入される際にはご確認ください。
また衣裳ケースによっては、経年で色がやや変わる場合、割れやすくなる場合もありますので、長く使いたい場合、買い替えをする場合にあわせて選ぶといいでしょう。
キャスターを付けられるものもあります。キャスターをつけると、衣替えで中身を入れ替える時や掃除をするときに移動がしやすく便利なのでおすすめです。
キャスターをつける場合には、キャスターの高さも確認して採寸し、衣装ケースを選んでください。
多段タイプのチェスト
押し入れやクローゼットの中に入れずに部屋で使う場合は多段タイプのチェストがすっきり見えます。
引き出しタイプの衣装ケース。
高さ・奥行きは洋服に合わせて選びましょう。
一段タイプの引き出しの衣装ケースでは、高さと奥行き選びがとても大事です。
高さ
奥行き
奥行き
奥行きが深い方がたくさん入りそうでついつい選びがちですが、実は、Tシャツなど厚みのない夏物を入れた場合、奥に入れた洋服が埋もれてしまって探すのが大変です。
対して、男性ものの洋服を収納する場合には、女性ものよりもサイズが大きく厚みも出やすいので、奥行きの浅い引き出しだと収容量が足りず使いにくい場合もあります。
奥行きも用途に合わせて選ぶようにしましょう。
引き出しの中も使い分けをしましょう。
引き出しのすぐ手前には、よく着るものを入れます。
奥はあまり着ないものやシーズンオフのものを入れておくと、さらに使いやすくなります。
引き出し収納、こんな工夫もいかがですか?
「引き出しの中は立てて収納」と本や雑誌で一度はご覧になった方もいるかもしれません。
でも、時間がない、忙しい子育て中のママや、たたむのが面倒な方はたたまずに放り込むだけの収納をおすすめしています。
洗濯して取り込んだ後、忙しくてたためず、リビングなどに洗濯ものがたまってしまう方は、整理収納のハードルをさげる方法を考えてみませんか?
帰結
今回は衣装ケース・収納ボックスの選び方と、収納のコツについてご紹介しました。
普段、整理収納コンサルタントとしてご依頼されたお客様のお宅で一緒に整理収納をしている時にお話しすると、意外と知られていないと感じたコツです。
衣装ケースを選ぶ前には、ぜひ今回のポイントを活かしてください。
クローゼットを整えると、いいことだらけです。
季節の変わり目には気温の変化にさっと対応できたり、同じような洋服を買わなくなります。着ている服が収納されていると気持ちがスッキリします。また持っている洋服がわかるのでコーディネートも楽しめます。
整理収納で快適クローゼットへの一歩を踏み出してみませんか?
執筆者
暮らしが整う、シンプルでラクちんな片付け術
記事一覧
片付けられない、はもう終わり!まずは「なりたい暮らし」をイメージしよう!
片付けを途中で挫折してしまった経験はありませんか?無理なく始めるための片付けのコツをご紹介します。
整理整頓はダンドリが大事!部屋の片付けは基本の3ステップで進めよう!
片付けには順番があります。どのお部屋にも共通する、片付けの基本の3ステップを整理収納のプロがお伝えします。
見せる収納・隠す収納の上手な使い分け。あなたにあった選び方
見せる収納、隠す収納、どちらがお好きですか?それぞれの良さがあります。あなたにあった収納を選んでみませんか。
あなたに合った片付け方や収納方法を見つける3つのコツ
“素敵”と思って購入したおしゃれな収納グッズが使いにくかった、という経験はありませんか。今回は「あなたに合った収納の見つけ方の3つのコツ」をお伝えします。
どの場所でも応用が利く収納術。苦手でもできる「収納のコツ」
私がおすすめしている「収納の考え方」は基本的に部屋のどこでも使えます。普段の収納を見直して、使いやすい収納にしてみませんか?
プロが教える!衣装ケース・収納ボックスの選び方と収納術。5つのコツで快適クローゼットに!
衣類を収納する時に便利な衣装ケース。整理収納のプロが衣装ケースの正しい選び方と収納術をお伝えします。
キッチン収納術のコツを知って、シンク下や引き出しの片付けをもっと効率よく!
キッチンがなんとなく使いにくくて料理がしにくい、洗った後のお皿を戻しにくい、そんなお悩みはありませんか?
キッチン収納は家事動線がカギ! 使いやすいキッチンで時短家事
日々の中で小さな作業が主に女性に積み重なっていることが、女性の忙しさを大きくしています。そんな「名もなき家事」を減らす一つの方法として、整理収納がとても有効です。
洗濯機ラック、洗面台下などのサニタリー(水回り)収納のアイデア
サニタリーは狭い場所なので、モノがあふれて収納しにくかったり、洗剤がないと思って買ったら、奥から同じものが出てきた、そんなことはありませんか? サニタリーを快適に清潔に使うためのアイディアをお伝えします。
子供部屋・リビングエリアなどのおもちゃの整理収納「片付け上手な子供になる仕組み作り」
忙しいママが一人でがんばらなくてもいいように、今回は3歳くらいから小学校に行くまでの子供を対象にした、片付けやすくて、シンプルで、簡単な、整理収納のコツをお伝えします。
玄関収納7つのアイデア 急な来客でも安心な玄関に
玄関は家の顔、と言う言葉もあるくらい、家族以外の方も見る場所です。玄関を整えると、急にお客さまが来た時にも安心です。まずは整理から始めて、収納を整えてみませんか?
リビングダイニングの収納 ラクしてきれいになる8アイデア
リビングダイニングは片付けにくく、生活感が出やすい場所です。家によって広さや収納の有無、家族の人数やライフスタイルが異なるからです。リビングダイニングの収納の基本的な収納術をお伝えします。
ボタン(トップ)
衣装ケース・収納ボックスの関連コンテンツ
整理収納のプロがおすすめ!こだわりの衣装ケース(Fits フィッツケース)
10名中8名の整理収納アドバイザーがおすすめする優秀アイテム!引き出し式の衣装ケース「フィッツケース」。おすすめのポイントや、他の衣装ケースとの違い、衣装ケースを購入する前に確認すべきことなどを教えてもらいました。
「収納ケース」を余すことなく活用しよう!効率的な衣類のたたみ方と収納方法の3つのコツ
「立てて収納する」のがオススメ。「それはわかってるけど、ケースの中がすぐぐちゃぐちゃになっちゃう…」なんてことはありませんか?
深くて使いにくい衣装ケースを活かす3つの方法
たくさん入ると思って「深いサイズ」を買ってみたけど、結局使いこなせていない衣装ケースが家にありませんか?
朝の身支度がスムーズになる!引き出し収納をマスターしよう!
向きを変えるだけ、分け方を工夫するだけで、毎朝のコーディネートが楽しくなります。
その他のおすすめ収納コンテンツ
キッチン、リビング、家のいろんな空間や場所を “見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
家具選びに悩んだことのある方は、ぜひ一度、ディノス家具をお試しください。
クローゼット収納は自分に合ったスタイルで、収納アイテムにもこだわることが大切です。
シンプルな収納は、多忙なワーキングママの味方になってくれます。
「聞き流し」でお片付けのやる気アップ!プロが実践する収納術を聞きながら、“見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
収納場所を決めたり、ちょっとした工夫で、整理整頓された使い勝手のよいキッチンを目指すことができます。
衣替えの季節こそ!「もっと活きる収納」でスッキリ。衣替えしやすい快適収納を目指しましょう!
箱に詰めて送るだけ月々330円(税込)〜の保管サービス。