奥田明子さんの
暮らしが整う、シンプルで
ラクちんな片付け術
リード文
以前は片付けが苦手だった整理収納コンサルタントの奥田明子さんが提案するのは、「暮らしをラクにしてくれる、シンプルな収納」。例えば、服をたたむのが面倒ならハンガーに掛ける収納に、一人で片付けるよりは家族もしまいやすい収納に、という考え方。整理収納を取り入れると、子育てだったり、お仕事だったり、いろいろ多忙なワーキングママの味方になってくれます。
始める前に読んでほしい片付けの基本
「片付けたいと思っているけどなかなか始められない」「どこから始めていいかわからない」「片付けてみたけど途中で挫折してしまった」などのお悩みに、奥田明子さんがお答えしてくれます。
【第1回】片付けられない、はもう終わり!まずは「なりたい暮らし」をイメージしよう!
数年前から片付けブームが続いています。色々な本や雑誌を読んで片付けを始めてみたけれど、結局挫折してしまったというご経験はありませんか?実はなんとなく片付けを始めてみてもうまくいかないことには理由があります。そのうち片付けたいと思っている方、なかなか始められないでいる方、片付けてみたけど途中で挫折してしまった方に、無理なく始めるための片付けのコツを整お伝えします。
【第2回】整理整頓はダンドリが大事!部屋の片付けは基本の3ステップで進めよう!
片付けには順番があります。どのお部屋にも共通する、片付けの基本となる順番です。
片付けを始めようと思ったとき、まずは収納グッズを買おう、と思ってしまいがちですが、実はここで早速、片付けの順番を間違ってしまっています。その結果、「結局うまく使いこなせなかった」ということになってしまうのです。
気に入って買った収納グッズをうまく使いこなせないと残念ですし、捨てられずに不便を感じながら使い続けることあると思います。そんなことにならないように、この3つの順番を守って片付けを始めてみてください。
【第3回】見せる収納・隠す収納の上手な使い分け。あなたにあった選び方
見せる収納、隠す収納、どちらがお好きですか?それぞれの良さがあります。
本、雑誌、SNSなどで読んだり見たりする素敵な収納があなたに合っているとは限りません。もしかしたら、マネしてみたけどなんだかうまくいかない、そんなご経験が一度くらいはあるかもしれません。またお家の収納をがんばっているけど、なんだか使いにくい、という方もいらっしゃるかもしれません。ぜひあなたにあった収納を選んでみませんか。
※「【第2回】プロが実践する片付けの順番。部屋が片付く基本の3ステップ」を読んでからご覧いただくのがおすすめです。
【第4回】あなたに合った片付け方や収納方法を見つける3つのコツ
“素敵”と思って購入したおしゃれな収納グッズが使いにくかったというご経験はありませんか。すべてのお宅で、家族構成やモノの量、部屋の間取りやライフスタイルが異なりますので、購入したものが暮らしにマッチしないということが起きるのだと思います。今回は「あなたに合った収納の見つけ方の3つのコツ」をお伝えします。
※「【第2回】プロが実践する片付けの順番。部屋が片付く基本の3ステップ」を読んでからご覧いただくのがおすすめです。
【第5回】どの場所でも応用が利く収納術。苦手でもできる「収納のコツ」
私がおすすめしている「収納の考え方」は基本的に部屋のどこでも使えます。普段、お客様のお宅で整理収納作業をしている時にお伝えしているコツが5つあり、「片付けが苦手」と思っている方にも使えます。
家の中をいつもと違う目線で客観的に見てみると、「実は収納しにくい」という場所があることに気づくかもしれません。普段の収納を見直して、使いやすい収納にしてみませんか?
※「【第2回】プロが実践する片付けの順番。部屋が片付く基本の3ステップ」を読んでからご覧いただくのがおすすめです。
暮らしが整う、片付けのテクニック
「片付け」を、単に「散らかった物を整えること」と考えてはいませんか?整えた後の暮らしをよりよくしてくれるのが「片付け」と考えてみてください。暮らしが整う、片付けのテクニックを奥田明子さんがお伝えしてくれます。
コンテンツリスト
プロが教える!衣装ケース・収納ボックスの選び方と収納術。5つのコツで快適クローゼットに!
押し入れやクローゼットに衣類を収納する時に便利な衣装ケース。サイズのバリエーションが豊富で便利ですが、選び方にはコツがあります。サイズ選びを間違うと、せっかく買った衣装ケースが使いにくいなんてことに。衣装ケース・収納ボックスの正しい選び方と収納術をお伝えします。
キッチン収納術のコツを知って、シンク下や引き出しの片付けをもっと効率よく!
キッチンがなんとなく使いにくくて料理がしにくい、洗った後のお皿を戻しにくい、そんなお悩みはありませんか? キッチンは、片付けの時に「捨てる・残す」の判断がしずらい家族のものや、思い出のものがないので、整理しやすいおすすめの場所です。
洗濯機ラック、洗面台下などのサニタリー(水回り)収納のアイデア
サニタリーは狭い場所なので、モノがあふれて収納しにくかったり、洗剤がないと思って買ったら、奥から同じものが出てきた、そんなことはありませんか? サニタリーを快適に清潔に使うためのアイディアをお伝えします。
リビングダイニングの収納 ラクしてきれいになる8アイデア
リビングダイニングは片付けにくく、生活感が出やすい場所です。家によって広さや収納の有無、家族の人数やライフスタイルが異なるからです。リビングダイニングの収納の基本的な収納術をお伝えします。
執筆者
その他のおすすめ収納コンテンツ
キッチン、リビング、家のいろんな空間や場所を “見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
家具選びに悩んだことのある方は、ぜひ一度、ディノス家具をお試しください。
クローゼット収納は自分に合ったスタイルで、収納アイテムにもこだわることが大切です。
シンプルな収納は、多忙なワーキングママの味方になってくれます。
「聞き流し」でお片付けのやる気アップ!プロが実践する収納術を聞きながら、“見た目すっきり、暮らし快適” にしませんか。
収納場所を決めたり、ちょっとした工夫で、整理整頓された使い勝手のよいキッチンを目指すことができます。
衣替えの季節こそ!「もっと活きる収納」でスッキリ。衣替えしやすい快適収納を目指しましょう!
箱に詰めて送るだけ月々330円(税込)〜の保管サービス。