洗濯のプロが伝授!目からウロコの工夫と最新アイテムで「洗う」をもっと楽しく!

洗濯のプロが伝授!目からウロコの工夫と最新アイテムで「洗う」をもっと楽しく!

<このストーリーを話したひとたち> 茂木 康之さん 洗濯ブラザーズ、クリーニング店「LIVRER(リブレ)」店主 長南 陽人 ディノス 家庭用品・生活雑貨 バイヤー

著名なアーティストの舞台衣装のクリーニングを一手に引き受ける洗濯のプロ集団・洗濯ブラザーズ。多彩な活躍を続ける彼らは、ディノスとコラボし、様々な洗濯のノウハウやグッズを紹介しています。今回は、洗濯ブラザーズの"次男"・茂木康之さんとディノスで家庭用品や生活雑貨バイヤーを務める長南陽人が、「面倒な家事」と思われがちな洗濯もっと楽しくするノウハウやアイテムを披露します。洗い上がりが変わればくらしの満足度がアップするかも!?

これまでの洗濯は、
実は間違いだらけだった!?

洗濯ブラザーズによる洗濯の指南書『日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術』には、家庭で一般的とされる洗濯の方法が文字通り間違いだらけだった……という発見が盛りだくさん。例えば、晴れた日に「今日は洗濯日和だ!」と喜ぶ人は多いですが、太陽光で服が痛むって知っていましたか? 本の中では、「洗濯日和という概念は、ボクらプロにはありません」とバッサリ!

スーツやダウンジャケットなどの洋服、あるいはカシミヤやシルクといった素材など、「たいていのものは自宅で洗える」のだそう。また、汚れを浮かせる「プレウォッシュ」という裏技や、水と洗剤を混ぜてから洗濯物を入れる、といったプロのノウハウも目からウロコです。

「そもそも皆さん、洗濯の方法って誰からも教わらないですよね?」と茂木さん。

「僕らは小難しい言葉を使わず、子どもにも親しんでもらえる教育プログラムのような分かりやすい形で発信したいと思ってるんです。僕の家では 3歳の子どももプレウォッシュしてますよ(笑)。日本だと洗濯はお母さんの仕事、みたいな風潮もまだ根強いですが、家族で楽しく分担できるといいですよね」

これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?

部屋干しが、
ますます楽しく、快適に

ディノスで家庭用品や生活雑貨を担当するバイヤーの長南も、初めて洗濯ブラザーズの発信を知った時には衝撃を受けたとのこと。

「とても実践的で、どうすれば楽になるか、仕上がりが良くなるかが明確で魅力的です。私もこれまで、洗濯といえばただ全自動洗濯機のスタートボタンを押していただけだったんですが、工程を変えたり一手間かけたりするだけで仕上がりが全く違うことに驚きました!」

長南は今、住環境や働き方の変化による部屋干しニーズの高まりから、関連商品のラインナップを強化しています。洗濯ブラザーズも室内干しを推奨しており、茂木さん自身が個人的に購入した「ミニマムビッグ物干し」は、「去年の僕のベストバイ!」と太鼓判も。

さらに、ディノスと洗濯ブラザーズが共同開発中の商品も、まさに室内干しをより快適に、楽しく、がテーマとのこと。機能性だけでなく「映え」も重視し、「SNSで見たらみんな買っちゃいますよ!」「販売されたら、僕は娘の大事なぬいぐるみたちを全部洗って干した動画をUPする予定です!」と盛り上がる二人。お披露目が待ちきれません。

これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?

洗濯に新しい体験、
新しい価値を

とはいえ、汚れの種類や服の素材によってはクリーニング店を頼りたい時も。茂木さんは「汚したらすぐに持ってきてください!」とアドバイス。

「シミは9割は時間との勝負なんです。僕らのお客さんは放置していたら怒られるとわかってるから、すぐに持ってきてくれます(笑)。シミの種類によって使う溶剤が違うので、なんのシミか説明できることも大事ですよ」

洗濯ブラザーズの洗濯術はファッション業界からも高い支持を得ており、独自開発のランドリーネットは、某有名古着店のディレクターから「ヴィンテージデニムを洗っても色落ちしないし、縮まない」とお墨付きをもらっているほど。お気に入りの服が長持ちし、ファッションがますます楽しくなるのも、正しい洗濯がもたらしてくれる嬉しいポイントです。

ファッションアイテムだとハードルが高いと感じる人は、「まずはタオルから始めてみては? 」と茂木さんは提案してくれました。

「美味しい焼き魚を食べたい時は、事前に魚に塩を振って下ごしらえをしますよね。お風呂上がりに、ふわふわのタオルを使いたい時も一緒。事前に洗濯機を回して水と洗剤を混ぜておいてから洗ってもらえれば」

日々のくらしで着実に洗濯の満足度がアップする体験を届けるべく、長南は今後の洗濯ブラザーズとの展開に期待を寄せています。

「商品だけでなく新しい価値もお客様に届けることが私たちの使命だと思っています。プロのノウハウとともに、洗濯が楽しくなるアイテムを届けていきたいですね!」

これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
実はおでかけバッグとしても使える!
洗濯ブラザーズが本気で作ったランドリーネットはこちら
これまでの洗濯は、<br>実は間違いだらけだった!?
わたしたちの「くらし、たのしく。」考
一覧へ戻る
通販のディノス オンラインショップ