今月からスタートするのは、dinosの目利きバイヤーによる「本当に良い」暮らしの道具たちのお話。
数々のヒット商品を生み出してきた道具のプロが自腹でも買ってしまったものとは?
第一回目はステンレス鍋の「ジオ・プロダクト」に迫ります。
道具のプロが大絶賛
「最後に行き着く鍋」
ジオ・プロダクトとは?
今月からスタートするのは、dinosの目利きバイヤーによる「本当に良い」暮らしの道具たちのお話。
数々のヒット商品を生み出してきた道具のプロが自腹でも買ってしまったものとは?
第一回目はステンレス鍋の「ジオ・プロダクト」に迫ります。
ライター&バイヤー プロフィール
本文
こんにちは。ストウブブロガーのブッキーです。
ボクは調理器具を集めるのが好きで、会社員時代はもらったボーナスで調理器具を買いまくっていました。個人事業主として独立した今でも、嫁の目を盗み調理器具を買っています。
とくにストウブの鍋が好きで、コレクションが20個を超えました。怖くて計算していませんが、多分50万円以上はつぎ込んでいるかと思います……。
そんなボクが、ディノスのカリスマバイヤーさんにインタビューする機会をいただきました!紹介していただくのは「ジオ・プロダクト」の鍋です。
ジオ・プロダクトの製品は『料理の鉄人』…
ジオ・プロダクトの製品は『料理の鉄人』、『SMAP×SMAP』などで使われていたので、見たことがあるんじゃないかな?
インタビューしたバイヤーの毛利さんは、ディノスで25年間バイヤーを勤めている超ベテラン。
そんなカリスマバイヤーが「最後に行き着く鍋」としてオススメするのが、ジオ・プロダクトの鍋です。
本記事では、カリスマバイヤー毛利さんにジオ・プロダクトの魅力をたっぷりと教えてもらいました!
カリスマバイヤーも驚いた
ジオ・プロダクトの実力 span>
インタビュー
さっそくなんですが、バイヤーさんっていろいろな商品を扱うと思うんですよ。
ジオ・プロダクトと出会ったきっかけはなんだったんですか?
もともとは、18年前に調理のバイヤーになって、ジオを使い始めたの。その後思い返したらたくさんの鍋を持ってたけど、結局毎日使うのはジオだった。私ね、7年前に家のキッチンコンロをガスからIHに切り替えたのよ。
IHに切り替えたとき、一番悩んだのは天ぷら用の鍋だったの。
え、なんでですか?
それまでは銅の天ぷら鍋を使っていたんだけど、IHだと銅の鍋は使えなかったのよ。
天ぷら用にいい鍋ないかなと探しているときに、すっと使っていたジオがいいんじゃないかと使ってみたの。
それまでみそ汁に使っていた18cmの行平鍋(ゆきひらなべ)で、天ぷらを揚げてみたら、まあ驚くくらいカラッと揚がったのよ!あんなにいいと思っていた銅の天ぷら鍋と変わらなかったの!
どうして天ぷらがカラッと揚がったんですか?
天ぷらを揚げるときに重要なのは油の温度なんだけど、普通の鍋だと食材を入れたときに温度が下がっちゃうの。そうすると、べちゃっとしてカラッと揚がらない。
銅は熱伝導性が高く、食材を入れても高温をキープできるのよ。
あ、だから天ぷら専門店では銅の鍋を使っているんですね。
そうそう。でね、ジオ・プロダクトの外側はステンレスなんだけど、内側にはアルミニウムが入っているの。
ステンレスは蓄熱性が高く、アルミニウムは熱伝導性が高いから、銅鍋と同じくらい天ぷらがカラッと揚がったのよ!唐揚げも上手に揚がるわよ。
へ〜、やっぱり道具選びって大切なんですね。
そう! 「調理は道具」「料理は器」と昔から言われているように、いい道具を使うだけで、調理の腕はグっと上がるの。
職業柄、いろいろなブランドの鍋を持っていたんだけど、ジオ・プロダクトに惚れ込んじゃって、今まで持っていた鍋はぜ〜んぶ処分。
え、全部捨てちゃったんですか?
ボクも鍋をコレクションしているからわかるんですが、鍋の処分って面倒ですよね。
そうなの。でも、他の鍋を使ってもいろいろ不満が出てきて、結局最後に行き着くのはジオ・プロダクト。
個人的にはジオ以上の鍋に出会っていない。私より経験の長い調理のバイヤーがいるんだけど。好きな調理道具はそれぞれ違うけど、2人そろって、鍋ならジオ!ってところは一致してるの。それくらいオススメできるから、とにかく一回使ってみて!
めちゃくちゃ推してきますね。笑
ジオ・プロダクトの良さっていろいろあると思うんですが、具体的にはどういうところがいいんですか?
大まかにいうと、ジオ・プロダクトの良さは次の4つね。
・誰でもかんたんに美味しく調理できる
・主婦が使いやすいように工夫されている
・頑丈で15年以上使える
・お手入れが楽チン
おお。聞いているだけで万能ですね。くわしく教えてもらえますか。