カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

敷きパッドのおすすめの選び方|
種類や利用するメリット・デメリットとあわせて解説

敷きパッドは、ベッドパッドとは異なり、シーツと同様の役割を果たすもので、肌に1番近い場所で使います。中に詰め物が入っているため、シーツに比べると汚れを吸収しやすいです。パッドシーツと呼ばれることもあり、ベッドマットレス・敷布団の両方で使用できます。
この記事では、敷きパッドのメリット・デメリット、素材の特徴、おすすめの敷きパッドについて解説しています。参考にしてください。

メインカット

そもそも敷きパッドとは?

敷きパッドを使う2つのメリット

敷きパッドには、マットレス・敷布団の汚れを防いだり、寝心地を改善したりするなどのメリットがあります。ここでは、敷きパッドを使う2つのメリットについて解説します。

敷きパッドにおけるデメリット

敷きパッドはシーツに比べ厚みがあるため、

敷きパッドはシーツに比べ厚みがあるため、洗いにくく、乾きにくいという傾向があります。畳んだ際のサイズも大きく、かさばるため、家族全員分を季節ごとにそろえると、収納スペースに困る可能性があります。

おすすめの敷きパッドの生地素材

敷きパッドの肌面生地には、さまざまな素材が使用されています。綿・麻・羊毛・合成繊維・マイクロファイバー・シルクなどの、主に使われている6つの素材についての特徴を解説します。

おすすめの敷きパッドの中素材

敷きパッドのおすすめの選び方

敷きパッドには、使用時期・手入れのしやすさから2通りの選び方があります。それぞれの選び方について解説します。

敷きパッドの洗濯・乾燥方法

敷きパッドの裏面にあるタグを見て、

敷きパッドの裏面にあるタグを見て、家庭での洗濯が可能であるかを確認します。洗濯表示として、「洗濯」や「手洗い」のマークがあれば、家庭でも洗濯できます。汚れが目立つ場合は、事前に洗濯ブラシを使用して洗剤をなじませてから洗濯しましょう。

洗濯の際は汚れている面が外側になるように丸め、洗濯表示に洗濯ネットの指示がある場合は洗濯ネットを使い、洗濯機に入れます。洗濯機のコースは「大物洗い」や「毛布」にセットしましょう。洗濯後は風が全体に当たるように干し、中わたまで完全に乾くまで十分に干しましょう。洗濯は、1〜2週間ごとに行うことをおすすめします。

おすすめの敷きパッド4選

敷きパッドにも多くの種類や特徴があります。
ここではディノスバイヤーが厳選したおすすめの敷きパッド4点を紹介します。

パシーマ(R)EXプラス 無地タイプ
パッドシーツ

btn_パシーマ(R)EXプラス 無地タイプ パッドシーツ

ふかふかなのにぐんぐん乾く!
速乾・消臭アクアジョブ(R)パッドシーツ レギュラータイプ

btn_速乾・消臭アクアジョブ(R)パッドシーツ レギュラータイプ

アース製薬共同開発 ダニエスケープシリーズ 敷きパッド

btn_ダニエスケープシリーズ 敷きパッド

あったかさわやか リバーシブルパッドシーツ

btn_あったかさわやか リバーシブルパッドシーツ

パッドシーツの商品一覧を見る_ボタン