カタログ通販・テレビショッピングのディノスオンラインショップ

 

ジュエリー&アクセサリー
お手入れ方法

ジュエリー&アクセサリー
お手入れ方法

  • ジュエリー&アクセサリー
    お手入れ方法

大切なジュエリーを美しい状態に長持ちさせるためには、
日ごろから丁寧に取り扱い、こまめにお手入れをすることが大切です。
ここではジュエリーを身に着ける際のポイントや注意点、ご家庭でのお手入れ方法や
素材別のお手入れ方法をご紹介します。

汗や化粧品、香水等は避けましょう

汗や化粧品・クリーム・ヘアスプレー・香水などの油分やアルコールはジュエリーにとって大敵です。特に真珠・珊瑚・トルコ石・オパール等のデリケートな素材は変色や風合いを損ないやすいので要注意です。清潔な手で身支度が全て終わってからご着用いただくことをおすすめいたします。

引っかけや衝撃に注意

引っかけや衝撃は、傷・破損・石取れ・爪の変形の原因になります。力仕事や激しいスポーツをする時、就寝時や幼児の世話をする時などはジュエリーのご着用はお控えください。

濡れないように外しましょう

ジュエリーは塩素や硫黄に弱い為、温泉・プール等、はジュエリーを外しましょう。ジュエリーの輝きを曇らせてしまったり、石や地金が変色してしまうことがあります。素材によっては、水やお湯につけても変色する場合があります。手洗い、入浴やシャワーの際のジュエリーの着用は避けてください。

着け外しのタイミングは、最初と最後

お出かけ前には、すべての身支度が整ってからジュエリーを着用しましょう。そうすることでヘアスプレーや香水等のジュエリーが苦手とするものからの影響をなくし、お洋服への引っかかりも防ぐことができます。反対に、ご帰宅後は手洗いによる濡れやお着換えの際の引っかかりを防ぐために、まずはじめにジュエリーを外しましょう。

アルコール消毒と指輪の関係

このご時世、アルコール消毒は避けては通れません。指輪をしたままアルコール消毒をしても大丈夫なのでしょうか?
結婚指輪に多い地金だけ(プラチナ、ゴールド)の指輪はアルコール消毒をしても大丈夫です。また、ダイヤモンドも基本的にはアルコールに強い石なので、ダイヤモンドがあしらわれた指輪も基本的には問題ありません。ただし、アルコールが苦手な真珠・珊瑚・トルコ石・オパール等のデリケートな素材のジュエリーにとってはアルコールは大敵です。これらの石を使用したジュエリーは、アルコール消毒をする際には外しましょう。

たいせつなのは着用後の拭き取りケア

着用していたジュエリーは、目には見えませんが汗やほこり、油などでよごれてしまいます。着用時に付いたよごれを放置してしまうと、ジュエリーの輝きが鈍くなってしまいます。ご使用後は柔らかい布でよごれをやさしく拭きとってください。セーム革など、専用のジュエリークロスがおすすめですが、眼鏡拭きでも代用できます。すべてのジュエリーに共通のお手入れ方法なので、忘れずにおこないましょう。

ジュエリーの保管方法

ジュエリーのお手入れが終わったら、たいせつにジュエリーを保管しましょう。ジュエリーの種類によっては、熱や紫外線によって変色してしまうものがあります。直射日光の当たる窓際などでの保管は控え、ジュエリーボックスにしまって通気性のよい場所で保管をすることをおすすめします。また、ジュエリーボックスの中にしまう際も、ジュエリー同士がぶつかりあって傷がつかないようにていねいに保管してください。

高い湿度と乾燥に注意

ジュエリーを保管する際に注意したいのが湿度と乾燥。湿度が極端に高すぎると水分が苦手なパールや珊瑚は傷んでしまいます。入浴前にジュエリーを外して、湿度の高い洗面所に長時間置いてしまわないようにしましょう。反対に、乾燥にも注意が必要。ジュエリーボックスの中に乾燥剤などをいれて極度に乾燥させすぎてしまうと、乾燥が苦手なトルコ石などはひび割れてしまう可能性があります。先の項目であげたように、ジュエリーを外す際には、通気性の良い場所でジュエリーボックスに入れて保管しましょう。

地金(ゴールド・プラチナ)

地金(ゴールド・プラチナ)だけを使用しているジュエリーは、専用クリーナーか中性洗剤を入れたぬるま湯につけて、柔らかいブラシで軽くこすります。リングの内側や、ネックレスのチェーンの隙間なども忘れずにこすりましょう。その後、必ず真水につけてすすぎ、柔らかい布で水分を拭き取ります。

シルバー素材

シルバーのみの素材は、時間がたつと酸化して自然に変色してしまいます。研磨剤入りの専用布で磨いていただければ、もとの輝きが戻ります。ただし、表面にコーティングを施している商品は、コーティングが取れてしまうため、研磨剤入りのものでは磨かず柔らかい布をご使用ください。汚れが落ちない場合には、専用クリーナーにつけてすすぎ、柔らかい布で水分をふき取るときれいになります。

ダイヤモンド

専用クリーナーか中性洗剤を入れたぬるま湯につけて、柔らかいブラシでやさしくこすります。ダイヤモンドの裏側(セッティングされている部分)の汚れを落とすときれいになります。その後、ぬるま湯で丁寧にすすぎ、柔らかい布で水分を拭き取ります。

カラーストーン

ルビーやサファイヤなどの高度が高く耐久性があるカラーストーンは、ダイヤモンドと同じようにお手入れいただけます。そのほかのカラーストーンについては衝撃に弱いものが多いので、ご家庭では柔らかい布でやさしく拭くだけにとどめるのがおすすめです。このページのさいごに、素材別の特性一覧を載せているので、そちらも参考にしたお手入れをおすすめします。

真珠・珊瑚・トルコ石・オパールなど

汗や薬品、化粧品、香水等に反応し、変色をおこしたり風合いを損ないやすいので、やわらかい布でやさしく拭き取ります。特に真珠は空気中の粒子によって傷ついてしまうこともあるので丁寧に扱いましょう。
真珠のネックレスの場合は、使用しているうちに糸が緩んでしまうので、珠のお手入れ以外にも定期的に糸が緩んでいないかどうかもチェックしましょう。緩んでいる場合には、早めの糸替えをおすすめします。

ジュエリー別素材特性一覧

ここまでご説明してきた通り、ジュエリーによって得意とするもの、苦手とすることが異なり、
それに伴って扱い方やお手入れの方法が異なります。ここでは、それぞれの特性を一覧にしてご紹介します。
それぞれのジュエリーにに適したお手入れ、保管をすることで、たいせつなジュエリーを長く美しく保ちましょう。

取扱いカタログ GEMS STUDIO

ダイヤやパールなど良質な素材を選りすぐって作った本格志向のジュエリー&アクセサリー